星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

移動研修 in 伊達騒動の地

2023-11-16 23:58:08 | 宮城県内

しばた歴史観光ガイドの会の移動研修が行われました。

当初、2019年に実施予定でしたが、台風19号の被災、コロナ禍もあり、

のびのびとなっていたものが本日、実施されました。

今回は、仙台市にある「伊達騒動研究会」様にガイドをお願いしました。

午前中、瑞鳳殿を見学。現地にボランティアガイドがいると思っていましたが、

土日曜日のみ出ているとのこと、各自自由に見学。

昼食は青葉城本丸会館にて、昼食後は

今夏、修理が行われた伊達政宗騎馬像を見学

午後、仙台国際センターにて待ち合わせを行い、伊達騒動研究会のメンバー2人に

同行していただき、

・原田甲斐の屋敷跡(現仙台高等裁判所)

・飯坂仲次郎(原田甲斐の次男)屋敷跡(現片平丁小学校)

・魯迅の下宿跡

・仙台藩牢屋跡(伊東七十郎が閉じ込められた牢屋敷・現片平市民センター)

・柴田外記屋敷跡(現東北学院土樋校舎)

を案内していただきました。

最後は、北山地区にある荘厳寺(原田甲斐の屋敷門・逆さ門)

参加者10数名。

晴天に恵まれ、有意義な研修会でした。

また、伊達騒動研究会の案内も上手で今後、我々の会の船岡城址公園歴史ウオークでの

案内で参考となるところ多々でした。

 


FMあおぞらの放送休止

2023-11-15 23:45:05 | 宮城県内

FMあおぞらは、宮城県亘理町(わたりちょう)おらほの町のラジオ局です。

ときおり、ネットで最新情報を見ていたところ、2023年9月30日をもって

終了との記事を見て、ビックリしたしだいです。

■FMあおぞら特別番組『また逢う日まで』

■2023年9月30日(土曜日)11:00~13:00

■出演:FMあおぞらスタッフ一同

これまでの感謝を込めてFMあおぞらスタッフが全員集合!?

※放送休止前の最終放送となります。

『Clubあおぞらカード』サービス終了のお知らせ

日頃より『Clubあおぞらカード』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

株式会社エフエムわたりの運営体制の変更に伴い、2023年10月から休止しておりました

『Clubあおぞらカード』サービスにつきまして、誠に恐縮ではございますが終了させて

いただくこととなりました。

これまでご利用いただいておりました会員の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが

何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

■会員サービス終了日時
2023年10月31日(火)24時

■利用できなくなるサービス
・Clubあおぞら加盟店特典

管理人所有のカード

この後、カードにハサミを入れました。

FMあおぞらには、毎月第1金曜日16時から1時間、ラジオ星だよりに

2022年4月から12月まで出演しましたが、放送局の都合で休止となりました。

再開がかなわず、放送休止となりました。

いろいろお世話になった放送局関係者に感謝いたします。

 

 


宮城県文化財保護地区指導員等研修講座

2023-11-07 23:48:46 | 宮城県内

令和5年度宮城県文化財保護地区指導員等研修講座が富谷市富谷中央公民館で開催されました。

コロナ禍があけて4年ぶりに対面での開催です。

壇上、左は宮城県教育委員会教育長、挨拶している方は富谷市教育委員会教育長。

文化財保護功労者表彰が行われました。団体・個人各1が受賞しました。

講座「富谷市の文化財保護と活用について~しんまち地区を中心に~」と題して

清水勇希学芸員が講義しました。

その後、しんまち地区のまち歩きを行いました。

富谷中央公民館前にある代官松

とみやどの風景

富谷市民族ギャラリー3Fに富谷隕石のパネルがありました。

普段は東京上野の科学博物館に展示、今年9月まで里帰り展示をしていたという。

 

 


竹駒神社・伊達政宗騎馬像

2023-10-07 23:44:22 | 宮城県内

河北新報9月24日の記事

政宗公 3年半ぶり見参 岩沼・竹駒神社 修復終え石こう像公開 の見出し

2022年6月、竹駒神社・馬事博物館を見学の際撮影した画像から

竹駒神社・馬事博物館

伊達政宗騎馬像、刀(大刀)が真っ直ぐではない、一度折れているようだ。

台座のずれ、割れ

台座のずれ、割れ

馬具の割れ

2022年3月の地震などで石こうが割れる被害があった。

今年5月に修復が完了したという。

修復後の姿は未だ見ていない。

 


宮城県視覚障害者福祉大会2023

2023-09-24 23:40:45 | 宮城県内

第18回宮城県視覚障害者福祉大会が仙台市シルバーセンターで開催されました。

10時の開会予定が参加予定者の到着が遅れていて、少し遅れて開会となりました。

第1部、開会行事

・宇和野理事長のあいさつ

・感謝状贈呈:点訳奉仕員、音訳奉仕員、音訳編集奉仕員各1名に感謝状が贈られました。

・祝辞:宮城県知事、宮城県議会議員(太白区)、仙台市福祉協会長、伊藤信太郎代議士(多くが代理)

・参加者紹介:多賀城、利府、塩釜、柴田、石巻、東松島、気仙沼、大崎、角田・丸森の各支部、本部役員等

第2部、講演・テーマ「方言は繋ぐ!みやぎの心・人と人を繋ぎ、世代を繋ぐ宮城弁を味わい、大切に」

講師:佐々木眞奈美さん

講師プロフィール

我が家では毎朝、TBCラジオを聴きながら食事を摂る。何十年も前から(朝だけ)

毎日聞いているのでパーソナリティの名前は知っているが顔は見たことがない。

毎週土曜8:10~「あっぺとっぺファーマシー」のパーソナリティを務めるのが佐々木眞奈美さん

今回の大会の講演者が佐々木眞奈美さんだったので楽しみにしていた。

佐々木眞奈美さんのアップ、9月2日の放送はコロナに罹り休みだった。そのためかマスクをしていた。

約1時間、宮城の方言を中心の講演であった。

管理人は生まれが青森県十和田市なので小さいころの方言は青森県の南部弁。

宮城の方言は知識として知ったのでとっさに出てこない。

第3部、体験発表

・スマートフォンを使った遠隔サポートサービス

・商業施設における合理的配慮を進めるために

第4部、閉会行事

・宮城県視覚障害者情報センターの新施設について

・大会アピール

・閉会のことば