うらぱん

うららの天然酵母パン
…旬の酵母12ヶ月…

2月 ヨーグルト酵母のスコーン

2008年02月13日 | 天然酵母パン
ブルーベリーとくるみの入ったスコーン



今まで、スコーンはベーキングパウダーで作るお菓子と思ってました。
でも『酵母から考えるパンづくり』という本で志賀勝栄さんは、
「発酵と熟成の力が生きた発酵菓子」だと。
彼は冷凍庫で生地を12時間以上ねかせるのだそうです。

へ~っと感心しながら、作ってみました。
と言いつつ、レシピは全く自己流で、
結局一口サイズのパンになってしまいましたが。

それでも、一次発酵に10時間近くかけ、
焼成まで半日。
彼のスコーンと所要時間は一緒です!(なんちゃって)




Bon appetit !

2月 ヨーグルト酵母のカンパーニュ

2008年02月12日 | 天然酵母パン
くるみ入りライ麦のカンパーニュ



ヨーグルト酵母はパワー全開。
自然薯のようなネバリです。
そして真っ白!

粉にはライ麦を混ぜ、くるみを入れました。
これが愛用の発酵かご。



かごにもライ麦粉をふっておいて、生地を入れて発酵させます。
焼き上がりに付く模様はこのかごの模様なんです。


     



カンパーニュは薄く薄くスライスするのが美味しいですね。
私は、ハチミツをぬって食べるのが好き。
ホームステイ先のフランス家庭の朝食がそうでした。

Bon appetit !

2月 ポンカン酵母

2008年02月11日 | 季節の食材


ポンカン

鮮やかなオレンジ色といい、甘みといい、袋ごと食べられる簡単さといい、
好きです。

温かいところからやってきた、冬のくだもの。
これは、熊本でみかん農園をやっている女性が育てた、
美味しい自然のポンカンです。

ハチミツをいつもより少し多めにいれてみました。
元気に育ってね



2月 酒粕酵母の肉まん

2008年02月10日 | 天然酵母パン
心も温かホカホカ豚まん

最後の酒粕酵母を使い切りました。



雪の降った寒い日には、ホカホカの肉まん。
関西では豚まんと言いますね。

酒粕の香りがプンと鼻について、
これがたまりません。

中身は冷蔵庫のお掃除をかねて、
豚ミンチにハクサイ、白ねぎ、えのき、干ししいたけ、
香り付けはしょうが、ごま油、豆板醤といったところでしょうか。
特別なものはなにもありません。

本格的な蒸籠があればな~と思いつつ、
圧力鍋で蒸してみました。
せいぜい3つしか入らないので、
短時間で蒸せるとはいえ待つ間に他のがどんどん発酵していって、
最後の方はベチョリとした嵩のない肉まんになってしまいました。



それでもホカホカは美味しいです。

  

Bon appetit !

2月 ヨーグルト酵母(5日目) その2

2008年02月09日 | 元種づくり
ヨーグルトはとっても元気な元種になりそうです。
先ほど種起こししてから、6時間。
あっという間に2倍にも膨れ上がりました。



   

それにしても、今日は一日雪が降っていました。
朝、撮ったチューリップの芽もすっかり雪の下。

   



スノーベアの親子です。

手は月桂樹
鼻はローズマリーと赤とうがらし

今日は一日家にこもっていました。


  おまけ

夜にワカが作ったスノーマンです!


2月 ヨーグルト酵母(5日目)

2008年02月09日 | 元種づくり


わかりづらいですが、表面でブクブク泡が吹いています。

見た目、3日目の画像と変わりないヨーグルト酵母でしたが、
ふたを開けて、ぐるぐるとかき回したとたん、
ガスが出てくる出てくる!

寒い冬にもかかわらず、元気な酵母です。

   

今日は朝から雪。
珍しく積もりました。
一面真っ白。
チューリップの芽がめげずにがんばってます



   


ヨーグルト酵母は粉を足して、元種づくりに。
でも、発酵力が強いのでしょうか、
もうすでに発酵がすすんでいるようです。



過発酵に気をつけておかなければ!

2月 酒粕酵母のシナモンロール

2008年02月06日 | 天然酵母パン
りんご入りシナモンロールと
チョコ入りココアロール



またもやピンボケ写真で、がっくりです。
新しいデジカメ欲しいです

手前がシナモンロールパン。
奥がチョコロールパン。

シナモンの方は粉砂糖のアイシングでトッピングする前で、
ちょっとした手間をかけるだけでグンと見栄えがよくなるんですね。
お化粧前で残念。

りんごがとにかくたくさんあるので、
シナモンロールにまで入れてしまいました。



メイプルシロップとレモン汁だけで軽く煮ました。

長方形に広げた生地に、シナモンとグラニュー糖をまぶして、
りんごをちりばめ、
後はクルクルクルと巻きます。

生地の半分はココアパウダーでロール。
チョコレートがあったので一緒に巻いてみました。



これが発酵前。
手前右、左がチョコ・ココアです。

酒粕酵母のパンは焼くと独特の香りがして、
噛むほどに味わい深いです。
今日のパンは好評でした。
「美味しい」の声を聞くと嬉しいです。

   

Bon appetit !