先週末は台風19号のおかげで落ち着かない週末になりました・・・被害を受けた方々には何と言っていいのか、言葉が見つかりません。一刻も早く普通の生活に戻れることを祈るばかりです。
さて、前回に続きまして夏の旅行シリーズです。前回は敦賀赤レンガ倉庫でしたが、敦賀にはもう一つ目的がありました。非鉄で申し訳ありませんが、それが気比神社です。気比神社は、敦賀市市街地の北東部に鎮座しています。敦賀は天然の良港を有する北陸地方から畿内への入り口で、対外的にも朝鮮半島や中国東北部への玄関口にあたる要衝となります。神宮はそのような立地であることから、「北陸道総鎮守」と称されて朝廷から特に重視された神社だそうです。
社殿はほとんどは第二次世界大戦中の空襲で焼失したそうです。現在の社殿は戦後の再建となり、空襲を免れた大鳥居は「日本三大鳥居」にも数えられる朱塗鳥居で、国の重要文化財に指定されています。また境内社の角鹿(つぬが)神社は「敦賀」の地名発祥地であると伝えられています。
気比神社鳥居 2019.8.18 CANON EOS7D 15-85mm
気比神社 2019.8.18 CANON EOS7D 15-85mm
嫁さんが御朱印をもらっている間に撮影していました。落ち着いた雰囲気のすばらしい神社ですね。
非鉄だけではなんなので・・・
この後は宿のある福井市内まで戻りました。福井は何年ぶりでしょうか・・・。早速チェックインして夜の街に食事(飲みに?!)に出かけました。駅前まで行きましたが、雰囲気がすっかり変わっていてビックリしました。フクラムが見たかったのですが、この日は見ることができませんでした。
福井鉄道770系 福井駅 2019.8.18 CANON eos7d 15-85mm
いつの間にか電車が駅のロータリーまで入るようになっていました。ロータリーには2線のホームが新設され、上り下りと定時に入線してきます。いい雰囲気です。かつての駅手前にあった行き止まりの電停付近は・・・
福井鉄道770系 福井駅付近 2019.8.18 CANON eos7d 15-85mm
道路中央にあった、一段高いホームは無くなっており、何事もなかったように電車が通過していきます。昔は昔で、他にはないいい雰囲気だったのですが!新幹線がここまで来るようになると、ますます雰囲気が変わってしまうのでしょうか?楽しみです!
さて、前回に続きまして夏の旅行シリーズです。前回は敦賀赤レンガ倉庫でしたが、敦賀にはもう一つ目的がありました。非鉄で申し訳ありませんが、それが気比神社です。気比神社は、敦賀市市街地の北東部に鎮座しています。敦賀は天然の良港を有する北陸地方から畿内への入り口で、対外的にも朝鮮半島や中国東北部への玄関口にあたる要衝となります。神宮はそのような立地であることから、「北陸道総鎮守」と称されて朝廷から特に重視された神社だそうです。
社殿はほとんどは第二次世界大戦中の空襲で焼失したそうです。現在の社殿は戦後の再建となり、空襲を免れた大鳥居は「日本三大鳥居」にも数えられる朱塗鳥居で、国の重要文化財に指定されています。また境内社の角鹿(つぬが)神社は「敦賀」の地名発祥地であると伝えられています。
気比神社鳥居 2019.8.18 CANON EOS7D 15-85mm
気比神社 2019.8.18 CANON EOS7D 15-85mm
嫁さんが御朱印をもらっている間に撮影していました。落ち着いた雰囲気のすばらしい神社ですね。
非鉄だけではなんなので・・・
この後は宿のある福井市内まで戻りました。福井は何年ぶりでしょうか・・・。早速チェックインして夜の街に食事(飲みに?!)に出かけました。駅前まで行きましたが、雰囲気がすっかり変わっていてビックリしました。フクラムが見たかったのですが、この日は見ることができませんでした。
福井鉄道770系 福井駅 2019.8.18 CANON eos7d 15-85mm
いつの間にか電車が駅のロータリーまで入るようになっていました。ロータリーには2線のホームが新設され、上り下りと定時に入線してきます。いい雰囲気です。かつての駅手前にあった行き止まりの電停付近は・・・
福井鉄道770系 福井駅付近 2019.8.18 CANON eos7d 15-85mm
道路中央にあった、一段高いホームは無くなっており、何事もなかったように電車が通過していきます。昔は昔で、他にはないいい雰囲気だったのですが!新幹線がここまで来るようになると、ますます雰囲気が変わってしまうのでしょうか?楽しみです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます