これが私の生きる道

こむずかしいことやきれいごとは
書いてありません。
読みやすさを心がけて書いています。
読んでみてください!!

Roselia「Episode of Roselia」DAY1 : Weißklee

2022年05月22日 16時00分37秒 | BanG Dream(バンドリ)
昨日、行ってきました。

ライブ当日はコロナワクチンの接種日で
4日前まではさすがに辛いかなぁ~、と
今回は見送るか~、って感じだったんですけど
チケット流通センターを眺めていたら
5,000円以下の出品が結構あって滅茶滅茶迷い始めました。
ライブタイトルからして劇場版の楽曲中心ぽいし
これが富士急じゃなきゃ絶対行くんだけどなぁ~
それでも踏ん切りがつきませんでした。

そしてライブ前日の20日の夜、
2500円っていう格安のチケットが出品されていて
でも楽天チケットで分配とかしたことがなかったし
ちゃんとスマホにチケットが届くのか不安でしたが
高速バスの方も空きがあったことから
意を決して購入しました。

チケットは、メールアドレスを先方に知らせるだけで
すぐに送られてきて、ものすごく楽でした。
っていうか電子チケットでも転売し放題なんですね。
購入時に本人登録もないし、
これからは楽天チケットならチケット流通センターで買えばいいか、って。
バスの方も予約して体制は整いました。

でライブ当日、東京は午前中ものすごく雨が降っていてブルーでした。
バス自体は2時間弱なので全然苦痛ではありませんでしたが
山梨県に差し掛かる頃から雨が叩きつけていて
会場もこんな状態だったら最悪だなぁ~って。
でも到着したら雨は止んでいてすごく助かりました。

その代わり電子チケットの本人写真登録が全然できなくて
かれこれ40分以上場所を変えながら格闘しましたが
結局できなくてもう免許証で何とかしようと
列に並んでいたら隣の人も同じ状態で「これダメですよね」って話したら
「どうしようもないよ」って言ってくれたんで勇気づけられました。
でチケット確認の所に行ったら係員も諦めていて
免許証もいらない状態でした。
だったらそうアナウンスしてくれれば
こんなに苦労しなくて済んだのに~、とオープニングアクトに間に合いませんでした。
大体チケット購入時に本人登録しないのに
顔写真だけ登録したって意味がないじゃん、って。

D2ブロックという
最端ブロックのすごい遠い場所でしたが
隣2席が空いていたのでスペースがあって
安いし文句言えないよなぁって感じでした。
コロナワクチンの副反応も恐れていましたが
左腕の筋肉痛位で安心しました。

でライブ内容でしたけど、セトリが最高でした。
先述通り、劇場版の楽曲中心で
とりあえず「約束」と「Song I am.」だけでも聴ければ、って思っていましたけど
両方とも演奏してくれて
「overtuRe」なんかもやってくれて
ちょっとこれを超えるセトリはないだろうなぁ、位最高でした。

炎の噴射もすごくて屋外ということもあって
距離と時間がドームでは真似できない位、迫力があって
あれアリーナ前方の人達はすごく熱いじゃないかなぁ。
花火も上がるしこれは相当の利点です。

ただ弱点もあって、再後半まで空が暗くならない、
これは結構致命的です。
「約束」とか前半での歌唱でしたがまだ結構明るくて
どうにも雰囲気が出ない。
ペンライトも際立たないし、18時開演20時終演にならないものですかね。
正直、9月の有明公演は昨日と全く同じセトリで聴きたい位です。

まぁでも、もし行ってなくて、
このセトリを見たら絶対に後悔する所だったので
勇気を出して行って良かったです。
有明公演も当たりますように。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿