goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

川を掘る

2008年02月07日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

新中川分岐(三角公園)


旧中川と新中川の分岐にある三角公園


三角公園内にある中川通水記念碑


鉄塔付近の森が三角公園


     黄→左・掘削した新中川
黄→右・旧中川

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新中川

東京都葛飾区高砂(地図)中川より分かれ南の方向に流れる。
江戸川区江戸川で、東から流れる旧江戸川とに合流する。

1947年9月カスリン台風によって東京の東部が度重なる浸水したことにより、
改めて中川改修が検討された。

水を治めるものは天下を治める」という言葉があります。
それほど治水事業はいつの時代にも、為政者の大きな仕事でした。
水をうまく治めて豊かな作物の収穫が安定すれば、人民も治めやすくなり、
為政者の富みも増すというわけです。 ..


1949年(昭和24年)11月 中川改修事務所は再開され、中川放水路(新中川)の
開削が本格化し、1963年(昭和38年)に完成した。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする