晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真…雑記

家庭菜園も秋の陣

2011年09月28日 | 市民農園
苗をいただいたので白菜とキャベツ、そしてレタスを植えた。先日蒔いたダイコンも無事に発芽し、少し大きくなってきた。ナス・シシトウが終われば、タマネギの準備に。いよいよ秋野菜の本番だ。

<右から寒冷紗を覆う前のキャベツ・白菜・レタス、そして左手の畝はダイコン>


<まだ元気に実をつけるシシトウ>


「山はいいなぁ 元気になるょ」の山内賢さん亡くなる

2011年09月28日 | 雑記
数日前、元青春タレントの山内賢さんの訃報が報じられた。映画やテレビ、特に数年前にNHKで放映された「中高年の登山学」で真面目に明るく山へ登っていた姿が思い出される。ガンは日頃、健康な人をもむしばむ。人柄が伝わってくる、この本を改めてゆっくり読み直し、本人を偲びたい。

<今は書棚だが、山を勧めた何人かの友人を渡り歩いた本>



ナス・シシトウもう少し頑張れ!

2011年09月21日 | 市民農園
山へ行っていたので久しぶりに畑へ行くと大きなナスが。今年の夏はキュウリが早々と退場したがナス・シシトウやピーマンが健闘し、我が家と娘たちの家計にもかなり貢献したようだ。(ほぼ毎日のようにナス料理を食べさせられたが)そんな夏野菜もそろそろ終わりが近づいてきている。シシトウ・ピーマンは9月末、ナスは10月まで頑張ってくれるだろうか。




裏銀座ルートで野口五郎・水晶岳へ

2011年09月20日 | 
念願の水晶岳へ、山トモさんと。先月の白峰三山と違い、好天の裏銀座の縦走ルートを満喫出来た。槍ヶ岳・穂高岳をはじめ表銀座や高瀬ダム対岸の餓鬼岳、鷲羽岳など名だたる周辺の山並みを眺めながらの稜線慢歩だった。誤算は下界の高温のせいか日中はあまり涼風を感じなかったこと、下山の日に雨になったこと。そして初日の七倉山荘の夜に山荘のクワバラさんの「雲の平の歌」「北鎌の歌」に焼酎を飲み過ぎてしまったことだ。それにしても北アルプス三大急登と言われるブナ立尾根は2回目だったが甘くはなかった。
【コースタイム】9月15日:自宅==七倉ダム湖畔駐車場・七倉山荘(泊)/9月16日:七倉ダム6:30=(特定タクシー/2,000円)=6:40高瀬ダム1270m6:45~~7:05登山口1320m7:10~9:35タヌキ岩9:50~11:00烏帽子小屋2520m 11:25~三ツ岳~14:50野口五郎小屋2870m(泊)/9月17日:野口五郎小屋5:30~5:45野口五郎岳2924m 5:55~6:25真砂岳分岐6:35~7:30東沢乗越7:35~8:15水晶小屋2900m8:25~9:00水晶岳2986m 9:20~9:50水晶小屋10:10~10:40東沢乗越10:45~11:40真砂岳分岐11:55~12:30野口五郎岳~12:40野口五郎小屋13:00~14:10三ツ岳14:20~15:20烏帽子小屋(泊)/9月18日:烏帽子小屋6:00~8:40登山口8:45~9:05高瀬ダム9:15=<特定タクシー>=9:25七倉ダム湖畔・駐車場

<正面右手は野口五郎岳、その奥に槍ヶ岳と表銀座の稜線>


<野口五郎小屋の朝、富士山を遠望>


<右手奥の水晶岳(双耳峰)へ向かう稜線>


<水晶岳頂上より、左手の黒部五郎岳から右手に太郎平方面・眼下に雲ノ平>


ダイコンの種まき

2011年09月09日 | 市民農園
ここのところ好天で高温も気がかりだが、来週は山へ行く計画もあり今日、ダイコンの種を蒔いた。6月にジャガイモを収穫し終わったところとナスを終えた場所でタップリと充電状態の土地で豊作を期待。

<左側は残りのナス、右側はこれから白菜の予定している場所>