徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

銀塩写真講座1 / 2日目 撮影基礎講義:カメラの特性を学ぶ

2016年04月24日 | 銀塩写真講座


本講座では
一眼レフのフィルムカメラを使用して撮影
そして
フィルム現像、引伸ばしプリント

暗室での一連の作業を学びます。



実習では一眼レフカメラを使用するものの
この日は
大型~コンパクトカメラの紹介も含めた撮影基礎講義。



講義ではTIPA製のテキストに従い進めました。



この日から1ヶ月間
各自で撮影を進める事を宿題としました。

次回は
ピンホールカメラを作り撮影・現像をおこなう
課題に取り組みます。


記:徳永好恵


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ

 

 

サイアノタイププリント講座 / 1日目 まずは、その魅力を体験する

2016年04月17日 | 古典印画技法講座


雲ひとつ無い快晴。



サイアノタイププリントの講座初日は
通常、参考作品を紹介しながら講義をおこないます。
しかし、この素晴らしい天候を活かして
まずは、その魅力を体験することにしました。



感光液の処方を記したテキストに従い
薬品を溶解して調合
そして
紙に塗布して感光紙を作成しました。



感光紙を乾燥させた後は
休憩をはさまず
屋外にて露光作業をおこないました。



はじめての露光はデータをとることから。
所定の時間で区切り段階露光をおこなうと
このような階調に変色しました。



感光紙を水に浸すと青に発色。



この結果を念頭に入れて
その後は各自のペースで作業を進めました。



この日は夕刻まで陽射しが強く
順調に作業が進みました。



光にあたった部分は青くなり
あたらなかった部分は白くなります。



光と影を操り画面を構築した成果は
 コチラ


太陽光での露光作業は疲労感をともないますが
その疲れは
スポーツをした感覚と似ているのではないかと思います。

次回からは太陽光と共にプリンターも併用して講座を進めます。
 

記:徳永好恵


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ

 

 

 


銀塩写真講座1 / 1日目 講義:写真史とアレコレ

2016年04月10日 | 銀塩写真講座


本格的な実習を始める前に
写真の歴史についての講義をおこないました。



技術の習得に終始しない暗室体験とするには
写真という技法が辿ってきた歴史を知る事は重要と考えます。

駆け足での写真史レクチャーですが
初回の講座では常におこなっているプログラムです。



講義の後は
紹介した画像を含む写真集を見たり・・・



写真にまつわる道具や資料を手に取ったり・・・



コチラは
昔、ある美術館でワークショップを開催した際に作ったカメラオブスクラです。
中に45度の傾斜で鏡を設置しているため



上部にはめ込んだ乳白色のプラスティックシートには
前方の様子が写っています。



次回からは
一眼レフのフィルムカメラを手にした実習がスタートします。


記:徳永好恵


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ