ALOHA!!
立川の
もつやき処 アラマサ
立川市錦町1-8-5
イーグル立川102
TEL 042-527-3737
17:00~23:00 日曜定休
※立川駅南口より ウインズ通りをひたすら直進(5分くらい)、立川通りに突き当たる手前の「ラーメン屋さん」を右折、すぐを左折した左側 です
2012年2月で開店1周年(開店記念日は2月16日)
昨夜、TOMOALOHAの都合のつく有志で、飲みに行ってきました♪
「お祝い」にかこつけて、ただ単に
食べ飲み
に行っただけ(笑)
大将が以前いらした
い志井さん(国分寺のもつ焼き処)よりお花が
早咲のサクラといい、チューリップといい、一足早く春が来た感じで素敵・・・
もつが焼けるまで
わさびなす
キャベツ
お通しで乾杯
わさびなす、
なすの甘味&シャキッとした程よい辛みが絶妙♪
今日の
れば刺し
ここへ来たら
これはいただかなくちゃねぇ~♪
よそでは、なかなかいただけない極上のればです。
生姜、ニンニク、胡麻油、
お好みで。
焼き野菜のひとつ、
ズッキーニ ♪
物凄く早く串からさばいてくれる(笑)
また、みんなの箸の進みが早過ぎて撮りそびれた品がたくさんあります(笑)
だから急いで撮影、ピンボケばかりなりm(__)m
次々と焼けてくる、もつたち。
だけど
ほとんど撮れなかったけど
女子たちの胃袋はおそるべし!!
飲みより食べる方が多いのだけど、それ以上に、しゃべりがスゴイ(笑)
物凄く、うるさい。私たち
野菜はほとんどいただきました。
どれも、最高に
'ono'ono!! 美味しいの。
タレで付け焼きした、しいたけ&山芋
これは是非食べなくちゃ。
奥に、「やまいも」が一個だけ映っているのが解るかな?
紀州備長炭で大将が焼いてくれる
ネギやズッキーニは、塩加減と焼き加減が絶妙。最高。
野菜は甘く、
もつは やわらかく旨味がいっぱい
撮れなかったけれど、女将のポテトサラダも美味しいよ♪
ひとしきり食べて飲んで、シメ。
たまごかけごはん
向かいのレディが作っているところをパチリ☆
好みで
アラマサのタレ、
または醤油をかけて
できました♪
珍しい一品も出していただいたり♪
とにかく、出てくるもの出てくるもの全てが美味しくて
みんな、
あっという間に
たいらげてました
・・・・・・
・・・・・・
ごちそうさまでした~(笑)
お店の1周年記念タオル(おお、特製だ\(^o^)/)
をプレゼントしていただき・・・
すっかりご満悦の女子たち。
女将も入っていただき、私が撮っちゃいました
みんな、いい顔してますね
美味しすぎて楽しすぎて、盛り上がり お店のみなさんお騒がせしました~m(__)m
偶然に、元オハナK子さんにも会えて感動とっても楽しい一夜になりました!
アラマサ、オープン1周年おめでとうございます
立川。
飲むなら、アラマサ。
今後とも、みなさま、ごひいきに~
'ono'ono!!! ご馳走様でした♪
れば焼き(たれ)のアップで お別れしま~す(^_^)/~
きゃ~ 見ていたらまた食べたくなってきたーおそるべし!
おいしいモツ焼きとおいしいお酒、そして楽しい仲間がいれば、もう何も言うことなしです[E:bottle]
関西出身のJ子さんのキャラに押されて…私の眠らせていた関西人キャラが目を覚ましてしまいました(笑)
賑やかすぎて営業妨害しちゃったかしら?yukoおかみごめんなさいね。
あんなにおいしいお店で、しかもリーズナブル[E:sign03]
今度はお友達を連れて行こうかしら。
美味しくて楽しくて大変な夜でしたね[E:notes]
bukuさんの関西人キャラが目覚めてしまい?二人の関西キャラに挟まれて笑い過ぎて大変でした(笑)
絶対に欠かせないアラマサの「煮込み」の写真がなかったことに気づき[E:sweat01]反省したところです。
本当、美味しいのにリーズナブルで嬉しいお店ですね~。
お友達をお連れしてもきっと楽しめますね[E:heart04]また、是非みんなで行きましょう!
大切な女子会、遅刻してすみません(T_T)
相変わらずおいしいお料理で遠慮せず沢山食べてしまいました☆
レフア参加は少なくて残念だったですが、また更にリーリアさんと楽しく飲めたので、
本当に良かったです(^-^)
あのテンポの良い関西ノリと、キレのよいリーリアさん方の突っ込みで、
ただただ笑ってばかりいて、本当に楽しかったです!
また是非ご一緒したいです(^-^)/~~
みなさん、ありがとうございます。
土曜の夜の飲み会はいつも翌日のフラを考えて、
飲みも滞在時間もセーブするのですが
今回はフラメンバーなだけにすっかり安心して
大騒ぎの長っちりになってしまいました。
大将&女将、すみません。
これに懲りず、また伺わせてください!
次回はカウンターでしっとりもいいなぁと思いつつ。
最後の〆にいただいたスペシャルメニューが
なんとおいしかったことか♪
アラマサタオルもありがとうございました!
娘が「オレンジの豚がかわいい~♪」と。
ばばーんと入った家紋は大将の自信の表れですね。
アラマサ、一周年に万歳!
楽しかったですね~\(^o^)/
夜勤明けで頑張ってよく来たね!偉い。
あの賑やかさと美味しさで、目が覚めたでしょう(笑)
美味しくたくさん食べられてよかったですねー。
ホント可笑しかったね。笑い過ぎて、腹筋崩壊しそーでした[E:dash]
また行きましょう[E:heart]お疲れ様!!
盛り上がりましたね~[E:up]おおいに食べ、飲み、笑いましたね~[E:dash]
何もかも美味しかったけれど、スペシャルな〆はラッキーでしたね!
気がつけばかなりの時間過ごしていましたね!
竜宮城みたいに時間が過ぎていったのね、楽しすぎて[E:notes]
それにしても、みんなのパワーの凄さには圧倒された~[E:dash]
アラマサタオル、ブタちゃんが可愛くてお気に入りです。
帰宅して夫に自慢しました[E:scissors]
帰り道、物凄く寒かったけれど、ココロはポッカポカ[E:spa]でした~[E:notes]
また行きましょうね\(^o^)/