徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

銀塩写真講座 Step3 / 6日目 作品制作6:フィルム現像&バライタ印画紙によるプリント4

2020年07月22日 | 銀塩写真講座


今回も朝からの作業でした。
午前中にフィルム現像
午後からバライタプリント。



終日の暗室作業で
充実の一日となっています。

受講者のお一人は
舞鶴から車でのお越し。
素晴らしいバイタリティに
刺激を受ける私です。



下の写真はフィルム現像の
作業工程を記した書類。
細かく注意事項をメモした唯一無二の
手引き書となっているようです。



午後からのプリント作業は
コンタクトプリント作成から始まり



個々の制作スタイルで
銀塩写真作品作りに励みます。



プリント後の
バライタ印画紙水洗中は
片付けと共に・・・



毎回の作業における改善点や
将来の展望を話す時間となり
有意義な雑談タイム。



いよいよ次回は最終回。
フラットニングとスポッティング

取り組みます。




2daysワークショップ開催

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて
写真・写真表現・シルクスクリーンetc.
表現の研究活動をおこなっています。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・