輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

実家じまい終了

2024-02-11 19:01:00 | 日々の出来事



実家終いは、最後に業者に入ってもらい箪笥や家電製品、諸々の不要物を撤去してもらい空になりました。
全部撤去に2日間、人通りがあるので交通整理員や警察の道路使用認可なども必要でした。

8ケ月かけて、やっと終了。





狭くて急な階段作業もあって撤去作業の見積金額には驚きましたが、早かれ遅かれやらねばやならない事なので、仕方ないでしよう。

息子や娘も幼少期は住んでいましたし、大学はこの家から通ってましたので、息子も考え深いようでした。


子供達が貼ったシールも残ってましたね

これで両親亡き後の整理が全て終わり、気持ちの区切りもついたように感じました。

次は私達の番なんで、断捨離しておかねばならないなぁ

昨日は、渡良瀬遊水地まで走ってみました。
陽は暖かいですが、風は冷たく江戸川らしい風。

往復97キロ
ドマーネで走行

江戸川土手は菜の花が咲き始めて少し色付いてきましたが、例年より半月位早いよう感じます。


季節が半月ずれるって地球は大丈夫か?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平日走行 | トップ | うどん屋巡り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事