goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

自家焙煎の店 世田谷珈琲游(梅ヶ丘)

2018年07月05日 | 小田急線沿線

小田急線梅ヶ丘駅の近くに、とても「いい喫茶店」がありました。


自家焙煎の店 世田谷珈琲游





珈琲游はこーひーやと読むらしい。
パッと見UCC系列のチェーン店かな?って雰囲気だけど「世田谷」が店名に入っているから違うだろうと思いつつ、
お店はこちらだけですか?と聞いたら、やはりここだけとのことでした。

小腹がすいたので、パンメニューを友人とシェアすることに。


ホットドッグ・サラダ付き。


ホットドッグのウインナーが美味しい!大手チェーン店で扱うような塩気が妙に強いやつじゃなくて。
うまく言えないけど、肉の旨味がちゃんとした味。
パンも、かたそうに見えてやわらかく食べやすい。
そして、サラダのドレッシングがすごく美味しくて、
同じドレッシングがレジで販売されていたので、思わず二人とも買って帰りました。



甘いものもほしくなり、シフォンケーキをシェア。
ウインナーコーヒーは生クリーム盛り盛りでしかもキレイでした♪

何もかもが丁寧という印象。

カウンターには、私達のほかにはPCを開いて仕事中?の男性数人、テーブル席はほぼ満席で
地元の常連さんっぽい方々や、主婦グループがおしゃべりに花を咲かせます。
それがほどよくBGMというか決してうるさくなく、うまく音が分散している。
マスターやスタッフさんはとても感じが良く、フレンドリーだけど話し過ぎない。
一人でも複数でも、入りやすく利用しやすい。
珈琲は美味しい、食事もおそらく美味しい(夕方なのに、何かしら食べているお客さんが多い)。
わぁー素敵!という雰囲気ではないのだけれど、「いい喫茶店」だと思いました。
毎日でも飽きないし、ランチ時にマスターやスタッフさんの笑顔に会いに来るだけでもいい。
ありそうでなかなか出会えない喫茶店。
また降りることがあれば、是非立ち寄りたい。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Coffee House TOM(代々木)... | トップ | 無添加パン屋さんのカフェ♪NO... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

小田急線沿線」カテゴリの最新記事