徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

■ シルクスクリーン基礎科 7日目 追い込み制作・講評

2010年12月19日 | シルクスクリーンプリント講座


シルクスクリーン基礎科は
最終日を迎えました。

この日は
通常よりも早く作業を始め
最後の追い込み制作に励みました。



講師の清田さんが定刻に登場するや否や



制作中の作品に対する
熱心なアドバイスがありました。



本講座では
技法を学ぶための試作も
きちんとファイルにまとめ
自身の貴重な資料として
今後の作品制作に活用していただきます。



講評の場では
講師の視点から
作品の持つ魅力、更なる可能性の示唆
などなど・・・
丁寧なコメントをいただきました。



時間的都合で
完成まで至らないケースもありましたが
それぞれの制作物には
収穫があったことが感じられました。










7日間という短期講座でしたが
シルクスクリーンプリント技法の
工程とその魅力を感じていただけたと思います。

機会があれば
上級クラスの講座で継続いただければ!


記:徳永好恵

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ 人気ブログランキングへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■ 写真講座 15日目 作品のまとめ方講義

2010年12月12日 | 銀塩写真講座


一通りの制作過程を体験したところで
次は
出来た写真を
どのように仕上げるかについて
講義をおこないました。





アクリル加工やボード貼り



ボックス型の額装や



ブックマット加工など
仕上げ方には様々な方法があります。

それぞれの仕上げ方の効果を
参考作品を紹介しながら解説。



授業後半は
来年2月に開催する
TIPA制作展出品にむけての
打ち合わせをおこないました。



過去の制作展の様子を見ながら
展示のイメージをつかみ
作品の完成図を思い描きます。

これからの1ヵ月間が勝負です。
納得できる作品が完成することを期待しています。

記:徳永好恵

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■ シルクスクリーン基礎科 6日目 インクの調合、きちんと記録

2010年12月05日 | シルクスクリーンプリント講座


前回に引き続き
それぞれの制作を進めました。

この日は
刷り作業に専念。

以前にも記しましたが
シルクスクリーンプリント技法において
インク作りは難易度の高い作業です。

微細な色のさじ加減が
作品の印象に大きく影響します。



妥協することなく
色の調合を繰り返し
表現しようとする色味に近づけます。



インクの調合データーを記録しておくと
感覚に頼る色作りに終らず
この経験を次に反映できるはず。

少し手間がかかりますが
きちんと・・・が大切ですね。




記:徳永好恵

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ 人気ブログランキングへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・