四季折々

~感じるままに~

オオハンゴンソウ属

2020-07-28 13:08:16 | 写真・花
今、あちこちで菊に似た黄色い花をよく見かけます。
オオハンゴンソウ属のようです。
学名(Rudbeckia)から、ルドベキア属又はルドベキアとも呼ばれるとか。
 
ここ数日の間に撮っていた花を列挙してみました。
   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   
オオハンゴンソウ属は、北米生まれで、キク科ルドベキア属の耐寒性一年草又は多年草だそうです。
日本には明治中期に鑑賞用に渡来、日本自生のハンゴンソウの葉に似ていて背丈が大きいことが名の由来とか。
繁殖力旺盛な草花であり、中部山岳地帯や北関東以北を中心に帰化し、今や邪魔者になっているところもあるそうです。
特に、オオハンゴンソウは、特定外来生物に指定されているそうです。
広島地方で見られるものの多くは、園芸用に改良された矮性種(わいせいしゅ)のようですが、
これらも外来生物に変わりなく、野生化して在来種の生態系を脅かす恐れがあるそうです。
今回取り上げた花の中では、見出し画像と1枚目の写真の花がオオハンゴンソウのようでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モミジアオイとタイタンビカス | トップ | 梅雨明け間近~クマゼミも大合唱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真・花」カテゴリの最新記事