goo blog サービス終了のお知らせ 

輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

鼎@館林

2010-09-19 21:15:36 | Weblog
今日は館林へ
自分は自転車で向かい、カミさんとは茂林寺で待ち合わせ。 関宿から鷲宮抜けて道の駅羽生で休憩。 道の駅羽生で休憩していると、ロード乗りがどんどん集まってくる。 ここはいい補給休憩場所みたい。 そして昭和橋を渡り茂林寺へ


暫くするとカミさん到着。 ここは水道もあるので、タオルで汗を拭いてから車の陰で着替えました。 そして所用を済ませて、お昼は市内の鼎さんへ
鼎は親戚の集まりや、お祝い事などで利用させていただく事も多かったお店です。
最近は親戚が集まることも少なくなってきたので久しぶりに行ってみることにしました。


店構えの雰囲気。店内も昔と変わらず落ち着いた雰囲気でいい感じです。


メニューはいろいろありますが、なんといっても鼎はエビフライなんです。


メニューにはエビフライとしか書いてないけど、この大きさ。
 

大きいだけでなく肉厚、濃厚。プリプリ。 カリカリに揚げてあるので尾っぽまで食べれます。
とても美味しいエビフライです。 願わくばもう少しタルタルソースが多く欲しい。

帰りは道の駅みかもに立ち寄り、ここのイモフライ屋さんでお土産にしてもらう。
今晩はビールのつまみにイモフライ。 これもまた美味いんだ。

明日は実家で手伝い。

本日走行 72キロ
恩田+ノバテック

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
鼎ときましたか (ふつうのパパ)
2010-09-19 21:45:35
おー、このエビフライ久々に見ましたね。
鼎の看板メニューは不滅ですね。
返信する
Unknown (tomi)
2010-09-19 22:15:29
>パパさん
鼎といえばエビフライ!
初めて食べた26年前は吃驚したもんです。(笑)
店内も落ち着きますね。
返信する
読めない (923)
2010-09-19 22:20:38
世の中には難しい漢字があるんで寸ね。
次回チェックです.(笑)
返信する
Unknown (tomi)
2010-09-20 20:33:28
>923
自分も最初読めませんでした。
館林はうどん以外にも美味しいお店がありますよ~。 鼎はお勧めできるお店の一つです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。