アイリス あいりす 

社会問題 日々雑感 家庭料理 健康管理

ワシントン 大規模な予算不正作成を認める

2017-03-28 01:09:49 | 社会問題 日々雑感

http://parstoday.com/ja/news/world-i28144  2017年03月27日20時00分

アメリカの予算作成者、ワシントンでの大規模な不正を認める


アメリカ連邦政府の予算作成に関わる人物が、ワシントンは不正にまみれているとしました。

IRIB記者によりますと、トランプ大統領がオバマケアの見直しに失敗したことを受け、アメリカ政府のマルバニー行政管理予算局長は、「アメリカは政府関係者が以前に考えていたよりも腐敗している」としました。

マルバニー局長は、「トランプ政権の始動から65日たつが、この国の関係者はワシントンを変えることができなかった」としました。

ワシントンでの不正対策がトランプ大統領の公約の一つでした。

~~~~~~~~~~~~~

♫ アメリカで予算の作成での不正を認めていますよ。

日本では国会で只今、首相夫妻他が不正にまみれているところです。

日本の不正については、すでに海外でも大きく報道され、夫婦で関わっている可能性も、書かれているようです。

なかなか、しぶとく辞めないですね。まだまだ国会の劇場は続くのには十分な不正が沢山ありますから、国民は国会中継から目が離せません。

この劇場ですら、ただではないのです。裏でしっかりと支配者に都合のいい法案を通すつもりです。首相が支配者であるわけないです。

自民党、公明党だけではなく、テレビのコメンテーターと称する不可解な専門家にも、国民は厳しい目を向け始めています。

国民の目覚めが起きてくれば、コメンテーターもグルだということに気づく位は、朝飯前です。

彼らも、賄賂をもらっていることも、感のいい人はわかってしまうのです。

国会議員の首相擁護の話しもみっともないものです。

お金の為に、国民を愚ろうしていますね。正義を無くすって彼らには簡単な事のようです。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスクワ 無許可のデモ野党がメドベージェフ首相の汚職非難

2017-03-27 20:20:24 | 社会問題 日々雑感

26日、ロシア各地で無許可の反汚職デモが開かれ、拘束者が出た。うち最も拘束者が多かったのはモスクワだった。ロシアのメディアは消息筋の情報として、首都モスクワでは500人から850人が拘束されたと報じている。

モスクワでは26日のデモを企画したアレクセイ・ナヴァリヌイ氏や、汚職撲滅基金(FBK)本部の全職員などが拘束された。FBKに関しては、26日のユーチューブでのインターネット中継の最中に過激な発言を行った可能性を受けて事前調査が行われている。

 
 https://jp.sputniknews.com/russia/201703263476248/

26日、モスクワ中心部およびロシアの様々な都市で汚職に抗議する集会が開かれている。野党の政治家アレクセイ・ナヴァリヌイ氏がロシアのメドヴェージェフ首相を汚職で非難した後、ロシア国内で激しい怒りの波が広がった。

スプートニク日本

反汚職行進はモスクワ時間で14時に始まった。参加者らは、集会を企画した野党のナヴァリヌイ氏を含む大勢の人々が拘束されていると伝えている。

ナヴァリヌイ氏はモスクワ中心部で集会を開催する許可申請を行ったが市当局は拒否し、中心部ではなくソコーリニキあるいはリュブリノの広場で開催することを提案した。しかし集会の主催者側は代替案を拒否し、モスクワ中心部のトヴェルスカヤ通りで開催する意向を表した。

モスクワ内務総局は、モスクワの住民にこの無許可の集会へ参加するのを控えるよう呼びかけ、

正式に通知されている集会の主催者の責任を含む市民の安全に対する責任について言及した。

ナヴァリヌイ氏のホームへ-ジに掲載された情報によると、同氏とその支持者らが企画した反汚職集会は、ロシアの数十の都市で行われた。

~~~~~~~~~~~

♫ 市当局の代替え案の場所を蹴って、ロシアの多くの都市で、なぜ今回デモが行われたのでしょうか?

メドベージェフ首相の汚職問題が、浮上しているようですが。

これらを、これからプーチンはどうするのでしょう?

ロシアはまだ国内では、汚職の撲滅がまったく無くなってはいないのかもしれないですね。

市民を煽ってやっているのは、確かですが、この問題がプーチンに痛手にならないといいですね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイロンケイティワーク パートナーは心を開くべきだ Byron Katie "Open Heart Surgery" The Work

2017-03-27 09:48:05 | 動画

バイロンケイティワーク パートナーは心を開くべきだ Byron Katie "Open Heart Surgery" The Work

バイロン・ケイティのワーク(ターンアラウンド1)日本語字幕付

バイロン・ケイティ・ワーク(父親との関係について)

バイロン・ケイティ 『ザ・ワーク』

追記=========

http://thework.com/sites/thework/downloads/little_book/Japanese_LB.pdf より転載 

(♫ 下記の質問は、相談者が紙に書いて置くもの。下の4つの質問はケイティが投げかけて、答えを導きだしているものです。とてもシンプルで、わかりやすいです。自分の心と向き合うことが大切なようですね)

(1) あなたはだれのせいで怒ったり、がっかりしたりしているのでしょう。そしてそれは、なぜですか。あなたが気に入らないのは何なの でしょうか。 例)私は、ポールのせいで怒っている。なぜなら彼は私を理解しないから。私を怒鳴りつけ、嫌な 気分にさせるから。 私は - - - のせいで怒っている(いらいらしている、がっかりしている)。 なぜなら、- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - だから。

(2) その人にどう変わってほしいのですか。その人に何をしてほしいのでしょう。 私は - - - に、- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - してほしい。

(3) その人は何をすべきか、どうあるべきでしょうか、どう考え、どう感じるべきなのでしょう。あるいは、どうあるべきでないのでしょ うか。あなたのアドバイスはどんなものでしょうか。 - - - は、- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -べきだ。あるいは、べきではない。 (4) あなたはその人から何かを必要としていますか。あなたが幸せでいるために、その人は何をする必要があるのでしょうか。 私は - - - に、- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -してもらうことが必要だ。

(5) あなたはその人のことをどう思っていますか。リストを作ってください。 - - - は- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - である。

(6) その人とのあいだで、あなたが2度と体験したくないことは何でしょうか。 私は - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - はもう嫌だ。体験したくない。 あなたが、正しくあること(そしてそれにともなうストレスと)か、自由であることを選ぶとしたら、どちらを取りますか。 そしてあなたは、何が自分のストレスや痛みの原因になっているのか、本当に真実を知りたいですか。

4つの質問 それでは、ワークシートにあなたが書いた文章を、下の4つの質問を使って、調べ直してみることにしましょう。

1) それは本当ですか。

2) それが絶対に本当だと、あなたに分かるでしょうか。

3) その思考について考えるとき、あなたはどう反応するでしょう。

4)その思いがなければ、あなたは誰でしょうか。(♫あなたの状態はどうでしょうか?)

どのようにするかについての例は、次のページにあります。 自分にこうした質問を向けるとき、もう自分には答えが分かっていると思うことでしょう。(特に1番の質問は):「もちろん、本当だ」ある いは、「いや、それは本当じゃない」というように。 「ワーク」を体験するための鍵は、知的な部分からやってくる即答を超えて、より深い知恵に身を浸すということです。問いかけてから、 じっとして、ハートの声が応えるのを待ってください。より深い答えが現れるのにまかせましょう。腰をすえて見ることで、自分自身の体 験に信頼をもつことができるでしょう。あなたは、自分にとっての真実は何なのか、外の世界の答えではなく、自分の答えを頼りにするこ とを学んでいるのです。

 

~~~~~~~~~

♫ 2つ目の動画の最初に、4つの質問があります。それを使ってみてください。

人は何かの感情がふっと湧いてくることがあります。それは些細な心配ごとだったりしても、そのうちにだんだんと深刻に考えてしまったりします。

そういう感情に人は囚われ過ぎと言う事ですね。

バイロン・ケイティは自らが夫との関係に悩み鬱病になり、この姿からは想像もできませんが、死ぬことすら、考えた時に、ふっとこの状態に嵌っている自分に気が付いたということです。

それが、今のバイロン・ケイティの姿なんですね。

実は私も最近、ちょっとした心配ごとに囚われていました。その時に、ケイティの動画を見て

そのように、自分に聞いてみました。

そして、その直後にすっと、その考えが消えてなくなりました。

私はもう元に戻っているのです。

この動画は、見ているどなたにでも、簡単にできると思います。

日本にもこの方法で、ワークショップが開かれているようです。費用はかかります。

質問者と、ケイティのやりとりを見て、あなたもきっと質問者のように、笑顔がでてくるといいですね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイングメーカーと南極

2017-03-25 09:07:21 | 宇宙

http://quasimoto.exblog.jp/15573199/

(略)

ウイングメーカーとは、時空を超えたタイムトラベラーであり、歴史を通じて人類と相互作用し、科学、芸術、哲学の種をもたらす「文化の伝播者」であると自らを描写しています。 

彼らは地球の遠い未来を想定して、地球上の様々な場所に7つのタイムカプセル遺跡を遺しました。ニューメキシコの遺跡は、7つの遺跡の最初に発見された遺跡だったのです。

e0171614_2250527.jpg

 

~~~~~~~~~~~~

♫ ウイングメーカーの本は、初版本をお勧めします。(多少読みにくかもしれませんが)

動画も、どうやら改ざんされた様子の物があります。(関係者の名前が違うなど)

 

上の地図にあるように、アメリカのニューメキシコで見つかった遺跡ですが、これが隠された遺跡なんです。

そのことを、本にしたのが「ウイングメーカー」という本です。

この地図の下の南極にも、ウイングメーカーによる遺跡があると記されています。

この遺跡は、人類の覚醒の為に地球に作られたということです。

 

最近南極の秘密が暴露されてきました。

何かこのウイングメーカーの遺跡と関係があるのでしょうか?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ラストワルツ [日本語訳付き]  エンゲルベルト・フンパーディンク

2017-03-25 08:27:07 | 音楽

ラストワルツ [日本語訳付き]  エンゲルベルト・フンパーディンク

♫ もうどれだけ、ラジオからフンパーディンクのこの曲が流れたことでしょう。

毎週私はラジオの前で、本を読むのが好きでした。本に没頭していても、素敵な音楽が流れると、本の内容とマッチしているかのように、錯覚をしていましたね。

そして、想像力が増して、映像を自分の世界に作ることが好きでしたし、自分が主人公になってしまって。笑

この動画を作成した方も、音楽と映像が大好きな方のようですね。

見ていて、とてもロマンチックな気分になります。ありがとうございます。

歌詞も素敵ですね。

あのころ、フンパーディンクと同じように聴いていた人が、もう一人いたのですが、名前がどうしても、出てきません。

男子歌手で、当時その人の歌も大好きでした。フンパーディンクとは趣が違っていました。

 

また最近、ある男性の書かれた詩を読みました。

中年の男性だと思いますが、その詩を読んでグッと来てしまいました。

男性はかつて愛した人を、今も愛しているという詩でした。その気持ちを持ち続けて、人生を歩んでいると、いうものでした。

男性は未練を残すと、言われていますが、きっと女性とは違って深い愛があるのだと、おもいます。その愛は、その人の人生の糧にもなるほどの、エネルギーをもつ物なのかもしないですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森友ファックス 官邸 谷査恵子氏を殺すつもり???

2017-03-24 18:08:12 | 社会問題 日々雑感

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/807.html より転載

官邸、谷査恵子氏を殺すつもりではないか
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/4a9ee3570fa03d171318e4d666000327
2017年03月24日 のんきに介護


ファックスの件で、

返す言葉のない

官邸は、

全ての責任を首相夫人付けの

谷査恵子氏に擦り付けるつもりだ。

その上で左遷。

本人がそれを気に病んで

自殺…

というシナリオを書いているのではないか。

今の政権なら

それくらいのことやりかねない。

 

♫ 誰でも思う事は、同じですね。

今までのやり方なら、本当にやりかねません。

口封じと自殺って、よくあるらしいから。

それから、交通事故死も。

皆がすでにわかってしまって、こうして拡散するのが一番です。

菅野完氏も籠池氏も、同様です。

この二人は絶対に自殺などしないでしょう。目指すところは、同じなのですから。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Solfeggio 639 Hz: (FA) Healing Music Balancing relationships re-connection

2017-03-24 09:10:42 | 動画

Solfeggio 639 Hz: (FA) Healing Music Balancing relationships re-connection

♫ ソルフェジオ周波数の中で、心に重きをおく周波数が639hzのようです。

私は、落ち着かなくなった時など、この周波数を聴くと効果があります。いつも心が平穏でありますように。

http://michirich.com/ソルフェジオ周波数/ 詳しく知りたい方はこちらへ

第1チャクラ 396Hz 罪・トラウマ・恐怖からの解放
第2チャクラ 417Hz マイナスな状況からの回復、変容の促進
第3チャクラ 528Hz 理想への変換、奇跡、細胞の回復
第4チャクラ 639Hz 人とのつながり、関係の修復
第5チャクラ 741Hz 表現力の向上、問題の解決
第6チャクラ 852Hz 直感力の覚醒、目覚め
第7チャクラ 963Hz 高次元、宇宙意識とつながる

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イルミナティ」の意味 // 神道と悪魔崇拝

2017-03-24 07:50:03 | 動画

「イルミナティ」の意味 // 神道と悪魔崇拝

♫この動画を見て、ショックを受ける方もいると思います。どうでしょうか?

すぐにこの考えが受け入れられないと思いますが、こういう考え方もある、と知ってください。

真実はそのうち明らかになると思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公人の官僚には手当も法律も甘々 なぜ証人喚問ではなく参考人招致?

2017-03-24 07:38:47 | 社会問題 日々雑感

 

【速報】迫田国税庁長官と武内財務省国際局長の参考人招致 自民党が応じる方針を固める


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳川家康 1616年6月1日に死亡 暗殺か?

2017-03-24 07:26:50 | 歴史

http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p037.html#page252 より転載

日本の陰謀 (192) 

徳川家康赤穂浪士

 

 

前項で、赤穂浪士は英国清教徒革命のパロディであることを述べたが、1月30日(和暦12月14日)という日付は説明できても、1703年と47人という数字は説明出来なかった。日本の陰謀の特徴として、必ず数字には意味があることが分かっている。調べてみた。 

英国の事件に徳川家康の日付が関連していることは判明していた。だが、徳川家康の情報にはもう一つ不可解なものがあった。ウィキペディアではほとんどは年月日がグレゴリオ暦で記載されるのだが、徳川家康に限ってユリウス暦が用いられている。ネット上の情報で間違いがあったり、検索に現れない場合は、何か秘密が含まれる場合が多い。それで徳川家康についてさらに調べた。 

 

徳川家康は1616年6月1日に死亡した。この日付もいわくありげな日付だ。実際、徳川家康の死には暗殺説もある。この日は旧暦で元和2年4月17日だった。

 

~~~~~~~~~~

♫ 悪魔崇拝の臭いがする数字が、徳川家康の死亡日からも出てきました。これって偶然でしょうか?

日本に一体いつから、悪魔崇拝が浸透していたのでしょうか?

明治維新よりも、ずっと前から日本は別の乗っ取りにあっていたのかもしれませんし、明治維新を始める為にこの後も続く江戸時代に、食い込んでいったのかもしれません。

(私は、聖徳太子と一族の暗殺時に、1回目の乗っ取りにあっていると、思っています。)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィキリークス 米シーアイエーの資料新たな文書公開

2017-03-24 00:46:49 | 社会問題 日々雑感

https://jp.sputniknews.com/us/201703243468989/

内部告発サイト「ウィキリークス」は、米中央情報局(CIA)の資料とする「Vault 7」という名の新たな文書を公開した。

ウィキリークスによると、今回公開された「Dark Matter(邪悪な事件)」と記載さた文書は、アップル社のデバイスを感染させたりハッキングする方法が述べられているCIAプロジェクトに関する文書が含まれている。

 

ウィキリークスは3月7日、CIAの文書の第1弾を公開し、これは過去最大規模のCIAの機密文書流出だと伝えられた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森友問題に最初に気が付いた豊中市議会議員 木村氏

2017-03-23 15:27:56 | 社会問題 日々雑感

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201557/1

2017年3月16日

大阪市の学校法人「森友学園」をめぐる国有地の激安払い下げ問題。今や安倍政権の屋台骨を大きく揺さぶっているが、この疑惑に最初に気付いたのが、豊中市議の木村真氏だ。2月8日、情報公開請求した当該国有地の売却額を非公表とした国の決定に対し大阪地裁に提訴。直後に記者会見を開き、新聞記事に取り上げられたのが「森友問題」が火を噴くきっかけとなった。疑惑に気付く端緒は何だったのか。

    



■調査のきっかけは工事現場の児童募集ポスター

――大阪地裁に提訴してから、わずか1カ月。今や「森友問題」は連日、新聞・テレビで大きく報道されています。

 正直言って、最初はここまで問題が大きくなるとは思っていませんでした。ちょっと、びっくりしていますね。

――森友学園に目を付けた動機は何だったのですか。

昨年の4~5月だったと思いますが、学校の工事現場の柵に児童募集のポスターが張ってあり、そこに靖国神社の鳥居らしき写真と一緒に教育勅語が載っていました。その時、ちょっと待てと。こりゃあ極右の学校じゃないかと。そんな小学校が豊中にできるのは我慢できない。早速、事務所で学校のHPを見たら、大阪市の塚本幼稚園が小学校をつくるというのが分かりました。この幼稚園は地元では右翼系幼稚園として知られていたから、これは何としても学校設置を潰さないといけない。そう思って調べ始めたのがきっかけです。

――何が分かりましたか。

 まず、土地の登記を調べました。ひょっとしたら土地取得について、何かうさんくさいことをやっているかもしれないと思ったからです。昨年5月に登記簿を取得したら所有者は国交省でした。そこで(国有地売買窓口の)近畿財務局に電話して詳細を尋ねると「定借権(定期借地権)付きで貸しています」と。この時点で何かおかしいと思いました。

――国有地貸与の何が不自然に感じたのでしょうか。

 あの国有地はもともと、豊中市が国から無償で貸与を受け、公園を整備することを希望していました。都市計画道路を造り、具体的な図面まであった。ところが、国は土地はタダでは貸せないといい、07~08年ごろになると、10年までに買ってほしい、それができないなら売却すると市に最後通牒を突き付けてきました。当時の市の財政状況は阪神大震災の影響などもあって非常に厳しく、とてもじゃないが25億円も30億円も負担できません。そこで、仕方なく(道路を挟んで)東側の部分だけを買ったのです。あれほど国は市に対して強硬に買い取りを求めていたにもかかわらず、なぜか森友には貸しているという。改めておかしいと。


――それで近畿財務局に情報公開請求した。

「国有財産有償貸付合意書」の写しを請求すると、金額と一部の条件が全て黒塗りでした。しばらくして、森友が土地を買ったという話を聞いて、今度は売買契約書を請求すると、やはり金額の類いは一切黒く塗り潰されていました。過去の国有地売買の例を調べると、森友のように随意契約の案件はすべて公開されている。それなのに森友だけは非公開。これは完全におかしい。何かうさんくさいことをやっているに違いないと確信しました。

――同時並行で大阪府私立学校審議会(私学審)の審議過程も調べた。

 森友案件は14年12月に継続審議になり、15年1月の臨時会で認可適当となりましたが、過去の私学審の開催状況を調べると、09年からの8年間で臨時会は森友の1回だけ。これは極めて異例の扱いで、他方、国有財産近畿地方審議会の議事録を読むと、森友案件については異論が噴出したものの、最終的には私学審でOKが出るのだから、OKにしましょうか、みたいな内容だった。この流れはどう考えても不自然だと思いました。

――それでいよいよ提訴に踏み切った。

 その前に昨年10月末ごろから、今回の疑惑について3万枚のビラを作って市内を中心に配りました。籠池(泰典)理事長宅の郵便ポストには特別サービスで3枚ぐらい入れたと思います。ただ、豊中市だけで17万世帯もあるため、これではラチが明かない。じゃあ、マスコミに情報提供しようと。当初はなかなか報道されませんでしたが、売買金額の非公表の件で国を提訴して会見を開けば、どこかのメディアが取り上げてくれるかもしれないと考えました。結果、もくろみ通りといったら失礼な言い方ですが、大きく報道された。そういう流れです。

忖度のレベルを超えた政治家の関与があったと推測

――昨春に児童募集のポスターが目に留まっていなければ、数々の疑惑が見逃され、小学校も開校していた。そう考えるとゾッとしますね。

 本当にそうですね。正直言って、こんな右翼学校ができるのはたまらん、と思って調べ始めたわけですが、別の学校法人だったら調べていなかったかもしれません。ひょっとして、今回の森友のような類いの話は全国にたくさんあるのではないか。

――森友問題で政治家は関与したとみていますか。


財務官僚が独断でやるはずもなく、何らかの政治家の関与があったと思います。安倍政権のかなり中枢に近い部分が直接的に関与していたのではないかと強く疑っています。

――安倍首相本人の関与についてはどうですか。

 さすがに安倍首相自らが森友の契約を値引きしろ――などと具体的な指示を出したとは思いません。ただ、大いにあり得る話だと思うのは、例えば安倍首相が財務官僚に対し「籠池さんの教育に対する情熱は素晴らしい。今度、小学校をつくるから期待している」などと言う一方で、森友が財務省に「土地を安くしてくれ」と陳情してくる。そこで、板挟みになった財務官僚がアクロバットのような技をひねり出したのではないか。つまり、忖度のレベルをはるかに超えた、ほぼ圧力に近いものがあったのではないかと推測しています。

――森友が学校設置の認可申請を取り下げましたが、どうみていますか。

 おそらく、籠池理事長は「おまえ、刑事訴追されるぞ」とか言われたのでしょうが、森友が学校設置の認可申請を取り下げても疑問点は何一つ解決していません。ワイドショーでは、塚本幼稚園のえげつない話の暴露合戦みたいな報道が目立ち、もともと何の話だったのかよく分からなくなっていますが、この問題は2つ。国有地の不可解な売却と、なぜ学校設置が認可されたのか――です。土地の賃貸借や売買をめぐっても、鑑定評価書が何通も出てくる。要するに国側は森友の条件に合うまで何度も鑑定をやり直している。国が何ら根拠なく契約するわけにはいかないからでしょうが、森友に言われるがまま値下げしまくっているわけです。一方、学校設置認可をめぐっては、議事録を読めば不認可が当然なのに強引に決まっている。そろって相当、ムチャクチャなことをやっている。幕引きどころか、ますます疑問は大きくなっているのです。大阪府では自民党よりも政権に近いのが維新であり、安倍首相と橋下前知事、菅官房長官と松井現知事のラインは強固なパイプといわれている。今回の問題にこうしたラインが関与していたのではないかと強く疑っています。いずれにしても、この問題は限りなく黒に近い灰色ではなく、完全に黒だと思うので、今後も刑事告発など使える手段を何でも使いながら、真相を解明したい。

――森友問題を通じて明らかになったことは他にありますか。

 この国の政権、政治というのが異常な状態にあるということを再認識しました。安倍首相は当初、森友学園のことを非常に教育熱心で素晴らしい、と発言していました。よくよく考えると、籠池理事長が言っている内容は安倍首相が普段言っていることとほぼ同じ。つまり、思想的には一緒です。無意味に中国を敵視したり、太平洋戦争を侵略戦争と認めなかったり。従軍慰安婦問題についてもしかりです。国際的には全く通用しない言い逃れを繰り返している。森友問題が大きく注目されたことで、国民も森友学園を礼賛するような政治家が総理大臣に就いていていいのかということを真剣に考えないといけないでしょう。(聞き手=本紙・遠山嘉之)

~~~~~~~~~~

♫この人は素晴らしい市議ですね。豊中市にこんな人がいたことが、うれしいですね。

豊中市民は彼の名前を知り、誇りに思うべきです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部の人に富が集まる 無法者が得をする状態を作ってはならない

2017-03-23 14:50:58 | 社会問題 日々雑感

 

  3月22日

安倍晋三が、ドイツで「一部の人に富が集まる。無法者が得をする状態を作ってはならない」と。サイコパスの「病的に嘘をつく」が現れたのである。安倍政治とは、「明日など、そして金もうけにならないことなど、他人のことなど、どうなってもいい」政治である。真逆のことを平気で口にするのだ。

~~~~~~~~~~

♫ このアベの言葉は、すでに世に出回っている言葉ですね。

しかも彼らはその一部の人なのに、この言葉をシラーっとして言えるのは、彼がサイコパスだから自己紹介をしているのです。まるで一部の人ではないと主張して矛先を変えたいからでしょうか?

このように、サイコパスは時々自己紹介を他人ごとにして、言う癖があるようです。

サイコパスの見本のような人が、日本の首相です。

彼らは、良心がありませんから、後悔や反省もないのです。あるのは自己主張で自分を守るのみです。その為に他人を貶すのです。そうしたいのは、心の深部で何かコンプレックスを感じているからでしょうか。

 

本で調べても、まだDNAについては出て来ていませんが、多分DNAに関係しているのではないでしょうか?

そうでなければ、世界中にこの同じサイコパスがいるってこと、説明がつかないでしょ?

 

ちなみに、天皇は法外です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森友学園と維新の党の密接な関係 

2017-03-23 12:43:48 | 社会問題 日々雑感

 

さて、皆さんに課題です。

森友学園の瑞穂の国小学校に大阪府が交付した、緑化事業の助成金
あの助成金を、森友学園と同時に獲得した企業が数社あります

課題1)その助成金を受けた企業をリストアップしてみましょう
課題2)維新の党本部のビルの持ち主企業を確認してみましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティラーソン米国務長官 4月ロシア訪問

2017-03-23 12:32:15 | 社会問題 日々雑感

https://jp.sputniknews.com/us/201703213455097/ より転載

ティラーソン米国務長官が、中国の習国家主席と会談し、その後ロシアを訪問するためにNATO外相会議の欠席を決めたことは、米国のNATO同盟国を不安にさせている。独フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング紙が報じた。

 

スプートニク日本   レックス・ティラーソン

同紙によると、ティラーソン氏にとっては4月6、7両日にフロリダで行われる習国家主席との会談が優先であるため、「ティラーソン氏にはNATO外相のための時間がない」。さらにティラーソン氏は国家主席との会談後まもなくロシアを訪問する。

 

米国の元政府関係者は、「国務長官のこのような会談計画は、米国の同盟国の懸念を呼ぶ恐れがある」と危惧している。

先に米国務省は通信社「スプートニク」に、ティラーソン氏が4月にロシアを訪問すると伝えた。

~~~~~~~~~~~~

♫ このティラーソン国務長官の動きは私も驚きました。

ティラーソンはエクソンモービルの前会長で、仕事上でロシアとのパイプがかなりあるそうです。しかしウクライナ問題では、ウクライナに武器を供与に同意した人物です。

トランプが起用したのは、こういう事だったからですね。ただし政治とは無縁の人でした。

何か水面下で良い事が起こっている明しでしょうか?

 

 

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする