goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

福養軒では夏バテ回復にもなりそうな「牛アキレスど根菜類のスープ」

2017-08-03 14:02:44 | 西門通
いろいろな創作料理が得意な福養軒、内部に入ると中華街のイメージではなくエキゾチックな雰囲気が感じられる店舗。写真では日本的な土鍋に入っている、無国籍料理のような雰囲気。コラーゲンの補給ともなりそうな料理、あつい時に熱々の物もよいかもしれない。おいしい海鮮料理もあるのであわせて食べておきたい。       珍しい物を出す店も多いが、福養軒(西門通り)。「 . . . 本文を読む
コメント

いよいよ中華街の生ビールも200円台に突入。一品閣では280円、羊肉とともに楽しみたい。

2017-08-03 13:57:22 | 西門通
 3倍1000円というのは、時々見かける案内。純粋に280円を歌い始めたのはありがたい。ワインであれば、4杯1000円。この店の場合、小皿料理も充実しているので、居酒屋よりも確実に安い。でもここの得意料理の一つ、夏の時期であれば、羊肉串で飲みたいものだ。           今日は羽田(全日空見学)、その前に第1ターミナルでの食 . . . 本文を読む
コメント