Kou Farm

畑の話と日々の雑談

霜が降りずに つい考える

2018-11-29 18:23:58 | 日々の事
ぬるい!
朝晩の冷え込みが厳しくなってきて このまま順調に霜が降りるだろうと ホッとしていたが
降りない もう12月だってェのに
例年なら保温材の不織布でトンネルを覆うところを防虫ネットに変更 でないと葉物が伸びすぎてしまう
某CMよろしく 渡辺謙に叫んでほしい ぬるい!(笑)

昔 7~8年の間 ほぼ毎日その日の最高気温と最低気温 それに天気を記録していたのですが
前年をなぞるような1年というものは一度もありませんでした
特に近年は1年のどこかで大きくバランスを崩す
それを念頭に置き 考える
施設栽培
と言っても今では色々 簡単なものはただビニールを張っただけのモノ(僕がそう)
重油を焚いて温度管理ができるもの さらには完全に外界と遮断し人口光で育てるもの
ITで一括管理できるもの そうなると もう工場である

今後の気候変動を想定した場合のリスク管理
農業従事者減少への対策
地方の雇用創出
旧来の農業のイメージを覆す スマートで儲かる農業⇒若者の就農
など 集約化 大規模化 雇用創出 を目的とした流れは止まらないだろう
しかし一方で 日本の様な多湿地帯では栽培上のリスクも大きいように思われる

また 管理を高度化するほど環境(自然)との距離は開く
雨が降ろうが 旱魃になろうが 大雪が降ろうが 関係ない
作物は施設の中で粛々と生産される
お天道様の機嫌に一喜一憂し ハラハラ オロオロする必要がなくなる事が
はたして人の意識にどんな影響を与えるのか・・
昭和生まれの僕としては 情緒的あるいは精神的な側面から一抹の不安をおぼえたりする

まぁ この件は掘り下げるほど視点も多岐にわたり 意見百出
僕なんぞに答えを求められても わかりません と言うしかない(笑)

これまでの経験から言えるのは
野菜が育っていく事の不思議さ そのプロセスとメカニズムは
残りの人生をかけても とうてい学びきれないだろう
なにせ ぐうたらなもので(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖冬予想に思う | トップ | 西郷どん で勝手に妄想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の事」カテゴリの最新記事