星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

しばた曼珠沙華まつり反省会

2014-10-31 23:03:47 | 之波太:柴田
9月20日(土)から10月5日(日)までの16日間、「第2回しばた曼珠沙華まつり」
が開催されました。
本日、その反省会と懇親会が開催されました。

管理人は、観光ガイドとして登録し10月5日(日)が出番でした。
今年の曼珠沙華(=彼岸花)の開花が9月20日以前に開花し、10月5日前に散ったため、
10月5日の出番はありませんでした。

反省会では、事務局から昨年比で来場者数、交流館売店売り上げ、花采カフェ売り上げ、
スロープカー乗車人員・売り上げが20~96%アップしたとの報告がありました。
出席した関係者からは建設的な意見等が寄せられました。
来年は第3回を迎えることになり、正念場との認識が担当者から寄せられました。

懇親会は会場を陣屋に移し、酒を酌み交わしながら、ざっくばらんにお話されていただきました。

昨日誕生日を迎えた方がおりました。
顔を写さないでとの条件でアップしました。
もっと書きたいのですが、個人情報なので・・・・・・・

閉めの挨拶は某区長さんです。

区長さんのネクタイピンのアップ、柴田町のイメージキャラクター「はなみちゃん」の
絵柄です。
間もなく、ゆるキャラグランプリが発表されます。
順位が気になるところです。

●明日から丸森町文化祭が開催されます。
本日の夜、阿武隈天文同好会天体写真展の準備がありましたが、反省会とバッティングしたので、
事前に連絡をして欠席しました。


名取市民大学講座星空観察会

2014-10-30 23:36:56 | 
尚絅学院大学の寺子屋塾、名取市民大学講座「星の話しあれこれ」が3年目を迎え、
いつも座学でしたが、受講生から実際の星を見たいとの要望がありました。
管理人と大学側と調整を行い実施の運びとなり、10月の講座の終了時に10月30日
尚絅学院大学ゆりが丘キャンパスで19時から1時間程度星空観察会を行うとの
アナウンスを行いました。

朝から快晴、夕方まで持つかなとの心配も杞憂でした。
18時20分、会場である大学構内、学生駐車場隣りのグラウンドに到着。
屋外でクラブ活動しているところもあり、照明が煌々と明るい。
少し時間があるので、導入精度の高い3スターでセッティング完了。
18時50分頃、お客さんが来ました。
上弦一日手前の月を見ます。
先ず70倍で全景を、続いてズームアイピースで120~350倍でアップの月を見ます。
350倍のアップでも揺らぎが少しなので、年に数回しか出番のない5mmの登場です。
560倍の月をみてもらいました。迫力満点です。
19時、10名弱の参加者に星空案内を行います。
夏の大三角、ペガサスの四辺形、カシオペア座から北極星を探す方法等をレーザーポインターで
案内します。
望遠鏡では、月、ベガ、アルビレオ、M31,hχ、M45、北極星を導入する。

20時過ぎたので、本日見た天体の復習をして、本日の星空観察会は終了です。
参加者は少なかったものの多くの方が満足して帰路についていった。
残念ながら、写真はありません。



文化財担当者等研修会2014

2014-10-29 23:55:12 | 仙南地区
10月28日、大河原教育事務所管内の文化財担当者等研修会が村田町を
会場として開催されました。
担当者等とは、文化財保護委員、市町村の文化財担当者。


講師の村田町歴史みらい館 石黒伸一朗さん

「村田町 村田重要伝統的建造物群保存地区の選定について」と題して講演して
いただきました。

お昼のお弁当「蔵御膳」

午後は、村田町 村田重要伝統的建造物群保存地区を石黒さんの案内で見学です。

災害復旧工事中の土蔵

側面は板張りのところも多い、狭い路地

清酒「乾坤一」の大沼酒造店

村田商人「やましょう記念館」のはなれ、作曲家古賀政男が逗留したところ

ヤマニ邸は観光案内所となっている

洋風医院建築も3棟あります

村田 蔵の町並み 町歩きガイド

蔵王連峰に雪が降って通行止めとなっています。
外を歩く際、とても寒かったです。仙台市青葉区五輪にある気象台から
蔵王の山並みが見えず、初冠雪とはなりませんでした。

来年度は、NHK大河ドラマで真田氏を取り上げられることから、真田氏と縁のある
「蔵王町」が会場となります。

しばた100選の制作

2014-10-28 23:21:57 | 之波太:柴田
しばた100選の制作の打合せと太陽の村・星を見る会が重複しました。
しばた100選の制作チームのリーダーとなっているので、こちらを優先しました。
太陽の村を担当されたHさん他、ご苦労様でした。

さて、今日の作業は広報しばた12月号に「しばた100選」が特集されます。その原稿の作成
および事務局作成の原稿のチェックです。
先週から町内の小中学校の全校集会で「しばた100選」についてPRしています。
管理人も24日、槻木小学校が担当でした。メンバーのWさんが小学生向けに上手にお話して
いました、管理人はアシスタントです。
11月4日は3学校で全校集会が開かれ、メンバーが手分けして望みます。
管理人は、船迫中学校が担当です。リーダーなので、中学校を一人で行ってください。
と、メンバーからの提案でした。
町内には他に船岡、槻木の2中学校がありますが、残念ながら全校集会でのPRの機会はありません。

ポスターを町内各所に貼っていて、だんだんと盛り上がっています。
10月下旬に町から各行政区長あてに広報しばた11月号と「しばた100選」のチラシ・応募用紙
が届けられ、全戸配布となります。
11月1日から募集開始となります。

本日、応募箱の製作を行いました。

応募箱は町の施設12ヶ所に設置されます。
船岡駅、槻木駅には鍵のかかった応募箱を設置します。

インターネットでも応募できます。
11月1日、柴田町HPにサイトがオープンされます。
皆様の応募をお待ちしています。



三角点・十五沢・丸森町

2014-10-27 21:58:17 | 標石
今回の四等三角点は、伊具郡丸森町大字大内にあります。

点名:十五沢(じゅうごさわ)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45640569301
緯度: 37度49分54.8602秒
経度:140度47分48.2784秒
標高:372.26m
所在地:伊具郡丸森町大字大内字黒佐野124-36
備考:昭和50年7月に標石が設置されている。
撮影:2014年9月4日

浅木山方向からの道を見たところ

同じ地点で反対側を見たところ、左に民家がある

この民家の脇を進みます(家族の方が居て許可を得ました)

民家の裏山から入ります

山道を進みます

山の頂部

三角点周辺、標石が見えません、保護石4個を目当てに探します

三角点周辺、枯葉等に覆われていました、少し掘って三角点を露出させます   

【四等三角点(十五沢)】