うらぱん

うららの天然酵母パン
…旬の酵母12ヶ月…

サワー種のくるみバゲット

2011年04月03日 | 天然酵母パン
サワー種はこれにて終了



常時、冷蔵庫にはルヴァン種とサワー種があって、加えて季節の酵母を起していると、
日々パンづくりに追われてしまいます。

種を継いでせっかくよい酵母になっていたので惜しい気持ちはありますが、
サワー種をひとまず終了することにしました。

種をすべて使い切り、ERとオーガニックの全粒粉にくるみを合わせてフランスパンに。



パンを乗せるお皿を探していたら、懐かしい一枚が出てきました。
賑やかに色とりどりの花や蝶やぶどう・・・なかなか、かわいい絵柄だと思いませんか?

<ワカ作>です。
毎年夏に信州のたてしなに行ってます。
蓼科湖へ行って‘らく焼き’をするのがワカのお決まりでした。(さすがに今はしませんが)
ひと夏に1作品。
でもらく焼きは普段使いにはむかないので、ずっと食器棚に入れっぱなしでした。
どうやらこれは12歳の夏・・・ムムムちょっと幼稚かな~

パンの下には・・・



シカが!
たてしなの山では運が良ければ、シカに出会えます。