tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

スマホ・デビュー(やっと)

2012-01-31 | weblog

 前に記事にした flying toaster ですが、今は Windows のパソコンでは使えなくなってしまいました。やはり Mac では今でも使えるようですが、ディスプレイが液晶になって、スクリーンセイバー本来の必要性がなくなり、最近では他でもあまり見かけません。たからでしょうね、教えてもらったスマホのアプリは、スクリーンセイバーじゃなくて壁紙となっていました。
          写真はそのサイトから拝借しました

 ところで、意を決して(?)先日 AU ショップへ行き、あえなく退散していたわけですけど、先週末に徳島の某ショッピングセンターを訪ねたとき、そこに入っている携帯電話の取扱店で、お姉さんに冷やかしのつもりで、「この機種はなかなか品薄なんでしょう?」って聞いたら「ありますよ」との返事が思わず返ってきました。

 ということで、お目当てのスマホが手に入りました。徳島はいいところです。食べ物は安くても美味しいものがたくさんあるし、淡路では2週間待ちといわれたものもすぐに手に入ったし…。
 初めて使い始めたスマホですので、様子がまったくわかりません。とりあえずかかってきた電話に出る方法だけ教わって帰りました。その後の2日は画面を眺め唸りっぱなし(普通は取説を読みながら唸るのですけど、ペラペラのが一冊あるだけ)でした。

 やっとの事で、この flying toaster も表示出来るようになり、ついにデビュー。でも携帯で出来ていたことが、まだみんな出来るようになったわけではありません。ふと思い出したのは、たしかこのネクタイを持っていたはず。 探し出したのはこれ でした。

 

コメント (5)

磯焼き

2012-01-29 | weblog

 前から気になっていたところがあります。鳴門市北灘町の「びんび屋」さんの少し手前にある、見た目は「やってるのかな」と思わせるような店構えの所。昨日のお昼ご飯は鳴門にある海鮮焼きのお店に行ってみました。
 自分で貝類や車海老を豪快に焼いて食べることが出来ます。時間のない時には海鮮どんぶりや定食も選べます。いずれもびっくりの安価。夫婦お二人で切り盛りされているようから、お店はかかなり雑然としているのは仕方ないね。

 淡路由良地区にも同様のお店があるけど、うちからは鳴門の方が近いという事もあり、こちらに来てみました。季節柄、カキの食べ放題コースというのもあり、駐車場の横にはカキの殻が山積みにされてました。期待度大です。

 焼き始めてしばらく、お店のおじさんの指示で、だし醤油を落とします。どうですか?音と匂いは想像して下さい。これは大アサリとサザエ。左上はアワビでそれまでは、焼かれてくねっていたのですけど、店のおじさんが「返して焼かなきゃ」とひっくり返した直後で身は見えません。さらにカキも、これは焼きじゃなく蒸しガキとして数個いただきます。もちろん、海のミルクという言葉を実感。さらに大きなぶつ切り(決して上品ではないです)のネタが入る海鮮丼も。

 でも貝類は余り食べるとお腹に優しくない。海鮮丼のぶつ切りのタコも大きく、余り噛まずに飲み込むのでかなり胃に負担になったと思います。帰ってからは必死の運動。夕食は食べられませんでした。

 教訓:貝類(とタコ・イカも)は控えめに、よく噛んで。           片山水産

 

コメント (2)

after dark

2012-01-24 | weblog

 周りの人の携帯が、どんどんスマートフォンに変わっていくのを見て、なぜか焦りみたいなものを感じていました。私に必要か?と考えると、今の携帯で十分だよと言い聞かせていたのですけど、先日知人が「これ懐かしいやろ」と見せてくれた羽をはばたかせたトースターが飛ぶスマホの画面。

 これで決断できました。当時、アフターダークのスクリーンセーバーはマックじゃないと使えなくて、うらやましく思っていました(後にWindows版も出ましたので、もちろん購入しましたけど)、これでスマホに換える理由ができた(どこが?)と昨日は勇んでAUのショップへ。

 ところがショップの玄関に張り紙が。「本日、設備の不具合により、機種変更など一切の手続きが出来ません」とありました。お店のお姉さんに聞いたのですけど、そのとおり。お目当ての機種について説明してもらい、日を改め来店することにしました。

 昨夜は色々と予習をして、本日もう一度訪ねたところ、「この機種は人気のモデルで、入荷に2週ほどかかりますので、ご予約をお聞きしておきます」といわれました。そんなのなら昨日教えておいてくれ~。

 ということで、せっかくの機種変更決断(大げさ!)は気持ちの上で瞬時に失せてしまいました。もうしばらくこのガラケー(カメラ性能は抜群だと思う)とお付き合いします。  

 

コメント (15)

keep right

2012-01-22 | weblog

 夜の神戸淡路鳴門自動車道(下り)です。夜になると交通量はかなり少なくなり、とても走りやすいというか寂しいくらいの道です。

 どこの高速道路でも似たような事でしょうけど、keep rightの車がとても多いのです。そのような車に追いつくと、ちゃんと進路を譲ってくれ、私が後ろについてイジイジすることはそんなにないのですけど、追い越すとすぐにまた右車線に移るのをルームミラーで見ると、「ったく~」って思います。

                                 (こんな場面はやっぱり携帯じゃダメですね)
 左車線を走っていて、前車に追いついた時に右に車線変更するのが面倒くさくって、ずう~っと追い越し車線を走るのでしょうね。

 はっきり言います。○島ナンバーのミニバンが一番多いです。もっとも休日の夜間は神戸・香川・高知ナンバーの車より○島が圧倒的に多いから当たり前といえば当たり前。○島の方々、神戸から帰る時に、淡路を通り過ぎるだけの阿波路にしないで、どこかで食事や買い物して帰って下さい。

 ※ この写真は同乗者が助手席で撮影(したことに)

 

コメント (2)

かっしゃ焼き

2012-01-16 | weblog

 ぼんやりと見ていたテレビ番組で、香川県の「かっしゃ焼き」というものが紹介されていました。取材を受けているお店の店主は、少々得意げに「これでふたつも特許を取っていて、今後店舗を展開していく」との内容のことを話していました。

 かっしゃ焼きとは、見た目はたこ焼きですが、たこの代わりに高松・丸亀方面でよく食べられる「骨付鳥」のおやどり(かなり堅い)の肉にカレー味を付けたものが入っているものだそうです。

 「かっしゃ」とは「かしわ=鶏肉」の言葉がなまったもので、この店主が子供の頃通っていたお店のおばあちゃんがそう言っていたそうでした。とても興味がわき、食べてみたいと思ったのですけど、テレビに出ていた店主のことがなぜか気に入りませんでしたので、他でも売ってるだろうと探してます。
 さすがに「かっしゃ焼き」の名称は使えないのか、「かしわ焼き」というのがみつかりました。スーパー(ムーミー川島店)の駐車場の隅で、とっても感じのいいおばちゃんが焼いてくれました。

 今は、普通の「たこ焼き」と「かしわ焼き」だけですが、甘く味付けした豚肉が入っている「ぶた焼き」というものも時に(いつ?)あるようです。

 車の中で食べるから待ってるというと、焼き上がったら車まで持ってきてくれました。このように開くと、確かにカレーの匂いが漂ってきます。そして口に入れるとふわっと口の中に広がり、(焼きたてということを差し引いても)それは美味しいものでした。

 ひとつ残念だったのは、骨付鳥のおやどりのようなコリコリとしたまでの堅さがなく、どうも普通の鶏もも肉にカレー味を付けたようだったこと。こうなるとやっぱりあまりいい感じのしなかった店主が焼く、「かっしゃ焼き」を食べてみたくなりました。

 さぬき方面の方、 元祖かっしゃ焼き をご存じなら、あの「おやどり」入りなのかどうか、教えてください。

 

コメント (8)

次の○(マル)

2012-01-14 | weblog

 週末のお昼は近くのラーメン店に出かけました。久しぶり、前に訪ねてからもう一年以上になると思います。私的には評価が高かったところですが、今日は入れ何か忘れてない?塩バターラーメンなのですが、あっさりし過ぎた塩味にバターが出しゃばりすぎ。

 その近所にあるスーパーに立ち寄ります。四国から進出してきてるスーパーなので、このように魚売り場に並ぶのは徳島産。でも、今日はとっても安いように思います。一般的に地元産のものより徳島産の方が安いのは認識していましたけど。

 40cm以上あるヒラメが980円、メイタガレイ180円、写真にはないけどこれも40cm以上のマダイも980円。で、これもびっくりの小さいけど250円のワタリガニ。2杯だけですが、買ってみました。これが下の写真のようになりました。

 ラーメンはがっかりだったけど、ワタリガニは今年のよかったことの2件目。塩バターラーメン 、見た目は美味しそうなのですけどね。

 

 


MIKI

2012-01-12 | weblog

 今年はいいことしか書かない。としていたら良い事がなかなか巡ってこなくて、ネタ切れのまま。「松の内」が過ぎるまでには、トップ記事の写真を換えないととは思っていました。

 シトロエンDSにのられている方が見つけた You Tube いい感じです。これを見ていたら確かうちの物置に今井美樹さんのCDがあるはず、と思い出し探しました。いま改めて聞いてみるととても「透明な」感じの歌声ですね。でもこのCDにはPRIDEは入ってませんでした。(現在は布袋美樹さんなの?) 

 今年初めの良かったこと。この歌声をまた聞けたこと。これくらいから始まります。

 

コメント (4)

新年を迎え

2012-01-01 | weblog

 今年のお正月の飾りは、いつものように簡単なもの。玄関におきました。おめでたそうなものを集めただけですけど、まあ、こんなのでもいいんじゃないですか。

 初詣に出かけた神社の境内で、花や果実の苗木が売られていました。今年は「早秋柿」という名前のものを買い、さっそく裏の畑に植えました。名前のように早めの9月には食べられる品種だそうです。

 昨年秋に2個の種(食べた時に美味しかった富有柿の)から発芽したものを植えていました。これも見た目少し頼りないけど、枯れてしまわず伸びているようです。「桃・栗3年、柿8年」といいますが、これはいつからの期間なんでしょ。とても桃が3年で実をつけるとは思えません。

 「一年の計は元旦にあり」といいますが、今から考えます。昨日も書きましたが、良いこと・楽しい事ばっかりだといいなあ。

 

コメント (2)