これが私の生きる道

こむずかしいことやきれいごとは
書いてありません。
読みやすさを心がけて書いています。
読んでみてください!!

黄色い悪魔が風に乗ってやってくる

2005年02月15日 22時29分52秒 | 思うこと
 今年は花粉の飛散量が過去最高になるともっぱらの評判です。
あまりに煽るので、もうどうにかなってしまいそうです。
発症しはじめたのは5年ほど前で、鼻づまり・くしゃみ・目のかゆみはもちろんの事
口の中がかゆくなるのがとてもいやで、舌で掻いたりしても治まらないので
寝る前とかは発狂しそうになります。
 花粉症を抑えるというので、甜茶・ヨーグルトと試しましたが一向に改善されませんでした。
本当なら本格的に花粉が飛び始める前にお医者さんにみてもらって治療するといいらしいですけど、
2月頃だと、わざわざ病院に行くのが面倒くさいのと
今年はもしかしたら花粉症が治っているかもしれない、という浅ましい願いが沸いてきて
3月になってやっぱり通院しとけばよかったと後悔するのが例年の習わしです。
 もちろん今年も病院に行ってないんですけど、予想通り最大級の花粉が飛んできたら
どうなってしまうのか不安でなりません。
確か今週の「スパスパ人間学」で花粉症に効果的な食物を特集するそうなので
それにかすかな望みを託そうと思います。

 そういえばアドバンスにしてアフィリエイトっていうのをやってたのですが
何かこの場を金儲けの手段にするのは不遜な気がするのでやめました。
でもそれで月に何十万も稼ぐ人がいるってすごいですね。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おじゃまします。 (鳩子)
2005-02-16 10:54:27
黒髪ネタにTBありがとです。



私も数年前から花粉症です。

まだ軽い方だと思うんですけどね。

でも今年はスゴイらしいし、すでに鼻がムズ痒くって

クシャミも出てるので花粉最盛期が怖いっス

早めに病院行けばいいんだけど鼻水も何も出て無いのに

行くのもなぁと思って酷くなってからしか行かないっていう…

で、早く行っていれば!って後悔。

お互い早めに病院行きましょうね(笑)
花粉症。 (くろくま)
2005-02-16 16:27:38
まだなってませんが、

なったらほんとに大変そうですね。。

甜茶とヨーグルトがあるし、かかっても治るかしらと、私も浅ましい考えです。

やっぱり、花粉症の人全員に効くわけじゃないのですね。

そういえば、昨日「本当は怖い家庭の医学」でも花粉症スペシャルだったみたいです。あぁ。

私もスパスパ見ておこうと思います!
もう飛んでいるのかしら (typhoon-no15)
2005-02-16 22:15:14
 鳩子さんと一緒で症状も出ないうちから

病院に行くっていうのは抵抗があるんですよね。

自分はまだそれらしい症状は出てませんが

今年はすごいんでしょうね・・・



「本当は怖い家庭の医学」見ました!

結構好きでよく見ているんですけど

見終わった後はいつも自分もどっかしら悪いところが

あるんじゃないかと不安になります。

コメントを投稿