tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

春休みのプール

2011-03-31 | weblog

 先日、三宮界隈をうろうろしていたら、若い女の子が多くって。そうなんですね。春休みに入っているんだ。みんな春らしい服装をしていて、ウールのセーターを着ていた冬衣装の私はなんか恥ずかしい。田舎の自営業者は周りのことがわからなくて、こんなことがよくあります。

 ブログのネタがなくなれば、プールの話になります。

 いつものプールも春休みなので、普段はいない時間帯にも小学生が来ています。そのためひとりで一コースをというわけにはいかなくて、僕が泳いでいるコースにも小学5~6年生と思われる女の子が二人、コースの端っこでふざけあっていました。

「プールは泳ぐところだぞ!」と思いながら私はマイペース。でも、泳ぎ始めたその女の子にスッと横から追い越されてしまいました。急に泳ぐ気持ちが萎えてしまって、予定の15分以上残して、プールの中でウォーキング(なんども追い越されるのヤダもん)に切り替えます。何とも情けない。

 結局、その後は20分ぐらいプールのコースを往復し続けたのですが、その後の「脚のだるさ」がかなり強く、泳ぐより歩く方が運動になっているのでしょうね。早く新学期が始まらないかな。
(次に同じようなことがあれば、このような理由をつけてウォーキングに切り替えます)


海堂作品

2011-03-30 | weblog

 医学小説以外でも面白い。全く剣道の事を知らない私も一気読み。

 いつも何冊かはストックしておきたい、お気に入りの小説。
 読み始めたら何時でも、みんな忘れ、その世界に没頭できますからね。文庫本しか買わないのでかなり安上がりの現在・現実からの逃避行動です。

  


千代むすび

2011-03-26 | weblog

 今晩はなぜか日本酒なのです。

 外で和食を食べる時ぐらいしか、日本酒をいただく事はありません。それもほんの数杯のみ。

 たとえ辛口のものであっても、洋酒に比べれば「甘さ」がありますし、匂いも好ましいものですが、経験的に飲み過ぎれば、なぜか夜中に喉が渇いてしまい、目が覚める事が多いからです。

 でも、何となく夕食時に取り出してきて封を開きました。このお酒は、前の職場の先輩からいただいたもの。その先輩は境港にある造り酒屋の長男さんです。ですから、盆・暮れにはその実家から届けてくれます(弟さんが後を継いでいます)

 毎回いただく2本が私の半年の日本酒消費量にほぼ違いありません。こんな小さなグラスに2杯程度だと夕食時にちょうどいい。そしてこのくらいなら夜中に目が覚める事もありません。どなたか、日本酒を飲むと後で喉が渇く理由を教えてください。

 そういえば、同じく暮れにいただいた灘のお酒もあったはず。しばらく夕食時のビールはやめて、こちらにしましょうか。


ふつうの毎日

2011-03-23 | weblog

 今日の産経新聞のコラム。いつもは「そうだなと思いながらも、文句ばっかり」と感じていましたが、これには100%共感。

全体はこの記事をクリックしてください

 

 16才の高校生が、甲子園の選手宣誓で、なぜあのようなすばらしい事を話せるのか。

 

コメント (6)

桜鯛

2011-03-23 | weblog

 3~4年前に食べたこの時期だけの桜鯛のしゃぶしゃぶ、これをもう一度と、職場の食事会をいつもの民宿にお願いしました。

 これは、はじめに出てきた大皿に盛られたヒラメの薄造りです。 

 

 これだけでも十分に満足なのですが、いつものようにもずく、タコの酢味噌和え、焼きアナゴに宝楽焼き、今が季節のメバルのから揚げなどなど食べきれません。ここが家から20分ぐらいの所にあるので、私はつくづく良いところに住んでいると思います。

 目的の桜鯛のしゃぶしゃぶは写真を撮り損ねてしまいました。前の写真になりますけどこんな感じ。今日の様子もほとんど同じ(いつものおばちゃんが用意してくれたからね)

コメント (8)

白州

2011-03-23 | weblog

 ウイスキーは少々苦手なのですが、少し前に宿泊したホテルにいつものバーボンを持参するのを忘れ、仕方なくショップにあったサントリーの「白州」のハーフボトルを買いました。結局その時は開けず、持ち帰りました。

 「白州」とは南アルプス会駒ヶ岳を望む、山梨県小淵沢駅近くサントリー白州蒸留所で作られているブランド。10年、12年、18年とさらに25年というものもあるようですが、すべてを並べ、きき酒をしてみたいものです(そこに行けば出来るらしい!)でも、車じゃないといけないしね。

 で、棚にあったこのボトルを昨夜開けてみました。白州の中では一番熟成年数の短い(安い)10年ですけど、かなり濃厚な薫りがします。

 どなたかがウイスキーの薫りの事を「高級なハム」とか「バニラ」と表現しているのを聞いた事がありますけど、なるほどそのようにもとれました。 でも、やっぱりバーボンとは違い、「しつこい」感じがして、一杯でだけでいつものものに戻ります。

 京都の山崎蒸留所に行けば、あの「山崎」も試せるのかな。「山崎」には35年となんと50年もあるそうです。私にはトリスとの違いも二杯目からは解りませんし、ウイスキーでならこれで十分で、幸せな酔いが得られます。

 

コメント (2)

新幹線

2011-03-19 | weblog

 こんな文庫本を買いました。私は「鉄ちゃん」じゃないけど、新幹線が好きなのです。

 これまで本屋での立ち読みで、新幹線の写真集を買おうと迷ったことも何度か。新幹線以外ではJR九州の特急には少し興味はありますが、そのほかのJRグループの特急はほとんど知りません。

 大学生の頃、新神戸~東京間は何度も何度も利用していました。その頃、「こだま」は0系で「ひかり」は100系。この2階のグリーン車には結局乗ることは出来ませんでした。学生の身分ですが、食堂車で「帝国ホテルのビーフシチュー」を食べるのが楽しみでした。乗ってみてその列車担当が「都ホテル」の時はがっかりしてましたから。

 その後も、鉄仮面の日産スカイラインみたいな300系、鉛筆の芯のような500系、カモノハシ?の様な700系。そして現在主力のN700系、これを見るたびにアルファ166のヘッドランプが思い浮かびます。

 それぞれに思い出がありますが、2階建て車両2両を連結した(4両のグランドひかりなんていうのもあったような気がします)100系の形が一番。皆さんが好きな0系より好きです。

 今でも、新幹線に乗るというのは特別なことのような気がして、そのたびごとにちょっと興奮気味になります。でも東海道・山陽新幹線以外はほとんど乗ったことはなくて、そのうちにと思っていた山形や秋田新幹線が現在運休中というのが気になります。もちろん運行はいつか再開されるわけですが、出来るだけ早く東北地方の方々には復興してもらいたいものです。

 


The King's speech

2011-03-16 | weblog

 英国王のスピーチという映画を観ました。内容はこちらの「あらすじ」にありますので興味があれば読んでみてください。

 今回の大震災で首相は「未曾有の国難、戦後最大の試練に直面し、日本は試されている」などのお話がありました。鈍い私でも大変なことが起こっていることは分かります。それを聞いた後なので、この映画でのジョージ6世が話した「第二次世界大戦開戦に対する国民の覚悟」のスピーチはこれと通じるもの(レベルは違いますけどね)がありました。

 このような時に映画?と思われるかも知れません。でも私に出来ることは華美にならない程度の消費活動。衝動買いしそうなものを自制し、それを募金することぐらいでしょうか。私の所属する団体が募っているボランティア活動、それにはとても手を挙げられない私です。

 

コメント (2)

神戸元町5・6丁目

2011-03-13 | weblog

 週末は横浜へ行く予定にしていました。でもこの時期に関東へ向かうのは避けた方がいいと延期。そうなると何の予定もないので、昨日の午後は神戸元町をブラブラ。

 神戸元町商店街と言っても、大丸百貨店のある東側(1丁目~)と西側(~6丁目)では全く賑やかさ、華やかさが違います。今日は神戸駅から歩いて行ったので、この静か(寂しいとも)な方からの散策。でもいい雰囲気(レトロとも)のお店が続きます。
(このように人がいない)

 そんな中、木製のおもちゃばかりを集めたお店を見つけました。

 迷わず、購入。お店のおばさんに「おみやげですか?」と聞かれ、「いえ、私の」(汗)「最近多いんですよ、懐かしいって」とフォローしてくれました。

 帰って、もちろんすぐに試し打ち。

 結構な破壊力(?)があり、夜店の射的より正確に飛びさらに強く、タバコ箱程度なら吹っ飛んでいきます。三丁ぐらい買っておけばよかった。

 


紅梅

2011-03-09 | weblog

 今日 わたしが訪ねたお宅にある「八重のしだれ梅」です

お見事(淡路島で有名になった某所ではありません)

携帯しか持っていなかった

 

 

コメント (4)