プレートランチと言うから、一皿にのせられてだれるのかもしれない。どうやら2種類かもしれない。①夏野菜・鶏・海老入り中華風鉄観音茶漬け②Gアスパラと高菜の炒め+海老椎茸焼売+タピオカ入りココナッツミルク。お茶漬けはどうやってワンプレートになるのだろうか。タビオカはどちらにも付くのであろうか。Gとはグリーンの省略なのだろうか。そんなくだらない事を考えるのは、叔父さんだけだろうか。
. . . 本文を読む
皆様に一度は楽しんでもらいたいのがここの壺ランチ。壺で煮込まれた優しい料理。最近通年(夏でも)出される用になって来た。体に優しい。おいしい物が食べられます。中華街でもランチ価格で出してくれるのはここだけでしょう。無くなる前に堪能してください。
「以前のイメージ」金香楼「中華懐石」 045-680-5568 ブログ ブログ ブログ 700円から900円(料理1 . . . 本文を読む
以前は2軒並んで、製麺所が並んでいた、北門通り。私がよく購入した製麺所は店をたたみ、現在は「東成軒製麺所」だけとなってしまった。小さな店、会話ができる店が存在するのも中華街。痛みやすい生蕎麦、持ち帰る人も留意したい物です。
市場通りの南側には魅力的な店か多い②。「新天地」もその一つ。
頂好點心店が北門通りに誕生
私が愛用していた「新亜製麺所」がいよいよ無くなる . . . 本文を読む