星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

船岡新栄通り・星空観察会

2012-07-31 23:46:06 | 
満月2日前の月が夕方、昇ってくるのが見えた。
日中の真夏日も夜になると、少し過ごしやすい。
先日、槻木駅前で行なったので、今日は船岡駅前の予定だが、出かけるのが
億劫になり、自宅近くの新栄通りで行うこととした。
19時30分、望遠鏡をセットするが、散歩、ジョギングする人が少ない。
ロンドンオリンピックを見ているせいかな。


20時30分頃には終える予定でいたが、仙台大学の学生が粘って携帯電話で
月の写真撮影を行う。光量が豊富、うまく光軸を合わせて良い写真をゲット
していた。友人や両親に送ると自慢気に話していた。

船岡駅前で何度か管理人が星空観察会を行なっているのを、見かけたことがある
という人が散歩していて通りがかった。まさか天体望遠鏡だと思わなかったという。

21時30分まで開店をしていた。客約20人。
出し物は、月、土星、火星、ベガ

三角点・鈴ヶ入・山元町

2012-07-31 23:19:34 | 標石
今回の四等三角点は、亘理郡山元町大字坂元にあります。

点名:鈴ヶ入(すずがいり)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45640668901
緯度: 37度54分15.1006秒
経度:140度52分12.4545秒
標高:86.63m
所在地:亘理郡山元町大字坂元字鈴ヶ入二7
備考:昭和44年5月に標石が設置されている。
   平成23年8月23日、改測されている。
撮影:2011年1月29日
    2012年7月29日


真っ直ぐ進むと宮城野ゴルフクラブ方面
赤矢印を右折する


道なりに山に向かって進む


右手を見ると山に杉の木が一本残っている
三角点はこの杉の木の根元近くにある
常盤自動車道の山元町から相馬市への延伸の工事中である。(2011年撮影)
   

ほぼ同じ場所を撮影・2012年撮影・工事が進んでいる


最後の民家を過ぎると山道となる
赤矢印を右折する


登ったところに町の水道施設がある


三角点周辺・2011年撮影


【四等三角点(鈴ヶ入)】2011年撮影



三角点・後藤淵・山元町

2012-07-30 22:47:12 | 標石
今回の三等三角点は、亘理郡山元町大字高瀬にあります。

点名:後藤淵(ごとうぶち)
種別:三等三角点
基準点コード:TR35640774201
緯度: 37度57分14.1929秒
経度:140度54分38.6732秒
標高:1.71m
所在地:亘理郡山元町大字高瀬字狐須賀189-1先
備考:明治33年4月に標石が設置されている。
    昭和30年11月20日、再設されている。
    平成23年8月4日、移転されている。
撮影:2010年3月26日
   2012年7月5日
    2012年7月29日

   

【旧:三等三角点(後藤淵)】・2010年撮影


三角点付近・左側は常磐線・2010年撮影


三角点付近・2012年撮影・柱石がない
奥に、瓦礫の焼却施設が見える


【新:三等三角点(後藤淵)】・2012年撮影


三角点付近・橋のガードレールが津波で折れ曲がっている。
また、塩分で錆びている・2012年撮影


三角点の西側・2012年撮影
この道は、町道6号合戦原笠野線


三角点の東側・瓦礫の集積所が見える・2012年撮影
ダンプカーが走っているところは、主要地方道相馬亘理線


三角点付近の踏切・2010年撮影
手前左側に山元町の基準点の柱石が見える


津波で流された踏切・2012年撮影
除塩作業中の旗が見える


常磐線の亘理町方面・線路は撤去されている・2012年撮影
手前に折れた踏切のコンクリート柱がある


常磐線の相馬市方面・線路が撤去されている・2012年撮影
看板は、「開通105年」、「機関車130t」の記載あり


2010年撮影の踏切の写真の手前に山元町設置の柱石は折れていた・2012年撮影


折れた柱石は1m以上離れた場所にあった・2012年撮影




三角点・牛橋・山元町

2012-07-29 20:30:54 | 標石
今回の三等三角点は、亘理郡山元町大字山寺にあります。

点名:牛橋(うしばし)
種別:三等三角点
基準点コード:TR35640778201(旧TR35640778101)
緯度: 37度59分18.1115秒
経度:140度54分16.6201秒
標高:2.28m
所在地:亘理郡山元町大字山寺字東泥沼226-1先
備考:明治33年4月に標石が設置されている。
    昭和55年7月27日、観測されている。
    平成23年8月5日、改測されている。
撮影:2010年3月26日
    2012年7月5日


県道38号線を亘理町から山元町へ南下、
落し堀排水路(左側)で左折し、牛橋河口方面へ(2012年撮影)


正面に新設された、牛橋排水機場が見える(2012年撮影)


牛橋排水機場手前に三角点が見える


大津波で被災した旧牛橋排水機場(2012年撮影)


大津波で被災する前の牛橋排水機場(2010年撮影)


【三等三角点(牛橋)】


瓦礫の集積所、牛橋地区
瓦礫の分別作業、発熱による発火を防ぐため、積み替えし作業が
行われています。
近くに焼却施設を建設し、瓦礫の焼却処分を行なっています。
まだ、すべてを処分するには多くの時間を要します。
放射性物質は含まれていません。近隣の都道府県で処分をお願いします。
遠方だと、輸送費が嵩みます。
瓦礫が処分できて、平地になってから、本格的な復興が始まります。



●三角点情報
現在、山元町の三角点を取り上げています。
すべての三角点を踏破したと思っていました。
が、撮影したファイルを確認したところ、1ヶ所のファイルが
見当たりません。
村田町でも1回ありました。
自分では、完全と思っていても物忘れが出ています。
本日、撮影のため、現地に向かいましたが、俄か雨に会い、
撮影を断念しました。
後日、再チャレンジです。

三角点・花釜・山元町

2012-07-28 23:23:18 | 標石
今回の四等三角点は、亘理郡山元町大字山寺にあります。

点名:花釜(はながま)
種別:三等三角点
基準点コード:TR35640776201
緯度: 37度58分09.8734秒
経度:140度54分19.2996秒
標高:2.31m
所在地:亘理郡山元町大字山寺字浜173-3先
備考:明治33年4月に標石が設置されている。
    昭和55年7月、再設されている。
    平成23年8月8日、改測されている。
撮影:2010年5月22日
    2012年7月5日


三角点から南側・ふじひら橋方面を望む・2010年撮影


三角点から北側・高瀬川排水路方面を望む・2010年撮影


三角点から東側を望む・2010年撮影


三角点から東側を望む・2012年撮影
上の写真とほぼ同じ・民家が津波で流され普門寺が見える


三角点から南東側を望む・2012年撮影


三角点から南側を望む・2012年撮影


【三等三角点(花釜)】