東京新聞寄居専売所

読んで納得!価格で満足!
家計の負担を減らしましょう!
1ヶ月月極2950円です!
アルバイト大募集中です!

今日の筆洗

2022年05月31日 | Weblog
山本周五郎の名作『おたふく物語』の中に人のよい生け花のお師匠さんが出てくる。放蕩(ほうとう)な兄に苦労させられる二人の姉妹を何かと気にかけてくれる人物である▼このお師匠さん、少々太っているせいか「夏は暑がるし、冬はまた冬でばかばかしいほど寒がる」。「一年のうちまあ凌(しの)ぎいいのは春秋を通算してほんの四五十日しかないというのが口癖であった」とは、お気の毒である▼ちょうど良い季節は短い。今年はとりわけ、お師匠さんの文句が出るのが早かろう。ここ数日の急な暑さである。全国的に気温が上昇し、すがすがしいはずの五月に真夏に近い暑さである。日差しが強い。急な気温の変化に体の方が追っつかない。熱中症で搬送される人も増えている▼早い夏の訪れに電気代の方も気になるところか。ロシアのウクライナ侵攻や円安などによる原油高を受けて、電気料金が上がっている。エアコンのスイッチを入れるのをためらいたくなるが、熱中症になっては一大事である▼エアコンといえば、こっちは中国での極端な新型コロナ対策の影響などで半導体が不足し、品薄の気配らしい。夏場にエアコンが故障すれば、命にかかわる話にもなるが、おいそれと買い替えもできぬか。今年は夏の到来がおそろしい▼「凌ぎいい」季節から夏へ。少々気が重くなるが、五月の暑さを本格的な夏への訓練と思うことにするか。
 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿