星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

ペルー・隕石クレーター視察旅行9

2014-04-30 23:44:53 | 旅行
いよいよ最終日、ペルー・隕石クレーターの視察です。
プーノを出発し、チチカカ湖の脇を通って、片道3時間の道のりでクレーターのある
カランカスに向かいます

ジュリから見たチチカカ湖、右奥に見える山並みはボリビアです

チチカカ湖の地図

カランカス隕石クレーター直径14m
奥の小屋は隕石落下で破損したという

クレーター保護のため中央の鉄柱と四方にコンクリート柱でビニールシートで
屋根をかけていたが長年の風雨で破損していた

クレーターと管理人

クレーターの位置
南緯16度39分52.1秒
西経69度02分38.6秒
標高3832m

クレーター周辺に隕石の欠片が落ちていないか磁石で確認しながら探したが
しゃがんでから立ち上がろうとすると空気が薄く立ちくらみをする。
それもそのはず、富士山頂より高いのである。
隕石落下から間もなく、隕石ハンターが来て、地元住民を動員して殆ど拾って
いったという。それでも近くの住民が持っているらしいというが、
住民は農作業に出かけていて日中は不在とのことであった。
ということで、ペルー・カランカス隕石は採取できなかった。

グーグルアースの画像

2003年11月撮影

2011年6月撮影
2007年9月15日、隕石落下のため、中央にクレーターが見える

2011年8月撮影

2013年7月撮影
クレーターが小さくなったような気がする
クレーターの8時の方向に小屋が見える

日本スペースガード協会主催のスペースガード研究会で2008年2件の研究発表があった。
ペルーからスカイプでの発表であった。

アブストラクト

会員の大塚さんの投稿(2007年)

フリアカ~リマ~ダラスフォート(米)~成田で帰ってくる
3月8日、深夜自宅の柴田町に着いた。
同じ日、マレーシア航空機が行方不明というニュースが流れた。
今日現在、見つかっていない。
クレーター視察旅行は、
豪州、北米、今回の南米を終えた。
次はどこへ行こうかな!!!!!


雪形・4月30日

2014-04-30 22:24:48 | 仙南地区
今日(4月30日)の水引入道の雪形です。


当地(柴田町船岡)の天気は、曇り時々小雨のため蔵王の山並みは見えませんでした。

--------------------------------------------------------------------------
今日の出来事
・午前、しばたの郷土館にて情報交換を行いました。

--------------------------------------------------------------------------

がんばれ”蒼”くん

2014-04-29 21:46:53 | 
昨年11月頃から今年4月まで毎月第4火曜日、太陽の村で開催されている星を見る会に
参加している柴田町内の小学生の親子連れがいます。
昨年のクリスマスに祖父にお願いし望遠鏡を買ってもらったといって、1月に太陽の村星を
見る会に持参してきました。
使い方を説明しましたが、口径4mの望遠鏡で三脚が短く、星を見るのに不自由な姿勢を
強いられました。
3月の時、4月も来たら望遠鏡を差し上げますと話していたところ、4月も来たので差し
上げる望遠鏡を用意していました。本人の喜びようは大変なものでした。
使い方を明るいところで説明をするということで、本日自宅に届け、簡単な説明を行いました。
解らないところは、太陽の村星を見る会の時お話をすると伝えました。
また、携帯電話番号も知らせています。


小学校3年生の”蒼”くんとタカハシのV-1(口径6.5cm)
今後が楽しみです。

管理人のところに多くの望遠鏡(20cm~6cm)があります。
押し入れに眠っていて、使っていただける方に差し上げてくださいと、預かったものです。
今後もこのようなケースに対応していきたいと思っています。
押し入れの「こやし」となっている望遠鏡があれば連絡をお待ちしています。

また、第2の”蒼”くんが現れるのを首を長くして待っています。
がんばれ”蒼”くん、V-1が物足りなくなったらもっと大きな望遠鏡があるぞ!


ペルー・隕石クレーター視察旅行8

2014-04-29 21:00:08 | 旅行
ペルー・隕石クレーター視察旅行第5日はクスコ市内観光です。

サクサイワコン遺跡
巨大な石組みが360mに渡ってジグザグに続きます

プカプカラ遺跡
クスコとマチュピチュを結ぶ道”インカ道”を見守ったといわれています

遺跡の頂部に基準点がありました。
マチュピチュにあった基準点と同じ種類のものでした。

タンボマチャイ遺跡
標高3765mのところにあります。ほぼ富士山頂と同じです

キリストの丘から見たクスコの街並み

サント・ドミンゴ教会の中庭

宗教美術館の外壁に埋め込まれた12の角をもつ石

アルマス広場

アルマス広場の一角にあったブラックスターバックス

お昼でガイドの長岡さんとお別れです。
午後はクスコからフリアカへ空路で移動
空港から車でチチカカ湖畔にあるプノーへ
今夜はここで宿泊です。


雪形・4月29日

2014-04-29 20:28:43 | 仙南地区
今日(4月29日)の水引入道の雪形です。


晴れているものの蔵王の山並みが見えません。
午前8時過ぎ、11時過ぎと撮影しましたが、雲に覆われていました。
13時30分頃、少し逆光となるのですが、撮影しました。
雪形が見えます。

---------------------------------------------------------------------------
今日の出来事
・太陽の村の星を見る会に数回来てくれた小学生にご褒美に望遠鏡を届け、
 使い方を説明してきました。

---------------------------------------------------------------------------