水曜晩から高熱となり、さらに尿が出なくなり血尿になつたので尿道に管入れて抗生剤の点滴をしてやつと昨日、事態が好転しました。高熱は坐薬を入れても数時間しか効き目が無く辛かったですし、尿意が無く尿も出てないのて腹がパンパン。これらも尿道に菅を入れて良くなりました。まだ血液検査の結果が出てないので原因は分かりません。
しかし尿管を入れる際は痛いです。それも最初は菅が細過ぎて、尿が漏れてしまつた為、これを抜く。これもまた表現しようのない痛さ(笑)まあ抜く時の方がまだ良いですね。
2回目も痛い! 普通、手術前の麻酔かけた後行う事を麻酔し無しだからなあ。
昨日、今日と沢山の自転車の友に来てもらいました。
ヤッパリ自転車にな早く乗りたい。
また、気も貰いましたし、感張ります。
入院後、今日ではやくも1週間がすきようとしています。
こんなに痛いい日々をすごしたのは、初めててす。
さて、もう消灯。はやつ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます