星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

三角点・梅樹沢・川崎町

2021-05-31 23:32:47 | 

今回の四等三角点は、柴田郡川崎町にあります。

 

点名:梅樹沢(うめきざわ)

種別:四等三角点

基準点コード:TR45740241501

緯度: 38度10分33.5892秒

経度:140度34分29.6683秒

標高:293.32m

所在地:川崎町大字今宿字新梅樹沢12先

備考:平成24年10月に標石が設置されている。

撮影:2020年1月31日

立石山白蛇大明神の脇を通ります

農道の先にあります

農道の右手に白い杭が見えます

三角点周辺(当初)、表示杭あり

三角点周辺、設置区分:地下(保護石0個)、上面舗装

【四等三角点(梅樹沢)】

 


雪形210531

2021-05-31 22:38:07 | 仙南地区

 今日の宮城蔵王・水引入道の雪形です。

雪形がはっきり見えました。雪はほとんど残っていません。


4月の雪形の集計        5月の雪形の集計   合計
雪形がはっきりと見えた 19日   14日      33日

雪形の一部しか見えない  6日    7日      13日
雪形が見えない      4日   10日      14日
欠測(雨天等)      1日    0日       1日


船岡・新栄通りから見た船岡城址公園。

箱罠の様子

今日のタヌキ

通りの反対側にタヌキがいました。

背を低くしています。また土と同色?なため隠れたつもり?

4月、タヌキが現れた日:13日

5月、タヌキが現れた日: 7日

       合計  :20日

 

★4月1日から5月31日まで蔵王連峰水引入道の雪形の撮影を行ってきました。

本日で2021年は終わりです。が、タヌキの写真を待っている?方もおられます。

タヌキの写真は雪形のついでに撮影しているので、今後は気が向いたら撮影したいと

思っています。できるだけ・・・

 


三角点・上ノ台・川崎町

2021-05-30 22:20:56 | 標石

今回の四等三角点は、柴田郡川崎町にあります。

 

点名:上ノ台(うえのだい)

種別:四等三角点

基準点コード:TR45740242701

緯度: 38度11分04.5864秒

経度:140度35分24.6968秒

標高:271.61m

所在地:川崎町大字今宿字上ノ台34-7先

備考:平成12年9月に標石が設置されている。

   平成19年11月、標高改測。

撮影:2020年1月31日

町道の左の建物は川崎町有機質肥料場

道路端に白い杭が見える

三角点周辺(当初)

三角点周辺、設置区分:地下(保護石0個)、上部舗装、

【四等三角点(上ノ台)】白いものは雪

 


雪形210530

2021-05-30 21:17:33 | 仙南地区

今日の宮城蔵王・水引入道の雪形です。

雪形が見えました。雪の量もかなり少なくなりました。

船岡新栄通りから船岡城址公園を見たところ。

いつもの場所(箱罠の近く)でタヌキは現れませんでした。

新栄通りの反対側にタヌキがいました。

3台目の車のところにいます。

今日も元気なタヌキ


しばたの郷土館企画展210529

2021-05-29 23:44:01 | 之波太:柴田

しばた歴史観光ガイドの会の総会・定例会が開催されました。

4月はコロナ禍で町の施設が閉鎖されていました。5月になり使用できるようになり、

予約して本日の開催となった次第です。

総会は、来賓2名の臨席をあおぎ、滞りなく行われました。

定例会では、6月18日(金)から7月4日(日)まで開催されるしばた紫陽花まつり

の対応です。歴史ウオークを2コース実施することにしました。

一つは、3月実施予定であったものが雨天のため中止となったもののリベンジです。

もう一つは、新コース「船岡山城コース」です。

管理人の提案したもので、定例会のなかの、勉強会で管理人がコースの概要等を話しました。

来週に会員を対象に新コースの下見のウオークを行います。

そこでのウオークの結果からコースの最終決定を行います。

募集は、広報しばたお知らせ版6月15日号、イベントチラシです。

定例会の最後は、しばたの郷土館の企画展「KAI HARADA 城址になにが残った?」の

見学です。案内はこの企画展を企画した学芸員にお願いしました。

開催期間は5月30日まででしたが、コロナ禍で休館していたので8月末まで延期です。

担当者ならでの話、エピソードを沢山聞くことができ、参加者全員大満足でした。