ヒメシャラ(姫沙羅)も咲き始めました。
シャラノキ(夏椿)が咲き始めたのが5月15日頃なので10日くらいの遅れです。
シャラノキより、花も木も葉も小ぶりなので、この名がついたようです。
花びらは真っ白です。小さいつぼみをたくさんつけています。
ヒメシャラも一日花です。まだ花が落ちていなかったので、今朝から咲き始めたようです。
こちらはまだ花をつけていたシャラノキです。今朝同じ時間頃写したものです。
シャラノキの花は少しピンク色がかっています。もうつぼみはついていないようです。
シャラノキの花が丁度終わりそうな頃、ヒメシャラが咲き始めました。
かわいい花を引き続いて当分の間見られそうです。
シャラノキの花の記事 → http://blog.goo.ne.jp/tomi153713102014goo/d/20150516
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 832 | PV | ![]() |
訪問者 | 360 | IP | ![]() |
![]() |
|||
日別 | 1,386 | 位 | ![]() |
週別 | 1,069 | 位 | ![]() |
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
最新記事
最新コメント
- keiko(けいこ)/旬のもの
- aoisora725/ど根性バラ
- keiko(けいこ)/今日いち-2024年11月17日
- 都わすれ/今日いち-2024年11月17日
- 秋の風/何かに似ていた「ルリタマアザミ」
- 商品名を知りたい方へ/鍵付きドアノブラッチ交換
- Unknown/鍵付きドアノブラッチ交換
- pritomo/アガパンサスの花
- flowerconnection/キノコ出現
- Ranchi Website design company/似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)