星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

三角点・谷津・白石市

2015-08-31 22:43:29 | 標石
今回の四等三角点は、白石市大字大鷹沢三沢にあります。

点名:谷津(やつ)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45640756101
緯度: 37度58分19.6598秒
経度:140度38分28.1894秒
標高:210.93m
所在地:白石市大鷹沢三沢字堂メキ山15-1
備考:平成10年8月に標石が設置されている。
撮影:2015年2月16日

大鷹沢三沢地区の赤矢印を右折します

大聖寺前を通り過ぎます

電力保安路から入ります

保安路は快適な山道

2月中旬、陽射しもやわらかく、少し汗ばみます

山頂部近く、遠くに東北電力の高圧線の鉄塔が見えます

山道の近くに白い標示杭が見えます

三角点周辺、周辺に対空標識の残がいがあります   

【四等三角点(谷津)】金属標、保護石なし



えずこシアター 牡丹燈籠

2015-08-30 22:34:13 | 仙南地区
隣り町の大河原町に「えずこホール」があります。

ここは本物に出会うことができる 『えずこ』。
ふるさとが好きな、あなた、そしてわたしが、確かな芸術と文化の“創造の瞬間”を
共有するための空間です。
私たちは、この「えずこ」の中で、どんな音楽や演劇、舞踊と出会い、あるいは自ら
歌い・演じ・楽しむ時間を創造できるのでしょうか。
そして、どんな“感動”が私たちを待っているのでしょうか。
うるおいと希望にみちた新たなくらしのために、今日も、感動のゆりかご・えずこ
ホールのとびらが開きます。

『えずこ』とは、東北地方で“乳児を育てるために使ったワラ製のかご”のことで、
この愛称には「地域文化を創造するゆりかご」との願いがこめられています。

8月上旬、通称「担当官」から呼び止められました。チケットの販売の話でした。
日頃お世話になっていることもあり、付き合い(?)で1枚購入しました。
昨年の公演も見ています。

担当官は、このえずこホールで演劇活動をしている「えずこシアター」の主力メンバー
で、奥様も劇団員です。
8月29日(土)~30日(日)の3回公演です。


えずこシアター第18回演劇公演「牡丹燈籠」
日本三大怪談の一つ「牡丹燈籠」。
さまざまな因縁が複雑に絡み合う人間模様をとおし人の業を描破する作品。
この有名な怪談に挑戦します。
えずこシアターならではの驚きの味付けを加えてお届けします。

昨日の公演を見てきました。





公演中の写真撮影はできないので、

2014年度公演「となりのメデイアさん」より

担当官、奥様の今後益々のご活躍を期待しています。



ブログ開設・3年7ケ月

2015-08-29 23:14:11 | その他
2012年1月20日のブログ開設以来、3年7ケ月余となりました。
ブログ開設から1,317日となります。
この間、多くの人に管理人の拙い記事を読んでいただき、また、コメントを
お寄せいただき、感謝いたします。
カウンターはトップページにありませんが管理人のページで見られます。

トータル閲覧数:578,240.
トータル訪問者:154,280人

2012年 5月28日、訪問者が1万人を超えました。
2012年 8月27日、訪問者が2万人を超えました。
2012年11月22日、訪問者が3万人を超えました。
2013年 2月18日、訪問者が4万人を超えました。
2013年 5月13日、訪問者が5万人を超えました。
2013年 8月11日、訪問者が6万人を超えました。
2013年10月28日、訪問者が7万人を超えました。
2013年12月27日、訪問者が8万人を超えました。
2014年 2月19日、訪問者が9万人を超えました。
2014年 4月 9日、訪問者が10万人を超えました。
2014年 5月28日、訪問者が11万人を超えました。
2014年 8月21日、訪問者が12万人を超えました。
2014年12月 7日、訪問者が13万人を超えました。
2015年 4月 8日、訪問者が14万人を超えました。
2015年 7月23日、訪問者が15万人を超えました。

3年間では、一日当たりの訪問者の平均は約117人となります。
最近は、一日当たり113人前後の方に訪問していただいています。
アクセスランキングは、7,000~8,000位です。

この一か月の話題
毎月20日にブログ開設?年?ケ月の記事を書いていますが、今月は忘れたため
9日も経ってから書いています。
7月下旬から8月上旬の夏休み期間中、天体観察会の依頼が多くありました。
しばた100選の選考委員会も本格的になり、選考に向け地域資源の現地視察が行われ、
制作チームでは、しばた100選ウィークなどが行われました。
お盆の頃から雨降りとなり、天体観察や白石市小原地区への三角点探訪は実施できていません。
これからも、毎日更新を、そして読んで楽しい記事のアップに心がけたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。


しつもん! ドラえもん 2000回

2015-08-29 22:29:28 | その他
毎朝、朝日新聞を読む順番があります。
先ず、天声人語です。次に天声人語の右隣にある「しつもん!ドラえもん」です。
小学生向けの質問ですが、時おり解らない問題もあり、そのときは新聞を開いて答を探します。

今日の質問です。今回のシリーズはどくしゃ編で小学生の読者からの質問です。

今回で2000回を迎えました。
2010年1月1日からスタートしました。






管理人は朝日新聞販売所からスクラップブックをいただいて切り抜き貼っています。
1冊に32の質問を貼ることができます。
現在、63冊目に貼っています。
特に、使うあてのない作業ですが、多分、「しつもん!ドラえもん」が終わるまで
続けることでしょう。

今日のこたえ

 

金井宇宙飛行士と宇宙への夢

2015-08-28 23:53:16 | 宇宙
今日の朝日新聞から

油井宇宙飛行士がISSに搭乗し、こうのとり5号の把持で活躍中に
新たな宇宙飛行士の長期滞在の決定のニュースが流れてきました。

8月26日記者発表されました。
最後に選抜された宇宙飛行士3人衆の一番最後に金井宣茂宇宙飛行士が平成29年(2017年)
11月頃から約6ヶ月間ISSに搭乗予定です。


2011年8月7日、東日本大震災後、東北の子どもたちに元気に元気をお届け!
宇宙子どもワークショップ2011が仙台市の東北大学で開催されました。
「新人宇宙飛行士3人と一緒に宇宙のことを学ぼう」があり、この時
金井宇宙飛行士に会っています。


JAXA宇宙飛行士の長期滞在実績と予定



2015年5月17日、朝日新聞科学の扉
日本人宇宙飛行士、一番目はTBSの秋山豊寛さん、10人目は油井亀美也さん、
11人目は、大西卓哉さん(2016年6月頃から約6ヶ月間)
12人目は、金井さんです。

今日の朝日新聞の声・若い世代から

宇宙に関する仕事に就くのが夢
神奈川県の中学生 佐藤一也君(14歳)
夢に向かって頑張れ