タマちゃんの旅ブログ

HP「タマちゃんの海外旅行記」のブログで海外旅行や国内旅行の旅先から更新したいと思っています

2024大谷選手応援の旅(その1)ロサンゼルスへそしてレッズ第1戦大谷選手ボブルヘッド人形ゲットしました

2024年05月15日 18時32分48秒 | 大谷選手応援の旅

024年シーズンが始まって約1月半が経過しています。

今シーズンエンゼルスからFAでロサンゼルス・ドジャースへ移籍した大谷選手スタート時点では暗い出来事があり大変だったと思います。

そこを強い心と野球に打ち込む情熱で乗り越え我々の常識を超える活躍と成績で楽しませてくれています。

昨シーズンまでは孤軍奮闘の中で負けのストレスが溜まっていたと思いますが今年はチーム力も格段にレベルが高く勝つ喜びを味わっていることでしょう。

そんな中今年も大谷選手応援の旅に行くこととしました。

5月16日(木)

福岡空港からジェットスターで成田空港へ。

どこも最近の円安もあり外国人の姿ばかり目立ちます。

成田発18:40シンガポール航空SQ12でロサンゼルスへ。途中気流が悪くかなり揺れていましたが定刻16日の12:50に無事ロサンゼルス国際空港へ到着です。

日本とロサンゼルスの間には現在16時間の時差があります。

空港からUberタクシーでホテル「Super 8 Wyndham Los Angeles Downtown」へ。

ドジャースタジアムへの登り口にあり歩いていけるとの情報で予約しました。

今日からシンシナティ・レッズ戦が行われ初日の今日は大谷選手のボブルヘッド人形がもらえます。

開門の2時間前には各所に長蛇の列ができています。

大谷選手のボブルヘッド人形いただきました。

ドジャースタジアムは数年前にマイアミ・マーリンズのイチロー選手応援できたことがあります。

この日の入場券はかなりプレミアムがついて高かったですが売り出し日の日本時間午前3時ネットで何とか購入していました。

試合前重い心臓病の少年の始球式がありキャッチャーを務めた大谷選手との触れ合いがありました。

いつもはボブルヘッド人形の選手の家族が始球式をしていたそうですが大谷夫妻で考えたそうです。

試合はエースのグラスノーが打たれてしまいます。

今日の席からの球場全景です。

スコアーボードが小さくて良く見えません。

大谷選手4球で歩くと盗塁で2塁へ。

今シーズンは積極的に走っています。

太陽が沈んでいくと球場も急に寒くなってきます。

今日の大谷選手相手左腕が好投しヒットは出ませんでした。

明日からに期待します。

日本のタコ焼きも人気がありますが6個で13,99ドルで2000円以上もします。

試合も7-2で負けでした。

今日は大谷選手のボブルヘッド人形を無事にゲットしたことで満足です。

あまり球場内を動き回れませんでしたが明日からはゆっくり見て回りたいと思っています。

それからこの球場ではリックなどは持ち込み禁止です。

規定されたサイズの透明の入れ物と規定されていますので注意が必要です。

旅の模様は右カテゴリー「大谷選手応援の旅」でご覧ください。

「タマちゃんの海外旅行記」もご覧ください。