昨夕17:55頃、橋を渡っていて思いもしない動物を目撃しました。
イノシシです。川底をイノシシが歩いていたのです。
まるまる太ったでっかい成獣でした。駆け上がってくるのではないかと、ちょっと腰が引けました。
思わず動画で撮ってみました。以下は動画から切り取ったものです。



橋の上でちょっと長い筒のカメラを構えている私を常に警戒しているようでした。

この左は土手の斜面です。ここを駆け上がってくるのではないかと思いました。
こんな小川(諸木川)です。

向こう(上流方向)から下っていたものです。
結局この橋の下をくぐったので急いで下流側へ移動してみると・・・

川底左端の草地をものすごい勢いで走っていて、向こうの橋との中間辺りまで行っていました。
でっかい黒い塊が、まさに “猪突猛進” ものすごいスピードでした。
私が望遠を構えていたので狙われていると思い、橋の下をくぐり抜けた途端に、
「危なかった、それー 逃げろー」と走り出したのでしょう。
急いで向こうの橋まで追いかけてみたのですが・・・




橋の上でちょっと長い筒のカメラを構えている私を常に警戒しているようでした。

この左は土手の斜面です。ここを駆け上がってくるのではないかと思いました。
こんな小川(諸木川)です。

向こう(上流方向)から下っていたものです。
結局この橋の下をくぐったので急いで下流側へ移動してみると・・・

川底左端の草地をものすごい勢いで走っていて、向こうの橋との中間辺りまで行っていました。
でっかい黒い塊が、まさに “猪突猛進” ものすごいスピードでした。
私が望遠を構えていたので狙われていると思い、橋の下をくぐり抜けた途端に、
「危なかった、それー 逃げろー」と走り出したのでしょう。
急いで向こうの橋まで追いかけてみたのですが・・・

もう見えなくなっていました。
向こうに見える緑の部分は竹藪で、この中を通って山に入ったのだろうと思いました。
日頃橋の上から川を見ると、何かの足跡があり、草地や砂地が掘り起こされたりしているのを見かけていました。
向こうに見える緑の部分は竹藪で、この中を通って山に入ったのだろうと思いました。
日頃橋の上から川を見ると、何かの足跡があり、草地や砂地が掘り起こされたりしているのを見かけていました。
夜にイノシシや鹿が出ているのだろうなと思っていましたが、昼間(夕方)に見かけるとはびっくりでした。
動画をクリックしてみてください。