珍しいチョコレート色の花が咲いている木と出会いました。
まだつぼみなのか、開いているのかよく分かりませんでした。
帰って調べてみると、アメリカロウバイという名のようでした。
たくさんの花がついていました。初めは何かの実がなっているのかと思いました。
においは感じませんでした。
アメリカロウバイは、早春に咲くロウバイとは同じロウバイ科でも、属が違うそうです。
あのいい香りの黄色い花のロウバイとは、全く趣が違うようでした。
この写真の状態は、まだ咲き始めで、開ききっていないようです。今度もう一度見に行ってみようと思います。
なお、近似種にクロバナロウバイというのがあるそうです。
こちらはロウバイのようにいい香りがするそうです。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,476 | PV | ![]() |
訪問者 | 398 | IP | ![]() |
![]() |
|||
日別 | 1,021 | 位 | ![]() |
週別 | 1,147 | 位 | ![]() |
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
最新記事
最新コメント
- keiko(けいこ)/旬のもの
- aoisora725/ど根性バラ
- keiko(けいこ)/今日いち-2024年11月17日
- 都わすれ/今日いち-2024年11月17日
- 秋の風/何かに似ていた「ルリタマアザミ」
- 商品名を知りたい方へ/鍵付きドアノブラッチ交換
- Unknown/鍵付きドアノブラッチ交換
- pritomo/アガパンサスの花
- flowerconnection/キノコ出現
- Ranchi Website design company/似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)