tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

ドローン

2017-04-29 | weblog

 昨日からなぜか「肉うどん」が食べたいなと思っていました。パソコンで調べれば作り方なんかでてるし、これくらいなら僕でも作れそうだ。でも面倒くさくなってしまい、昼にはあるお店(うどん店ではない)に行きました。メニューを見ると「肉うどん」はなくて「肉おろしぶっかけうどん」というのがやや近い。今日は暑かったのでこれにしました。

 テーブルには最近テレビで宣伝しているノンアルコールビールの「零ICHI」の型紙のメニュー。もちろん試してみます。

 フツーのノンアルビールでした。一番搾り製法なんて書いてあるので期待したのですけどね。私の体質のせいか、ノンアルコールビールを飲むと顔が少し「ほてる」感じになります。アルコールじゃなくて何かの成分によるほてり感なんでしょうけど。

 そのおろしぶっかけうどんは、その名前のとおりで、みんな一度にぶっかけちゃいます。味は「不可もなし」程度でした。だいたいファミレスのようなお店で注文のうどんですから。ボリューム的にはちょうどよく、あとで「よもぎもち」に手が出そうでした。

 さて、この後は市の公民館で、近所の景色をドローンで撮影した写真展が開催されていると聞いていたので訪ねてみます。市内のあるタクシー会社の社長さんが、趣味大半で格安の空中撮影サービスを行っているようです。

 

 このように普段は見ることのできないアングルから、知っている場所の景色を見ることができるのはとても魅力的。案内には 60枚展示 となってましたが、20枚しか見ることができませんでした。まだしばらく展示期間があるので、入れ替えるのでしょうか?スペース的には余裕があるようでしたけど。

 そんな中、いちばんよかったのがこれ。私もよく行く ダムの堤防上空から桜のシーズンに撮影した一枚 です。色合いについてはかなり調整しているようで人工的ですけど作品としては「これがあそこ?」って感じでした。

 社長様、勝手に使わせていただきました。非営利目的ということでお許しください。

 


タッチ・パッド

2017-04-28 | weblog

 私では解決できない症状の患者さんが来られた時には、その分野の専門と思われる医療機関へ紹介するために「診療情報提供書」というものを作成します。

 今日もある症状でご相談を受けたのですが、ある診療科への受診をお勧めしました。夕方来院で明日からは長期の連休になってしまうので、急いで作成し始めたのですが、どうもノートパソコンのタッチ・パッドがうまく動かず、イライラ。さらに待合室で子供が騒いでいてさらにイライラ。

 引き出しからマウスを取りだし、その場をしのいだのですが、なぜ急に調子が悪くなってしまったのでしょうか?きっとパッドの部分の感度が低下?買い換えか?頭の中にはデータのバックアップは?と考えますけど、なんと「指先をなめてみた」らこれまでどおりスムーズな動きに戻りました。

 右手人差し指の「腹」の部分を親指でこするとツルツルになっています。そんなに仕事してないのに。指紋認証なんてできなくなっちゃうのでしょうか?交通違反の時のハンコ代わりの指紋は左手人差し指でしたね。

 やれやれと思ったり、ちょっと残念だったようなです。

 


徳島定番の贈りもの

2017-04-26 | weblog

 車の故障の時にとても心強いJAFサービスですが、毎月その機関誌である「JAF MATE」が送られてきます。その記事を眺めていたら、徳島銘菓「澤鹿」がとても上品で美味しいと写真入りで紹介されていました。

 「あれ?このフワフワのお菓子、食べたことあるけどこんな名前じゃなかった、たしか結構値のはるお菓子だったなあ」と調べてみると、やっぱり以前に食べたことのあるのは「小男鹿」の名前でした。

 調べてみると澤鹿文明堂の澤鹿(さわしか)と小男鹿本舗冨士屋の小男鹿(さおしか)という呼び方までよくにた製品があるようでした。よく見ると菓子上面の縞模様の色が違いますね。

 これには「UCCコーヒー」と「上島珈琲」のような、大人の事情が過去にあったのか、それとも?

 やはり同じ疑問を持った方がおられるようですね → ここ

 


再び㐂喜へ

2017-04-22 | weblog

 しばらく前に記事にした 乱暴な看板のお店・㐂喜 へしばらくぶりに行きました。もしかしたら看板がきれいになってるかもと期待していたのですが、そのまま。

 お昼過ぎなので、今日も多くのお客さんが入っていました。駐車場の「幟」がないとまず「潰れたラーメン店」ですから、お客はほとんどリピーターだと思います。

 今日は3人で入店。本当にたくさんのメニューがあるので選ぶのに困りますが、定番?の「半チャン・ラーメン」にしました。ラーメンの種類は聞いてもらえませんでした。カウンターの奥で調理しているのはひとりだけ、女性2名が盛りつけの手伝いをしながら、お客の対応、支払いまで忙しく動き回っています。前とは違うお姉さんでしたが、今日も感じのいい店員さんでした。

 これが「半チャン・ラーメン」です。見た目はごく普通ですが、このチャーハンが美味しい(味についてはヒトそれぞれですけど、それでもお勧めします)そして、このラーメンは何味だろう?「しょうゆとんこつ」のような少し「みそ」のような?でもこれも美味しいです。揚げ餃子は残念でした。このお店のメニューはとにかくボリュームがありますが、ほぼ 完食 でした。

 ひとりは「コロッケ定食」もうひとりは「あじフライ定食」でしたが、どんぶりめし山盛りにコロッケもあじフライも大きなものがそれぞれ2個(尾)ずつ。それが食後のコーヒー付きで500円と550円(私の半チャンラーメンは750円)とかなりお安い。

 見た目は入りにくいお店ですが、店内の感じも店員さんの客対応もいいし、お安く美味しいお店です。島外から食べにおいでとはいいませんけどね。

 このように玄関横の板メニューも前店のメニューの一部をペンキで消したまま商中。

 


ポルシェドライバーは安全運転

2017-04-20 | weblog

 自動車保険の更新時とかで、保険の自分の「等級」は気になるところです。一度ぶつかると3段階下がるアレです。保険料がかなり違ってきますから。

 それに加えて、「料率クラス」というのも保険料に影響するらしいのは知っていました。スポーツカーの車両料率クラスは8とか9で、コンパクトカーは4ぐらいです。これに加えて対人・自損、対物、傷害という料率クラスも保険証書に記載されていますが、「へぇ~何かな?」のままでした。

     ここの記載がわかりよいです

 うちの車たちを比べてみました。

 するとなんとポルシェはもちろん車両料率クラスは9ですが対人・自損、対物はです。アルファロメオの車両料率クラスはスポーティーカーですから8、対人・自損、対物はともにとなっています。家内の車はコンパクトカーのため車両は4で対人・自損、対物も4となっていました。ポルシェは事故時の修理費が高くて、また盗難などにあいよいから車両が9というのは理解できますけど対人・自損、対物のというのは?ポルシェドライバーは安全運転をしていて事故を起こす確率が低いということ?
         車両、対人・自損、対物
   ポルシェ : 9     1    1   
   アルファ : 8     4    4
   トヨタ   : 4     4    4

 


センテナリアン

2017-04-18 | weblog

 ある製薬会社のMRさんが一冊のパンフレットを持ってきてくれました。表題は「センテナリアンって?」というものです。私はこの言葉を初めて聞きました。100才以上の人のことを示す言葉だそうです。110才以上の人はスーパー・センテナリアン(super centenarian)といい、スーパー・センテナリアンになることができるのはセンテナリアンの1,000人にわずかひとりだけ。

 スーパー・センテナリアンは世界で44名(女性43名、男性1名、2017年1月の時点)でそのうち日本人が21名。あらためて日本ってすばらしい国だと思います。ただ、健康寿命が100才以上のセンテナリアンの割合もこのグラフで示して欲しかったです。

 センテナリアンの特徴が6項目あげられていましたが、そのひとつに一等親内、もしくは祖父母にセンテナリアンがいるという事。私の父も祖父も60才代でいなくなりましたし、そのほかにもいません。どう考えてもスーパーどころか私がセンテナリアンになることはなさそうです。

 そんなところに セニア向けの介護対応住宅 の営業の方が来られ、20冊ほどパンフレットを置いて帰られました。子に頼らず長生きしていくためにはかなりの貯蓄がないときびしそうです。NARVさん、こちらで宣伝しておきましたからね。

 

 


瑞井神社

2017-04-09 | weblog

 春祭りのシーズンですが、私の住む地区でも今日お祭りがありました。昨日からあいにくの天気で今朝も結構な雨脚でしたが、ちょうど「だんじり」が出発し瑞井神社に向かう頃になると、うっすらと日差しも見えるように奇跡的な回復。

 ここ数年はこのお祭りには行かなかったのですが、今年は一部行事に関係したものなので、お昼前に神社へ。

 この神社には3地区の「だんじり」が集まります。神事を済ませた後は各祭礼団が2月から一生懸命練習した「だんじり歌」の奉納が順次。私たちの地区のものがもっとも大きな声で、そして上手だったと。私が昔(といっても10数年前)とは歌のレベルが格段に上がっていました。

 だいぶお酒に飲まれてしまった祭礼団団員もいましたけど、激しいだんじりの動きでケガがなくってよかったです。前の「ホテルでの失神」に出くわしたのと同じで、私ができるのは「119か否か」の判断だけですから。

 ここ数年は桜が散ってしまっていたことが続いていましたけど、今年はぴったりのタイミング。もちろん瑞井神社の桜も満開。

 


バンコ

2017-04-06 | weblog

 前から行ってみたかったところ、ある方から教えてもらった、今治市にある 日本食研のKO宮殿工場 。こちらを見学することができました。思った以上に大きな建物と庭、いたるところにマスコットキャラクターの「バンコ」がいました。

 かなり社長(現会長のK.O.氏)の個人的な趣味が強くでている会社ですが、きっと従業員への待遇もいいのでしょうね。よくなきゃこんな事やってられませんから。

 前日はこちらのホテルに宿泊。これもある方からの情報ですけど、目的は竹の庭が見えるレストランでの朝のブッフェ。写真では隠れてしまいましたが、こちらのパンは全部美味しかったです(全部というからには、みんな食べました)大浴場があって、浴衣でもOKというところもポイント高いです。

 そして帰りに、ついでといってはナンですが、もう1か所工場見学。いつもどこも工場見学は休日しか行くことができないので、生産ラインは停止していることが多かったのですが、今回は目にも止まらない速さで瓶や缶にビールを注入、箱詰めまでのラインを見ることができました。

 できたてのビールの試飲は20分の制約があるも、数種をサーバーからグラスに注いでもらえます。でも今時はきびしいからねえ。

 

 

 


犬の再生医療

2017-04-05 | weblog

 とてもつらい腰痛ですが、これは二本脚歩行の人間だけ(サルも?)のものって聞いたことがありました。でも朝のテレビ番組で、愛犬の後ろ脚があるとき急に「だらりと動かなくなった」とのことで、急いで動物病院に駆けつけたところ、「腰椎椎間板ヘルニア」だったとのことでした。

 「なんだ、四本脚でもあるじゃん」って思いました。腰痛じゃなく麻痺が突然起こるのかもしれません。朝の番組でしたので、もう少し見たかったのですがちゃんと見てません。某動物病院では幹細胞移植による再生医療が行われていて、この椎間板ヘルニアの犬(淡路島に住む犬らしい)が同動物病院で治療を受け、見事に治癒していました。

 ペットを愛する人たちにとって、それは家族そのもの。病気を治してあげたい気持ちもわかりますし、このような先進医療もヒトに実施するよりもハードルは低いですから、思った以上に普及しているようです。今朝、ちょっとびっくりした事でした。


昨日の続き

2017-04-02 | weblog

 例のムック本を見たからだと思うけど、今日はカレラのエンジンフードをあげてみます。何度も見た景色ですが、手前に張られているシールをよく見てびっくり。

 

 「騒音形式認定車」と書いてあります。日本語としてもなんか変だし、なんですかこれ?

 クーリングファンベルトにある「PORSCHE」の文字、カッコイイですよね。

 宝物、これからも大切にします。ファンもきれいにしなきゃ。