tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

あ~ああ~

2016-07-31 | weblog

 今週末は何の予定もなくて、もちろん暑さで出かける気にもならず、かといってじっとしてるのも退屈そうなので、なにか映画やってないかな?と探してみました。

 ちょうど7/30から「ターザン REBORN」の上映が始まったようで、あらすじを読むとまあまあ。予告編を見るとこれは楽しそう!なので、徳島にあるシネコンへ。夏休みが始まり、お子様用の映画も始まっていて、結構な混雑ぶりでした。

 「ターザン」というと、こどもの頃に「あーああー」(2番目の「あ」を高く発声)と叫びながら、ロープにつかまり、友人と溝を飛び越えていたのを思い出しました。それはきっと小学生もはじめの頃、もう50年も前のことです。「あーああー」ってやっていても実際の「ターザン」のストーリーは知りません。

 今日の話の展開はよく理解できなかったのですが、ツタにつかまり縦横無尽に森の中を飛び回るシーンは楽しめました。何時の時代も悪いやつはいて、かつて先進国だったヨーロッパ諸国はアフリカで悪いことばっかりしてたんですね。

 そうそう、映画はいつ行っても、1,100円で見ることができるようになりました。だいたい1,800円は高すぎですから。

 話は飛びますが、土曜のお昼ご飯の話し。もちろん暑い一日で、冷たいうどんをと近所のうどん店に行きました。メニューをみると「鶏天ぶっかけタルタルソースがけ」というのがありました。これって最近「丸亀製麺」がテレビコマーシャルしてるのとおなじかな?で、こちらをお願いしてみます。

 大きな鶏天が2個、レモンを搾り、汁も麺もよく冷やされていて、揚げ物なのにすっきりと食べられました。今度は「丸亀製麺の」も。こちらのお店は「いぶし銀」というところで、写真のような瓦材料で作られたオブジェが飾られています。私が住む南あわじ市はこのような「いぶし瓦」(リンク先はちょっと詳しすぎ)の瓦製造が盛んだった(阪神淡路大震災以降は、屋根が重くなるので敬遠されてしまった)ところです。

 

 


ヒトのうわさ

2016-07-29 | weblog

 少し前に、畑でキュウリを収穫していた母に、私が近くを通りかかった時に声をかけました。こちらを振り向いた時に、足元の悪い畑のことですので、バランスを崩し転倒してしまいました。コンクリートでできたお隣さんとの境の上に右側胸部から転倒。肋骨骨折かなと思ったのですが、幸いレントゲンでは骨折は認めませんでした。

 骨折はないもののやはり痛みと内出血があり、数日後のある会合(2時間ほど座っている)を母は欠席する事にしました。欠席理由は伝えておいたつもりですが、それが近所では大変なことになっていました。

 何人かの方から「お母さんの具合はどうですか?」「お母さんが入院されたと聞いたのですが」とか心配いただきました。また、二人の娘が世話に帰ってきていたとかうわさされていたようです。まあ確かに、たまたま海の日の連休でひとりは帰省していましたけど。

 そして今日はこのようなありがたいものが届きました。ゴチソウサマです。ご心配をおかけしていますが、食事も入浴もこれまでどおりできてますし、取り損ねて育ちすぎたキュウリをもぎり、ぼやいています。

 


撤去

2016-07-24 | weblog

 22年間使用した、レントゲン透視装置が今日撤去されます。朝から業者の方が大勢でこられ、駐車場にはクレーン装備の搬出用トラックが止まっていて、バラされたレントゲン装置が少しずつ積み込まれていっています。

 これがなくなっちゃうというのは、仕方ないとはいえ寂しいものです。でももう胃のバリウム検査なんて何年もしてないし、被曝ということから住民検診でもしなくなっていくでしょうからね。

 当初、この部屋ではERCP(内視鏡を使った胆管膵管造影)をするかも?と思い、広めのスペースをとりましたが、そんな事もなく。

 


60才になったということ

2016-07-21 | weblog

 私は数日前に60回目の誕生日を迎え、いわゆる還暦を迎えました。還暦とは生まれかえってまた赤ちゃんに戻るなどとのお話があります。そうなんだ。

 診療所のスタッフからは、「えっ、大台ですか?」とかいわれ、「そんな事、言うなよ」って答えましたが、確かにそうです。折り返し点(ここから同じ距離を走り完走できる可能性はない)を過ぎてますからね。

 一般的には、勤め上げた会社を定年退社する年齢。大台に間違いありません。私は幸いにも身体的に大きなダメージをまだ受けていませんので、比較的というか平均以上のコンディションを保ってると思っています。もう少し大丈夫かな。

 うちの診療所に通ってくださる患者さんは、ご高齢にも関わらずパワフル。こんな事を書いてると叱られるかもしれません。

 誕生日の前に、赤い車か赤いバイクを手に入りたいと思ってたのですが、これは叶いませんでした。

 


キンキパン

2016-07-21 | weblog

 昨日20日は5%オフの日。そうです、午後はイオンでお買い物。その途中、パン売り場で懐かしいな名前を見かけました「キンキパン」です。こどもの頃から菓子パンは「キンキパン」だったように思います。近所の食料品店には「キンキパン」の看板も掛かっていたと思います。

 いつの間にやら忘れてましたが、この写真にあるように神戸市長田区に本社があるのですね。

 なにやらぼぉーっと思い出しましたけど、知り合いの奥様はこちらのお嬢様だったような?そのお兄様か弟様とお話したこともあったような?もう30年ほど前の話ですからね。別のことと混同してるかもしれません。

 とにかく、このように再び見かけて嬉しいです。イオンの関係のようなブランド名も印刷されてましたから、きっと複雑な経緯もあったのでしょうけどね。

 カレーパン・メロンパン・アンドーナッツを手に取り少し、考えましたけど隣にあった「フジパン」のクロワッサン風のものに。

 お買い物の後は、レジ隣にあるサーティーワン・アイスが目にとまりました。「今日はダブルがトリプルに」って、つまりアイス2個も3個もお値段同じ。前に並んでいた6歳前後の男の子はお母さんに「トリプル、トリプル」と盛んにアピールしてました。きっとおなかを壊したでしょうね。私はシングルにしておきました。

 


ふるさと納税

2016-07-18 | weblog

 数年前から「ふるさと納税」というものに興味がありました。よく解らない、でも友人からは「やったことないの?」とか。昨年末に、長野県のある自治体に「ふるさと納税」してみました。その内容は、その市内にある温泉旅館の一泊二食のペア宿泊券というもの。

 

 これで、2,000円って、いいなあ。もちろん豪華な二食付き。

 南あわじ市への納税は減っちゃいましたけど、南あわじ市もうまく他地域から「ふるさと納税」してもらってるらしい。今回のように超お安く料理旅館の利用ができたけど、税収入からみると「限られたパイの取りあい」なんですよね。

 


来年って

2016-07-15 | weblog

 なんで来年?

 「ご希望にそうかたちで…、」というならすぐにすれば?女性天皇のお話もそのままになってるし。これじゃ、夏休みの終わりが近づいた小学生と同じじゃないですか?

 元号が代われば、凡人が思いつくのは官房長官が「〇〇」と書いた色紙をテレビの前で発表する様子と、印刷屋さんが忙しくなるくらいかな。

 今日できることも、明日で間に合うなら、明日に延ばしてしまう私が言うことじゃないですけど。

 


鳴門のカフェ

2016-07-13 | weblog

 鳴門にある CocoClub というカフェ に前から行ってみたいと思っていて、ひと月ほど前にランチを食べに行きました。その時はなぜかランチメニューじゃなくパスタのひとつを。これはこれでよかったのですが、隣のおふたりさんがClubアラカルトランチAというのを食べられていて、かなりな絶賛の声が聞こえてきていました。

 ということで、今日はそのランチセットをお願いしました。

 テーブルに着くと冷たい水と一緒に、ニンジンのジュースが皆に出されます。こちらは「新鮮な野菜」を売りにしていて、店内でも栽培しているほどですから、サラダバーで食べ放題、ドレッシングの種類もたくさん。自家製ピクルスやお漬け物まであります。この写真の盛りつけは私のものですので、参考程度に(野菜とともに、さすがに鳴門ワカメも)

 そして、今日のその6つの味を楽しめるというClubアラカルトランチAです。豚しゃぶ・牛と椎茸の焼き物・チキンカツ。白身魚フライ・マッシュポテトと小さいけどハンバーグ。これにご飯と味噌汁またはパンとスープ付きで940円は確かにお得です。前回のお隣さんが「こんなのが1,000円以内でたべられるなんで…」と言ってたのが分かりました。ただハンバーグの塩加減は適量の3倍ほど入っちゃったんじゃと感じました。これだけ残念。

 その他、たくさんのメニューがあって、次はパンの何かを食べてみたいです。

 続きは全く関係のないお話。

 昨夜寝る前にぼやっとふつうのクォーツ腕時計を眺めていました。少し思い出のある買ってからもう30年近くになるものです。引き出しでその9割以上の期間、眠っていたわけですが、さすがに日本製です。時計店で電池交換だけで再びちゃんと正確に時を刻みます。理由はありませんが写真を撮ってみました。

 8秒ほどのスローシャッターで遊んでみると、当たり前ですが、クォーツですから秒針の軌跡が8本写りました。なぜか面白くて、こちらに出しただけ。なんの意味のありませんよ。

 そうそう、この腕時計のリューズは9時方向についてるのが特徴でした。左腕につけて手首を背屈した時に痛くないようにだったと思います。

 


つらい「かゆみ」

2016-07-08 | weblog

 暑い日が続き、絶対に梅雨明けしたと思ってましたが、週間天気予報はこのとおり。まだだな。

  5~6年前から、加齢によると思われる皮膚の乾燥によって、寒い時期は背部や腹部の「かゆみ」を強く感じるようになっていました。当初はステロイド含有軟膏やヘパリン類似物質の保湿剤でなんとか春までガマンしてきました。暖かくなると全くその症状は忘れてしまうほどでした。

 しかし2年ほど前からは外用薬だけじゃコントロールできず、抗アレルギー薬(第二世代の抗ヒスタミン薬)の服用が必要に。製薬会社の「うちのは眠くなりません」はあてにならず、個人差もあるのでしょうけど「眠さ」に困っていました。

 今年も寒い時期が過ぎ、やれやれと思っていましたが、春頃よりこれまでよりも強い「かゆみ」を今回は腕や脚に感じるようになりました。少し指で掻いたりするとその後が線状に赤く膨れます。

 これって「機械性蕁麻疹」のようです。正書によればこれは「アレルギーの関与はない」と書いてありますが、やはりファーストチョイスは抗ヒスタミン薬(H1受容体拮抗薬)となっています。ほとんど効いてません。胃薬として使われる(有名なのはガスター)H2受容体拮抗薬が有用な事もあるとの記載も見つかったので、H2ブロッカーの基本薬?であるタガメットを併用。ちょっと効いてるような気もしますけど、まだ膨疹は起こります。

 抗ヒスタミン薬の副作用である「眠さ」は判断力の低下や運動能力の低下につながり、これをimpaired performanceと呼ばれていますが、まさに私にはそうです。これに加え、胃は悪くないのに胃酸を強力におさえているためか、空腹感を感じなくなってしまっているようです。

 今、医療業種の間で話題(悪い方の)になっている「週刊現代」の記事ですが、こんな事を考えると「医者の勧める薬は飲むな」と書いてあるのはあながち間違いじゃないのかも。

 「かゆみ」は「痛み」と同程度につらいものといわれています。(痛みとかゆみの関係って前から興味あるところですが、よく理解できません。さあ、こまったなぁ。H1とH2がもうひとつなら、H3受容体拮抗薬(アルツハイマー病治療薬として開発中)はどうなんでしょうか?

 機械性蕁麻疹は凝固・線溶系が関与している可能性もあるという記述も見つかりました。そうなら、抗凝固薬や抗血小板薬の効果が期待できるはず。このためDダイマーを測ってみましたが、正常範囲。アスピリンを飲んでもダメみたいです。

 Someone help me ! treat me!