しばたっ子応援団=学校支援ボランティアに設立当初から登録しています。
管理人は、団体と個人の両方で登録しています。
昨年度、初めて研修会があり、学校のニーズとのマッチングに問題があることを
認識し、登録内容の範囲を広げたところ、学校側から依頼がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/44/8c1693ce336127a5cf899d1bc15fc043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2e/7a3bfa4cefb66d111bc122e4f5cd50f8.jpg)
昨日の午後研修会がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/6fd8fd02e8ca2b62f498ff49461948b3.jpg)
日程
第1部:講話は、演題「共に生きること 共に学び合うこと」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/7c643f29c3685b96e38a6c59f1930e37.jpg)
講師:宮城県美里町社会福祉協議会 地域福祉課長 浅野恵美さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/6fd8fd02e8ca2b62f498ff49461948b3.jpg)
浅野さんのプロフィール
第2部:ワークショップ
しばたっ子応援団活動紹介では、管理人が「西住小学校で戦争体験講話」の
もようが取り上げられていました。
第3部:ワールドカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6f/d1f64d2d81af5d39d7172c4cb40718d6.jpg)
「コーディネーターへ伝えたいこと、お願いしたいこと」
をテーマに参加者51名が7グループに分かれて、情報交換を行いました。
13:30~16:00まで開催でしたが、15:00からしばた紫陽花まつりの
反省会としばた曼珠沙華まつりの関係者会議が予定されていました。
開始時間を遅らせていただき、15:30分としていただきました。
が、ワールドカフェを途中で終えて、次の会議に出席しました。
しばたっ子応援団では、西住小学校から柴田町星を見る会に「天体観察会」の
依頼がありました。
8月8日、19時~20時
管理人は、団体と個人の両方で登録しています。
昨年度、初めて研修会があり、学校のニーズとのマッチングに問題があることを
認識し、登録内容の範囲を広げたところ、学校側から依頼がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/44/8c1693ce336127a5cf899d1bc15fc043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2e/7a3bfa4cefb66d111bc122e4f5cd50f8.jpg)
昨日の午後研修会がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/6fd8fd02e8ca2b62f498ff49461948b3.jpg)
日程
第1部:講話は、演題「共に生きること 共に学び合うこと」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/7c643f29c3685b96e38a6c59f1930e37.jpg)
講師:宮城県美里町社会福祉協議会 地域福祉課長 浅野恵美さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/6fd8fd02e8ca2b62f498ff49461948b3.jpg)
浅野さんのプロフィール
第2部:ワークショップ
しばたっ子応援団活動紹介では、管理人が「西住小学校で戦争体験講話」の
もようが取り上げられていました。
第3部:ワールドカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6f/d1f64d2d81af5d39d7172c4cb40718d6.jpg)
「コーディネーターへ伝えたいこと、お願いしたいこと」
をテーマに参加者51名が7グループに分かれて、情報交換を行いました。
13:30~16:00まで開催でしたが、15:00からしばた紫陽花まつりの
反省会としばた曼珠沙華まつりの関係者会議が予定されていました。
開始時間を遅らせていただき、15:30分としていただきました。
が、ワールドカフェを途中で終えて、次の会議に出席しました。
しばたっ子応援団では、西住小学校から柴田町星を見る会に「天体観察会」の
依頼がありました。
8月8日、19時~20時