星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

尚絅学院大学市民大学講座

2013-05-31 23:17:35 | 
昨年に続き、今年も名取市にある尚絅学院大学の市民大学講座の講師を努めます。
2月下旬、大学の担当者から連絡があり、5月から隔月で来年1月まで5回お願いします。
開催日は、最終金曜日で13時から1時間半との内容でした。
講座のタイトルは昨年と同様「星の話しあれこれ」です。




各回のデーマについては、決めて連絡していたのですが、募集要項には反映されていません。
受講申込者は、これを見て申し込んできたのです。

昨年は毎月開催で、資料作りで大変でした。今年は隔月なので少しは楽になりそうです。
大学の担当者から、2月中旬、ロシアに隕石が落ちたこと、管理人が日本スペースガード
協会の理事を務めていること、などから第1回は、「隕石落下とスペースガード」です。

会場には70名近くの受講者が詰めかけました。大学の担当者は、会場の定員は50名程
なので嬉しい限りと開会の挨拶でお話していました。
昨年も受講した方は、4分の一で新規の方が多くいました。



内容は、先週パレットおおさきでお話した内容とほぼ同じですが、時期的にはやや遅く
なった春の星座についてもお話しました。
ロシア隕石の他、管理人所有の隕石、隕鉄、シャッターコーンも展示しました。
日本スペースガード協会の入会案内、大隕石衝突の現実の本、6月22日の蔵王登山の
案内等の告知を行なったところ、関心を持っている方も多くいました。
受講生から次回のテーマを聞かれたところ、大学の担当者はシークレットと話しました。
決まっていますが・・・・。
果たして次回の受講生の出席状況は?



雪形・5月31日&2013年総括

2013-05-31 20:45:22 | 仙南地区
今日(5月31日)の水引入道の雪形です。



4月1日から始まった水引入道の雪形の写真撮影も今日で終わりです。
2013年の総括です。
4月:雪形撮影成功・17日、撮影するも雪形写っていない・9日、雨天欠測・4日
5月:雪形撮影成功・16日、撮影するも雪形写っていない・12日、雨天・3日

ということで2013年は終わりです。

太陽の村・星を見る会1305

2013-05-29 22:04:43 | 
毎月第4火曜日の昨日(5月28日)は、太陽の村での星を見る会です。
生憎、角田市子ども会育成会の総会で感謝状の授与があるため、太陽の村については、
欠席となるため、仲間のH君にお願いしたところでした。
H君からの開催報告です。
******************************************************
本日は、槻木小の6年生仲良しグループが8人くらい来ていました。
土星が見たくて集まったようですが、残念ながら雲が厚く、星は見えませんでした。
iPADで色々な星座を説明して、みんな、興味津々でした。
最後に、太陽の村にある12星座を探してもらったところ・・・。
大盛況!
光をあてて、大騒ぎで一周していました。
親御さんは、1か月ごとですかと言っていましたので、とりあえず毎月やっていますと
お知らせしておきました。
あっ!駅前のことを言い忘れました。(ー_ー)!!
写真は撮れなかったのですが、とりあえずおとめ座など・・・。



角田市子ども会育成会から感謝状

2013-05-28 23:34:47 | 
阿武隈天文同好会は、角田市子ども会育成会の総会の席上、長年に亘り角田市子ども会
並びに地区子ども会向上発展に尽力されその功績をたたえ感謝状を受賞しました。
同好会代表として管理人が受賞しました。



副賞は、記念品・角田市の商品券(?千円分)でした。



同好会では、毎年夏休みに入った日、角田市立藤尾小学校子ども会育成会から天体観測会を
依頼され実施しています。例年、梅雨末期の頃で晴れて、星空が見えたのは3割程度です。
同好会の総会資料等によれば2007年からとなっていますが、もっと前から依頼されて
いたような気がします。

市長の来賓祝辞のなかで、管理人との出会いが出てきました。
開会が18時30分からであったので、5分前に会場の角田市市民センターに到着しました。
2階の会議室に向かうところで、角田市の大友市長と一緒でした。
市長から管理人にどこに行くのかと、声をかけられたので、子ども会育成会から表彰される
ので来ました。と話しました。
柴田町の住民が角田市から表彰されると、披露しました。

実は、阿武隈天文同好会は、約10年に丸森町から表彰されたことがあります。
角田市関係から表彰されたことはありません。
と話したつもりでした。

長年、角田市教育委員会から依頼のスターウォッチング、角田市文化祭の天体写真展示、
角田駅前星空観察会、環境省主催の全国星空継続観察等を実施しています。

同好会会員の主力が、柴田町民、丸森町民で角田市民の会員が最近活動に参加していない
こともあり、軸足がやや角田市から離れていました。
最近、角田宇宙っこまつりの参加、角田市から広報かくだの執筆依頼、台山公園内に
宇宙科学学習館についてのアドバイス依頼等の活動が認められつつあり、嬉しいかぎりです。












5月28日・ラジオ&テレビ

2013-05-27 23:37:19 | 
明日(5月28日)ラジオとテレビに出ます。
といっても、管理人が出演するわけではありません。

1.先日(22日)に書きましたが、Date fm(エフエム仙台)77.1MHzで、
正午から午後0時25分の間にイベント情報で6月3日の角田駅前星空観察会の
開催告知が放送されます。

2.ミヤギテレビの夕方の番組「OH!バンデス」に白石市商工観光課のメンバーが
告知で出演します。
内容は、6月22日~23日に開催される「南蔵王夏山登山と星を観る会」です。
我が同好会に星を観る会の天体観測・解説を昨年から依頼されていていました。
ペンション デイオフマンに宿泊している20名に19時30分から1時間半程度
観測会を行います。





当日は、満月の前日で月明かりのため、月、土星、夏の大三角を観測対象としています。
晴れることを願うのみです。
我が同好会のメンバーが撮影した、土星、夏の大三角の写真を持って出演する予定です。

乞うご期待を!!!!