goo blog サービス終了のお知らせ 

スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

JAPAN短水路大会 江東会場(50Fr)

2015-05-01 22:25:58 | 大会関連
何がいけないのかサッパリ分からないのが半フリです
(;-_-)/┫

ただいま試行錯誤中……

なんていうか、私って泳ぐの下手よね~
撮ってもらったビデオ見て、なんだこりゃ?って思うんですよ!

練習中は 良い感じの腕の回転や体重の乗せ方
それがレースになった途端に 動きが変わっちゃうんです

今回の半フリは勢いだけは○マルを付けても良いかもしれないけど、肩や腕の回し方、ターンの仕方、蹴伸びの伸び……
何をとってもダメダメです

やっぱり勢いだけでは タイム出ないんですよねぇ~

焦って泳いでるつもりはなくても、焦ってますね!
ターンも失敗してるのは 浮かび上がりでわかるんです
5mライン手前で浮かび上がっちゃいましたから……

短い距離のレースでの ターン失敗率が高いよなぁ~

ちなみにターン側もタッチ板があるので滑りません!

何をやってもシックリこないので、とりあえず手当たり次第に色々と試していきます!

400Frや1500Frとかじゃなく、25Frや50Frでちゃんと泳げるようになるんだ!
絶対速くなってやる!
がんばれ自分!
(*≧ω・)b
人気ブログランキングへ
手前側がアッププール
奥がレースプール

JAPAN短水路大会 江東会場(25Fr)

2015-05-01 12:56:21 | 大会関連
朝っぱらから電車が止まって、完全に遅刻
( ̄◇ ̄;)

開場に間に合いませんでした~~
(-_-;)
誰もいない~~


チームが陣取った場所がどこだかわからなかったけど、偶然にも大会仲間と遭遇して チームの場所を教えてもらいました!
o(^_^)o

今回の陣取った場所は 階段の最上階だったので、1度上がると降りるのが面倒くさい……

ってことで、仙台大会の反省も活かさずに 公式スタート練習はパスしました
(⌒-⌒; )
最上階からの風景

25Frの時間が迫ってきたので、
やっと高台から降りることにしました


アップはレース水着で泳ぎます!
着替えるの面倒くさいので…
(^◇^;)
つまり、アップしてそのままレースってことです

アッププールは流れるプール化してるので、調子よく感じちゃいます
ハード&イージーを何本か泳いで だいたい500mくらいでアップ完了~~!

友達見つけてお喋りしてる間に、招集がかかります

25Frなのに 知ってる人少ない
寂しいぞ!

ふと見ると1つ下の年齢区分の方達いました
昨年まではあそこに私もいたんです
でも、メッチャ速そぅ~
でも、知ってる人ばかりで楽しそう~
っても思ったのも束の間……
スタート前の緊迫感が感じられます

あー(⌒-⌒; )やっぱりこっちの年齢区分で良かった!!!
私のお隣さんはギリギリまでお喋りしてくれる良い方です♬

さて、レース

スタート台はやっぱりしっくりきてません
ってか狭いなぁ~
まぁイイか?!

ヨーイの声に集中します
(="=)

ピッ!

飛び込んで浮かび上がり!
悪くない!

そして、泳ぐ!!!
かけ!かけ!かけ!かけ!
肘、肘、肘!

今チャレンジしてるのは 細かく早く腕を動かすのをやってみてます

頭下げろ!
お腹あげろ!

ゴール!!

タイムは?!

(; ̄O ̄)ぁぁぁ。。。…

また15秒台ダァ~
(T ^ T)



目標が14秒台なので、15秒台は悔しい気持ちになってしまいます

それでも、メダルをもらえました
そして、速報を見た時に感じたんです

私の年齢区分はとても人数が多いんです
その中で入賞出来たってのは 凄いことだって、感じたんです♬
(*^^*)

運も実力のうち!

たまたま速く泳ぐ人達の参加が少なかっただけですが、そんな時だからこそ チャンスを逃したら勿体ないですよね?

だって、辰巳でメダルですよ!
(((o(*゜▽゜*)o)))

そんな風に考えてたら 凄いって思えて 嬉しくなってきました!

人気ブログランキングへ

50Frへ続く……