日本共産党の第27回大会が熱海市の伊豆学習会館で15日から始まった。今はインターネットを通じて全国で同時に視聴できるので、山クジラ♂も自宅で視聴した。党大会には3野党と、参議院会派「沖縄の風」代表が参加されあいさつされた。注目したのは自由党で当初森ゆうこ氏の参加となっていたが、小沢代表が壇上に現れた時には思わず「えっ!」となった。岩手は小沢一郎氏の地元であり、過去には色々あったので一層その思いが強い。考えてみれば、野党と市民の共闘への本気度の表れだといっても良いと思う。志位委員長の報告は約3時間で、全党討議を通じて出された疑問や意見に丁寧にこたえるものになっていた。野党共闘の今後について、われわれのたたかいいかんであると指摘されたが、まさにその通りだと思う。夕方のテレビで民進党の代表が、相変わらず政権をいっしょにすることはありえないなどと発言していたが、一体だれが安倍政権を倒すために真剣にたたかおうとしているのか、はっきりしてきた。民進党さんよ、しっかり前向きに取り組まないと国民・市民の信頼は得られないゾ!十分な討論を深め、正確な決議が出されることを期待している。
1月16日。おはようがんす。昨日は共産党27回党大会の報告を自宅で視聴―この件は別途投稿ーした。今日連れ合いは東京での地方財政問題の研修会に行くとかで、早くから朝食を準備し自分の携帯で写真を写してメールしたのだが、やはりガラ系携帯では写真の写りがいまいちだ。そろそろスマホに代えるよう勧めているのだが。