うーん11/26・27の休みは確保したんだけど肝心の横アリのFC先行チケットがまだ入手出来ない。
一般販売にかけるしか…
モーニング娘。'14 道重さゆみ卒業&57thシングルリリース記念特設サイト
最悪ライブビューイングでも仕方ないけどせっかくだから現場に行きたいな。
1ヶ月!石田亜佑美|モーニング娘。‘14 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba
だーいし@石田亜佑美(仙台出身)も残り1ヶ月の大切さをしっかり受け止め出来ているようで何より。
癒してハロプロ'14 : あゆみんってさゆが大好きだな 笑顔が(·∀·)ニヤニヤだ~
なんか同じような視点で道重&だーいしを見てる人が割と多そうでちょっと嬉しい<ヲイ(^^;
11/26が待ち遠しいような来てほしくないような不思議な気持ちすね。
さてファン以外を置き去りっぱなし脱線はこの辺で
ラーメンの話に
今回も山形遠征から
「らー麺 たまや」の姉妹店「らー麺 たまや零式」です。ちなみに「麺屋春馬」(店名クリックで過去記事へ)も関連店との事でいずれも人気店ですね。
「たまや零式」では濃厚な魚介豚骨がメインとの事ですが、新潟ご当地ラーメンの一つ”燕三条系”のインスパイアメニューも出しているとの事で今回は”燕三条系”メニューをチョイス
平日限定メニュー「ニボシ背脂ソバ」650円
背脂たっぷりにタマネギの刻みがトッピングされて見た目は燕三条系のまさにそれ。
早速のスープですが、ガラ味ベースに豚脂が極強めでラードも僅かに感じさせて動物系の旨みを主体に据えつつ、煮干しがギュッとこちらも強めに魚介系の旨味を醸します。
醤油ダレは濃口主体で芳醇な大豆の香りを漂わせており雰囲気も潤系よりは杭州飯店に近いタイプ。いずれにしてもスープ自体はかなり優秀な燕三条インスパ印象です。
そして麺は黄色い縮れ細麺で程よい固さでスープに絡みます。麺はコシも充分でクオリティの高い仕上がりですが、細麺を合わせるにしてはスープ中の豚脂が多過ぎるかなぁ。
これくらい脂でコッテリさせたスープならばセオリー通り太麺を合わせたい所で、せめて太麺・細麺の選択制にしてもらえたら最高ですね。
いずれにしてもスープの出来は極上レベル。これが近所にあればなぁ。
スープまで完食。器の底に「ありがたまや」の文字が(写真右→)
「らー麺」は濃厚豚骨スープに特製節脂でニボトンだらしい。本店を超える!?と評判も高いようで、次はこちらを食べてみよう。ごちそうさまでした。
(14/03/20)
らー麺 たまや零式/山形県山形市青田1-1-40
←麺ケースに城北麺工と酒井製麺所の名前が見えます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます