goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

マシュマロフレーク♪

2006-11-26 20:47:42 | レンジで簡単調理

コーンフレークとマシュマロで作りました。

【材料】
マシュマロ・・・110g
コーンフレーク・・・50g
バター・・・大さじ1

【作り方】



マシュマロ110gとバター大さじ1を耐熱ボールに入れラップをします。
ラップは全面かぶせずに少しすき間をあけておきます。
(うちには耐熱ボールが無いのでラーメン丼代用



500Wで2分レンジでチンするとラップのすき間から飛び出す勢いで膨らむので
取り出してスプーンで混ぜます。(膨らんだマシュマロも混ぜるとこのようになります)

③②の中に50gのコーンフレークを入れ手早く混ぜます。



クッキングシートの上に広げ、上からもクッキングシートでおさえ1.5cmぐらいの厚みにします。
1~2時間すると固まるので一口大に包丁で切ります。
(わたしはせっかちなので冷蔵庫に入れて固めました)



友達が作ったのをいただいてめっちゃ美味しかったので作り方を教えてもらいました。
教わったのはお鍋でマシュマロを溶かすやり方だったんだけど、レンジでもいいっかとやってみました。
いただいたのはとっても透明感があったんだけど私のはなんか白いぞ。
レンジでどんどん膨らんでくるから爆発するんじゃないかとあせって途中で取り出したからかな?もうちょっと加熱したほうがよかったのかも。
チンして混ぜるだけのこのお菓子、紅茶と一緒にいかがですか



 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みい母さん。)
2006-11-26 22:22:37
な、なに???この簡単なのにとてもおいしそうな物は

おきらくさんがレシピを載せてくれているところが
また嬉しいです~
早速マシュマロ買いに走るわ=3

紅茶にオススメ?コーヒーにもココアにも合いそうだね
返信する
美味しそうですね (ふわふわ)
2006-11-27 16:53:49
マシュマロで出来るなんてびっくりですね。
私も少し前にブログのお友達に教えていただいたとこなんです。シリアルバーをマシュマロを溶かして作ってられたんです。

私はマシュマロは苦手で小さい頃に一度食べたきりなんですが、こうして溶かしてお菓子を作るなら大丈夫かな?
ちょっと作ってみたいな~って思ってます。
レンジで溶かして作るんだったら簡単ですもんね♪
返信する
みい母さん。へ (おきらく)
2006-11-27 21:40:55
美味しかったよ~♪
「マシュマロを鍋で温めて溶かしてコーンフレークを入れてバットに広げて固めるねん」とだけ教えてくれたの。
「固めるねん」と言われても分量とか聞いてなかったから「どないすんねん」って感じよ
適当にやってみたけど、かなりで美味しかったよ
今度は柿の種でもやってみようかと考えてるんだけど・・。どうかしら?合わないかな・・
返信する
ふわふわさんへ (おきらく)
2006-11-27 21:52:38
マシュマロのお菓子、ふわふわさんのお友達も作っておられたとは流行ってるのかな~

マシュマロ、苦手な人よく聞きますよ。あの食感がダメですか?たしかにちょっと粉っぽいしかなり甘いですもんね。
だけど、こうしてお菓子にすると「えっ?これほんとにマシュマロ?」って思いますよ。一度作ってみて
なんかこんなに美味しいんだったら、色んなもの固めてみようかと考えてるんですよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。