ツモ爺のひとり言~アートフラワー~

人生を少し長く生きた一人としての”私のひとり言”を聞いてください。

さすがはプロ

2012年02月14日 15時37分33秒 | ツモ爺のひとり言
 日曜日のBS日本の歌は(NHK)毎週楽しみにしている番組です、ツモ爺の好きな歌手のひとり島津亜矢が歌った多くの曲の内「まぶたの母」はご存知のとおり、せりふ入りの曲です、素晴らしい歌いっぷりに感動しました。

 感情移入がすばらしく薄らと涙をうかべて歌うさまに、やはりプロ歌手は違うと強く印象づけられました、最近ではカラオケばやりで巧く歌いプロ顔負けの人もいます、アマチュアとプロの違いは感情移入のレベルが違うことに気ずきました。

 高名な先生がたは「歌は語れ」とよく言われます、それには詩の内容を充分理解して、しかも主人公になったつもりで歌わなければなりません、どちらかと言えばアマチュアは画面に流れる歌詞についていくのが精一杯、詩の内容まで理解がいきません。

カラオケの時代、随分巧い人も多くなってきました、しかし島津亜矢の歌を聞いてさすがはプロと強く感じた次第です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿