tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

うーん200円か

2022-07-30 | weblog

 先日のAUでの通信障害に対して、お詫びとして一律200円返金だそうですね。これが妥当な額なのか、それとも?総額として75億円になると書いてありました。

 あれだけの騒ぎを起こして、あの巨大な会社が75億円って少ない感じがします。まあ今回のことによって離れていったお客はかなりいるでしょうから損害は巨額かな。知床半島に電波は届かないそうだし。

 また役員報酬の20%を3か月分自主返上するとも書かれてたけど、そのお金は会社に戻るんだ。だいたいあの時に迷惑を受けたユーザーたちは「200円ってなによ、そんなならいらんわ」って思っているだろうし、実際に大きな損害を受けた人もいるんでしょ。

 公平な賠償なんて不可能なんだろうから、いっそのこと75億円+役員報酬自主返納分を社会福祉目的で寄付ってことにでもすれば、あのお詫びの時に、思いがけずの好感を持たれた(社長自ら不具合を説明した)高橋社長の評価は、またいいものになったんじゃないかと思いました。

 楽天モバイルファンの私がとやかく言う事じゃないですけどね。

 


新兵器導入

2022-07-28 | weblog

 大げさな題名です。

 私の家の裏側には自分所有の畑があります。しかしそこでは何も栽培していません。でも草は生えますので放っときばなしにはできなくで、年に数回除草剤を散布しなければなりません。

 これまでは家庭菜園などで使う「手押しポンプ式」の容量4Lのものでした。しかしすぐになくなってしまうのと、途中でタンクの中の圧が低くなりうまく霧状にならないので追加の加圧が必要でした。近所の農家の方を見てると、何やら容器を背負って除草剤や消毒薬を撒いているようで「あんなのがあればな」と思っていました。

 そして少し前にホームセンターで購入。10~15Lの容量で、手動加圧式・エンジン式・充電池式のものが並んでいました。エンジン式と充電池式は、少なからずメンテナンスが必要だし、年に数回の使用なので手押しポンプ式(容量10L)にしました。

 これはいいなぁ、満タンにして背負うときは「重さ」を感じますが、散布中のストレス激減で撒布スピードも速く、これまでは2回に分けて日を改めていたのですが、今回は一気に一時間少々で撒き終えました。

 その畑の隅っこの方になんと「スイカ」の実がついているのを家内が見つけ、大きくなるのを楽しみにしています。こんなに小さいのにちゃんとスイカの縞模様。うぶ毛みたいなのが伸びています。

 小さいものを写真に撮るときにメジャーを置くのは職業柄ですかね。現在大きさ 2~5cmのものを5個確認できています。種をまいたわけじゃなく昨年スイカの食べかすを捨てておいたものが、一年後に自然に育ってきたものです。さてどこまで大きくなるか?


今度は「あなごそうめん」

2022-07-24 | weblog

 前記事の続きです。

 やっぱり「鯛そうめん」が食べたかったので、三富(さんとみ)さんを再訪してみます。「今日は鯛そうめんできますか?」って聞くとおかみさん(若い)が、「鯛は9月にならないと仕入れないんですよ。こだわりがあって、だからすみません今日もできないんです」とのこと。そういえば前回もそのような事を言ってたのをちゃんと聞いてなかったように思います。

 暖かいそうめんのメニューは「はも」「あなご」「鯛」なので、今回はあなごそうめんをお願いしました。

 前と同じ上品な出汁に焼きあなご、もちろん美味しいのに違いありません。

 こちらの大将は魚にかなりこだわりがあるのでしょうね。このような海鮮料理店で「鯛」をこの季節は使わないとは。同行者がお願いした海鮮丼です。もちろん必ずと言っていい鯛は載せられてません。

 淡路島の北の方で観光客相手にしているお店のような、「見た目派手さ」はなくて、白身は鯛の代わりに○○(聞いたことのない名前で失念しました)ですとのこと。海老ではなくシャコというのもきっとこだわりがあるのでしょうね。初めてのタイプの海鮮丼でしたけど、こんなのもアリだなと思いました。ボリューム的には少なめだと思いますが、私にはちょうどよかったです。

 夏限定「鱧コース」というのがあって、こちらはおすすめだと思います(食べてないけど)なかなかお安く提供してくれているみたい(大将自ら釣ってくるそうで)


鯛そうめん

2022-07-22 | weblog

 私が島外の友人に自慢する淡路島のお料理のひとつに「鯛そうめん」があります。福良地区の古くからの旅館が始めたといわれますがよくわかりません。数軒の料理店 や旅館で食べることができますが、どちらでも大皿で供されます。

 大勢でワイワイしゃべりながら食べるのはとても楽しいのですが、今のコロナでそのような機会もなくて「鯛そうめん」も食べることができなくなっていました。

 ところが近くのあるお店でランチで一人用の「鯛そうめん」があることを知りました。もちろん訪問しお願いしたところ、「今日はいい鯛が入らなくて鯛そうめんはできない」とのこと。「はもそうめん」ならという事で、鯛そうめんは次の楽しみに。

 「はもすき」の〆にそうめんを入れることがあるので、これはもちろん好みのもので、一気に食べてしまいました。でもやはり鯛は王様で、上品な脂の出た出汁でのそうめんにはかなわないと思いました。

 一人前でも注文できる「鯛そうめん」があるお店。また行って今度こそ。

 三富(さんとみ)


神戸+広島

2022-07-15 | weblog

 ある日のお昼ご飯です。いわゆる「粉モン」を食べたくなり、ある お好み屋さん に行きました。こちらはお安くてボリュームがあって、ちょっと変わった名前のメニューが並んでいます。

 その日に選んだのは「ぼっかけ載せすぎ広島焼」というものです。

 写真のとおり、広島のお好み焼き風のものに神戸・長田のぼっかけ。この組み合わせは初めてでしたが、どちらにしても美味しいのに間違いありません。ボリュームあり過ぎのため、約2/3でギブアップしてしまいましたが、次回チャンスがあればまた注文したいです。同金額でもいいので「シニアサイズ」って作ってもらえないかな。食べ残しには帰りに罪悪感を覚えますから。テイクアウトすれば気兼ねなく自宅で2回分。

 ぼっかけって、すじ肉だと思って口に入れたらこんにゃくだったってことありませんか、もちろんこんにゃくも美味しいのですけどね。口の中で「あれ」って?

 

 もうひとつ昼食のお話です。

 あのとても怪しい ラーメン店 へ前回行ってから5年以上。どのようになっているのか気になっていたのですがついに再訪問。店の内・外観に変化はありませんでした。

 店の中にはたくさんのメニューが貼られているのですが、玄関の窓ガラスにも。そこには「えび天ラーメン始めました」の張り紙です。少し前から「天とじ丼」が食べたくて、こちらでも最近記事にしました。そんなことから迷わずにえび天ラーメンです。想像はできますが、ほかのお店にはなさそうな組み合わせです。

 しょうゆラーメンに2尾のえびの天ぷらが入っただけ、ネギとワカメも少量なシンプルなもの。でもこの衣の味付けと揚り具合がよくて、ザクザクと気持ちのよい噛み心地。そして期待以上の濃厚とは真逆なしょうゆラーメン。飲み干してしまっても「しまった、塩分取り過ぎた」とは感じない上品なもの。やはりお店は外観じゃないですよね。入ってみないとね。

 前に来た時にはいつまで続くんだろうなんて失礼な想像をしていましたが、たぶん常連と思われるお客さんたちで賑わっていました。

 近い内にもう一度食べておきたい。これって期間限定かもしれませんから。

 

 


電動歯ブラシ

2022-07-10 | weblog

 少し前から ①冷たいものが歯にしみる ②歯みがき時に歯グキから出血する ということが起こっていました。テレビコマーシャルでよく言われている「歯周病」なんだろうなと思いながら、高校の同級生の歯医者さんに診てもらいます。レントゲンを撮り「ここここ」と説明を受け、処置と抗生剤の注入軟膏、さらに歯みがきは電動歯ブラシを使いなさいとのことでしたので、さっそくアマゾンで。

 すぐに届きます。何しろ初めてですので珍しく説明書を読み、使ってみます。

 思っていたより結構強力な振動が伝わってきます。この機種は慣れるために使用開始後10回程度は弱めに動くようなプログラムになっているとかですが、結構厳しい動きです。

 初回使用時には唇と頬っぺたが全周性に「しびれ」ました。歯と歯茎をブラシで刺激するわけですから、その反対側の頬も結構な振動を受けますから。2度目からは賢くなり、左指で唇を引っ張っておきながらブラッシング。でもまあ慣れが必要ですね。確かに手で歯みがきした後よりも歯がツルツルしている気がします。この後に歯周ポケットへ、長いアタッチメントがついた注射器でミノサイクリンを注入します。

 前回治療後に「今僕の自分の歯は何本残ってるの?」と聞くと23本なのだそうです。目指せ8020(80歳で20本)は微妙なところなのでしょうか。ちゃんとやっておかないと数年後右奥の3本なくなるよ。と言われています。

 歯科の疾患はいろいろな全身の病気(がんを含む)と関係しているそうですので、これを機会に真剣に取り組みます(のど元過ぎれば…にならないよう)

 


マイナポイント獲得

2022-07-02 | weblog

 以前にマイナンバーカードを作れば5,000ポイント(5,000円相当)をもらえるとのことで、ペイペイ残高の方に入れてもらっていました。そして今回は健康保険証とマイナンバーカードを紐づければ7,500ポイント、銀行口座の登録でさらに7,500ポイントもらえるという事ですので、昨夜スマホと格闘しながらなんとかできました。

 画面にあるように前回と合わせて20,000ポイントもらったことになります。そして医療機関の窓口でマイナンバーカードの提示で健康保険証は不要になります。という事ですが…。

 医療機関側の受け入れ態勢が全然で(30%ぐらいというけどそんなにあるの?)もちろん私のところは対応できていません。顔認証とカードのリーダーはあるのですが、レセプトコンピューターを買い替えなければ。という事で私のところはこの秋にはと思っています。

 でもうちのような田舎でどのくらいの人が利用するのか?3年ほど前から窓口の一部負担金の支払いをクレジットカードやQR決済など使えるようにしました。でも月にカード利用は数件、ペイペイなどのQRコード決済は40~50件(ペイペイが圧倒的に多くて、d払い・楽天ペイ・メルカリペイはそれぞれ1~2件だけ)という状況ですので、まあマイナンバーカードはほとんどないんでしょうね。

 レセプトコンピューターの入れ替えって、かなりコストかかるんですよね。