日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

寅さん映画は、なぜ・・『柴又の街に』、誕生秘話・・・柴又発1

2020年07月10日 | 宗  神社・仏閣・著名な建物


      柴又駅前

 

 
『映画から見た昭和の風景』・・
佐藤利明氏 2016,3(探検団記念講演)から
 
寅さんの故郷は、なぜ柴又になったのか」で、サワリを記した。

 

 

東京人・2020・1月号
           早乙女勝元の記事が掲載



「東京人、最初のことばから」



 図書館で、ふと目に止まった寅さん、
                         草葉の陰の寅さんは、誕生秘話で健在だった・・・・。

 

 

 

    監督を柴又に案内したあの日・・・

 
 若き日の山田監督と、早乙女勝元氏

 

私と山田洋二監督との友好関係は、お互いに20代(山田さんが1歳年上)だったから、50年以上の付き合いになる。

私は失業者でした。20代半ばで失業すると、それ以上働く気力を失い、姉の嫁ぎ先である家に住まいを移していた。

住居は葛飾区新宿でした。姉の物置小屋みたいなバラックに独り住まい、明日の食料さえことかく生活でした。

 
    映画化された「美しい橋」          美しい橋の自叙伝の入った小説集

 


 当時その頃、好きな小説(青春小説)を書く事でした。
ひょんなことからこれが映画化される。


≪明日をつくる少女≫ハーモニカ工場で働く青春群像を描いたものでした。

これらがきっかけとなり、山田さんとは、気さくに話せる間柄になっていた。

「下町の太陽」を撮ることになり、これに協力してくれないか・・・・と言う話があり

この作品にかかわることになる

 

自伝小説から

 


 早乙女勝元氏の自伝小説「秘密」より抜粋
家を建てる時のエピソードが、ものすごくリアルに
描写されています、次回に掲載します。
戦後のドサクサ物語を・・・お待ちください。

 

 クリック拡大
 原作・早乙女勝元

当時私にできることは、好きな小説を書く事でした。
ほとんどが、青春小説で、これがどをいう風の吹き回しか、

映画化されて東宝、松竹、東映とつながり山田洋次監督と気安い関係になる。

世田谷の団地迄遊びに行ったりして、監督の奥さんとも知り合いになり、

山田監督が「下町の太陽」(1963年)を撮ることとなり、プロット(創作物における物語や構想の事です)作成に

協力してくれないか・・と言う声がかかる。

山田監督は、関西出身で、旧満州からの引揚者で、

下町ものの物語は、どちらかと言えば早乙女氏の方がよく知っていて
協力関係を約束することとなった。

その2、3へと続く・・・

 

。。。--。。。。。--。。。。。-。。。

参考資料

 

-。。
 当時のポスターと賠償千恵子

下町の太陽 (松竹) 昭和38年 86分

こちらは松竹の下町映画。主人公は倍賞千恵子(町子)。演技はうまいし
もちろん歌もうまい。デビュー直後でも堂々としている(SKD出身)。
監督は山田洋次。

白黒で映画自体も生真面目でかたい印象。

でも「男はつらいよ」の予感を思わせる。

はじめに下町の有名な風景が折り込まれていた。

 

 

 

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『夜の街』関連、感染者〇〇人 | トップ | ゴウヤ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-07-10 13:10:42
熱心なファンではないですが、寅さんの人の良さは分かります。柴又の人情、風景が物語にぴったりだったのですね。田舎過ぎずに、粋なところもあるのでしょう。
返信する
下町の太陽 (ヒキノ)
2020-07-10 16:21:31
倍賞千恵子の出世作。映画は見てませんが主題歌は覚えています。
そうですか、この映画は山田次郎さんの監督でしたか。

毎週土曜日の「寅さん」録画で見てます。江戸川の土手に寝転がって・・・という風景が多いですね。
渥美清なくしてこの映画はできなかったでしょうね。
楽しんでます。
返信する
知らないことを (どんこ)
2020-07-10 21:08:12
いっぱい教えていただき
本当にありがとうございました。

早乙女勝元の作品は恥ずかしながら
ほとんどと言っていいくらい読んでいません。

「明日をつくる少女」や「下町の太陽」の映画ポスターに
懐かしい俳優さんの名前がたくさん出ていて
じ~んと来ましたよ。
返信する
kazuyoo60さん (縄文人)
2020-07-11 06:59:17


葛飾柴又は、寅さんが、
全国区にしてくれたんです!!
寅さんにはいつになっても頭が上がりません。
返信する
おはようございます。 (momomama)
2020-07-11 07:18:29
へ~ そういうことなんですね~
これが柴又じゃなかったら こんなに人の知られてなかったかも・・・

今日も 【土曜日は寅さん】の放送日
メロン騒動・・・・これを読んだだけで 
子供のようにいじける寅さんの姿が浮かびます。。

私は何より 【美しい橋】に目が行き 読んでみたいと思いました。
返信する
ヒキノさん (縄文人)
2020-07-11 08:00:01


葛飾区柴又、皆さんのおかげ、元をただせば、早乙女・山田のコンビだったんですね。
今ではこうして全国に知れ渡っていますが、
きっと寅さん第1号のロケをした時は単なる下町でしたでしょう。

その2、早乙女氏の家の建築、それも違法建築、区役所の正月休み中に住むようにすれば、
居住権が優先する・・・・そんな魂胆の抜け道よもやま話です。

返信する
ドンコさん (縄文人)
2020-07-11 08:09:14


ドンコさんは寅さんフアン、何でもご存知でしたでしょうが、裏の裏話。

その2は、違法建築、早乙女さんが原稿料で家を建てる、それも何だか怪しげな建築、
役所の正月休みに建ててしまい、そこに住むという魂胆。居住権。

その3は、寅さんは香具師(やし)。
  早乙女氏のお父さんがこれに関連した職業、香具師(やし)。
   この編から何やら面白い話が・・・・・。



返信する
momomamaさん (縄文人)
2020-07-11 08:13:24


柴又近くに住むようになって寅さんを勉強しましたが、
ドンコさんのようにすべてdvdを持っていて、寅さんのことはオール知ってます。
・・・・のようにはいきませんが、裏の裏話と言ったところです。

その3まで続きます。

返信する
戦争と平和 (とんちゃん)
2020-07-11 08:16:35
おはようございます!
私は恥ずかしながら寅さんの映画を映画館で見たことがありません。
下町の太陽の歌は歌えます。
倍賞千恵子さんが高梁出身で作曲家の小六禮次郎氏と結婚されて、お二人で岡山へ帰省されて活動なさっているニュースでも寅さんや下町の話題はでておりました。
柴又という地が、「戦争と平和」を考え、伝えていくうえでかけがえのない土地柄だったのでしょう。
失われつつある下町情緒あふれる古き良き時代が懐かしいです。
返信する
とんちゃん (縄文人)
2020-07-11 08:38:10


私も柴又近くに住むようになりまして、柴又と言う地が寅さんのおかげで全国区に名前がうれました。
そんなこととて何かと寅さんに興味を持って…。

その1、
 柴又が寅さんの故郷になった発端、山田監督と早乙女氏の出会いから・・・

その2、
  早乙女氏が原稿料で家を建てる。
  どこか違法の所があったのか、違法建築、区役所の正月休みに家を建ててしまう!

その3
  寅さんの職業、香具師(やし)。
  早乙女さんの親がこれに関係するらしい・・・・!!


   
返信する

コメントを投稿

宗  神社・仏閣・著名な建物」カテゴリの最新記事