私が持っているのは、
1、スマートフォン(Android)
2、iPad
3、Wi-Fiルーター
この3つ
それぞれの代金が
1、スマートフォン(Android)
約8,000円@1ヶ月
【内訳】
5,200円(パケットし放題フラット)
300円(S!ベーシック)
300円(スマートセキュリティ)
475円(安心保証パック)
1,400円(端末代)
934円(Wホワイト)
2、iPad
約3,200円@1ヶ月
【内訳】
475円(Wi-Fiスポット代)
475円(あんしん保証パック)
2,240円(端末代)
3、Wi-Fiルータ
約3,800円@1ヶ月
【内訳】
3,200円(データフラットプランforULTRA SPEED)
500円(データし放題基本料)
って感じです
月々15,000円~16,000円も掛かっているのです
で、iPhoneに機種変したらば次いでに変更しようと思っているのがこちら!
Wi-Fiルータの解約→ △3,800円
iPadのあんしん保証パックの解約→△475円
スマホのWホワイト解約→△934円
スマホのスマートセキュリティの解約→△300円
この内のWホワイトについては7月末で解約済みです
セキュリティソフトもiPhoneならば必要ないですからね!
調べたらiPhone用の無料アプリもあるようなので心配ならば、それを入れようと思います
これだけ解約すれば、新たに1台おサイフ携帯用のスマホを持っていても、今までよりは安くなりそうですね!
もう一台のスマホのプランは、2種類考えてます
ミニマムスタートプラン945円@1ヶ月
ライトスタートプラン1974円@1ヶ月
(IIJmio)
どちらのプランにしても、Wi-Fiルータ1台解約分でまかなわれますね♪
後は、購入したスマホのデザリング設定がうまくいくかどうかで、プランを決めたいところです
そうすれば、Softbankで電波が入りにくい場所でも、DOCOMOならば入るってのもありますからね♪
機種変までにちゃんと設定できれば、1,974円のライトスタートプランにして、設定できなければ945円のミニマムスタートプランにしたいと思います
後1ヶ月位したら、iPhoneを持てるんだなぁ~♪
楽しみです!
1、スマートフォン(Android)
2、iPad
3、Wi-Fiルーター
この3つ
それぞれの代金が
1、スマートフォン(Android)
約8,000円@1ヶ月
【内訳】
5,200円(パケットし放題フラット)
300円(S!ベーシック)
300円(スマートセキュリティ)
475円(安心保証パック)
1,400円(端末代)
934円(Wホワイト)
2、iPad
約3,200円@1ヶ月
【内訳】
475円(Wi-Fiスポット代)
475円(あんしん保証パック)
2,240円(端末代)
3、Wi-Fiルータ
約3,800円@1ヶ月
【内訳】
3,200円(データフラットプランforULTRA SPEED)
500円(データし放題基本料)
って感じです
月々15,000円~16,000円も掛かっているのです
で、iPhoneに機種変したらば次いでに変更しようと思っているのがこちら!
Wi-Fiルータの解約→ △3,800円
iPadのあんしん保証パックの解約→△475円
スマホのWホワイト解約→△934円
スマホのスマートセキュリティの解約→△300円
この内のWホワイトについては7月末で解約済みです
セキュリティソフトもiPhoneならば必要ないですからね!
調べたらiPhone用の無料アプリもあるようなので心配ならば、それを入れようと思います
これだけ解約すれば、新たに1台おサイフ携帯用のスマホを持っていても、今までよりは安くなりそうですね!
もう一台のスマホのプランは、2種類考えてます
ミニマムスタートプラン945円@1ヶ月
ライトスタートプラン1974円@1ヶ月
(IIJmio)
どちらのプランにしても、Wi-Fiルータ1台解約分でまかなわれますね♪
後は、購入したスマホのデザリング設定がうまくいくかどうかで、プランを決めたいところです
そうすれば、Softbankで電波が入りにくい場所でも、DOCOMOならば入るってのもありますからね♪
機種変までにちゃんと設定できれば、1,974円のライトスタートプランにして、設定できなければ945円のミニマムスタートプランにしたいと思います
後1ヶ月位したら、iPhoneを持てるんだなぁ~♪
楽しみです!
