goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

鶏むね肉しそ焼き弁当

2009-06-24 21:32:50 | 娘のお弁当
鶏むね肉のしそ巻き焼き(肉にしそをマヨネーズで貼ってから焼く)
ピーマン焼いた
ゆで卵
プチトマト
かまぼこ





映画『ルーキーズ』を観てきました。
ひとりで。

韓国映画は友達と行きますが、洋画や邦画はひとりで行くことが多いです。
友達にはなんで一人で映画行くん?って不思議がられますが。

テレビのドラマもリビングでみんなで見るなら
録画して、あとで誰も居ないときにひとりで見たいんです。


今日も映画観てる時に、隣の席のお友達同士で来られてた方が
ず~っと何かしゃべってて、先々予測を立てて言うのが聞こえるんですよ。

それは言うたらあかんやろ~

って注意する勇気もないんですけど。。









最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
みかんさんへ (おきらく)
2009-06-26 22:40:52
わかります~。
韓国映画の後の韓国料理コース、私もやったことあります。
「このトッポッキはサンウさん好物やねんよね~。」
とか言いながら映画の余韻に浸るんですよね!

60歳のラブレターに小学生?
それは不思議ですね。
そろそろ恋愛に興味を持つお年頃で
感動する恋愛映画が観たかったのかな。


返信する
さくたんへ (おきらく)
2009-06-26 22:36:01
ふふふ。
確かにハートに見えますよね。
でも実はただの飾り切りでした
ハートに見えて得したきぶんだなぁ
返信する
おたかさんへ (おきらく)
2009-06-26 22:33:04
あらら(笑)娘さんと離れ離れで?
でもそれはそれで気を使わず思いっきり泣けたりしたのでは?
ほんと、感動しましたね。
私の周りの方たちも鼻水じゅるじゅるでした。
私は特に平塚の一言や新庄の優しさにほろっときました。
うん、私ももう一回観てみたいです♪
返信する
Unknown (みかん)
2009-06-26 15:30:21
おきらくさん こんにちは


鳥の胸肉は あっさりしてるので しそ マヨネーズは あいますよね


私も 映画は 基本的には一人です

韓国映画は 友達と一緒に行って終わった後韓国料理を 食べながらお喋りするのが楽しみです

先日は 60歳のラブレターを 観て来ました

前の席に なぜか小学生2人組がいて なんでこの映画にと そっちが気になって

隣の人は 豚まんを食べながら観ていて 匂いで泣きそうに なりました

豚まん 好きですが 映画館ではあかんでしょう


返信する
こんにちは♪ (さくたん)
2009-06-26 13:41:22
またまたお邪魔してます
かまぼこ・・・ハートの形してるんですか?

・・・とここまで書いて上のコメント見たら
ハートではないんですね。。。
可愛いお弁当♪♪♪

返信する
Unknown (おたかさん)
2009-06-26 06:55:24
こんにちは!
私もルーキーズ、娘と見に行きました。
ところが、娘に「ママと一緒だと横で泣かれたらゆっくり見られないから、ひとりで離れて見たい!」といわれ、一緒に行ったのに、離れた席でお互い見ました(^^:)
思春期はこんなこともあるんですね・・・

でも、映画はほんとに最高でした!!
もう1回、一人で見たいくらい☆☆
ドラマも映画も私は、おんおん泣いてました☆

また、見たいです(*^^*)
返信する
ふわふわさんへ (おきらく)
2009-06-25 23:08:59
ルーキーズ、よかったですよ。
ドラマを見てなくても内容はわかるようにできてると思います♪
でも、ドラマを観てた方が感動は大きいと思いますよ。
ドラマの最終回は間違いなく泣きます

わかる~コソコソ話でも耳に入りますよね。
感動でシクシクの音は全然OKなんですけど
おしゃべりはダメですよね。
途中で席を変わろうか?と思ったけど腰が重かったです(笑)
返信する
なべさんへ (おきらく)
2009-06-25 22:58:37
そうそう!なべさんのおっしゃるとおり!
ビニル袋からガサガサ出して食べてる人も許せないですよね。
昨日は、小さい子供さんが場内を走り回りスクリーンの前でジャンプしてるんですよ。
画面に入らないところだったけど、なんで親御さんが注意しないのか!?と苛立ちました。
救いだったのは、映画がとっても感動したこと
これはよかった!
返信する
かこりんさんへ (おきらく)
2009-06-25 22:53:32
やっぱり一人が集中できていいですよね!
映画も、観た直後に人の感想とかは聞きたくないんですよ

かまぼこ、ほんとだ、ハートに見えますね。
いえいえこれは山の部分を薄くスライスして丸め、
うさぎの耳みたいにしてるんです。←わかるかな?

返信する
桜子さんへ (おきらく)
2009-06-25 22:49:03
わぁ!いいないいな~~。
こちらでは毎日1000円なんてありえないですよ。
レイトショーで9時以降は1200円だけど遅くてなかなか行けないし。。
うらやましい♪

咳払いかぁ(笑)
すればよかったなぁ。
チラッチラと横目で睨んだけど相手は気が付いてなかったみたい。
ホント損した気分だぁ
返信する
Unknown (ふわふわ)
2009-06-25 17:51:21
映画、いかがでしたか?
夫が「観たい」と言ってるんですが、二人ともドラマは見てないから、わかるかな?と・・・。
やっぱりドラマ見てる方がたのしめますよね。

上映中のおしゃべりは困りますよね~。本当に迷惑!
先日レイトショーで観てたときも後ろの列のカップルが小さな声でこそこそ話してて、めっちゃ腹立ちました~!!
こそこそ声って、結構耳につくのよね~。
「おしゃべりしたい人はDVDでどうぞ!」
と一度言ってみたい・・・。よう言わへんけど。
返信する
わかる~ (なべさん)
2009-06-25 17:48:48
わかる わかる~ 真剣に みている横で きっと こうなるんだよね~とか この人ってさぁ~とか お喋りしながら見てる人いるいる そうゆうの心の中で喋ってよ~っていいたくなるけど 私も その場では言えない人で… 咳はらいくらい 次はしてみますか!(笑) そして カバンからなにやら取り出しては食べながらみてる人いますよね 映画館でも売ってるから悪くはないんですが いろんな においや バリバリ 音がしてくると なんだか 映画に集中できなくなって DVDがでたらもう一回借りて落ち着いてみたりします 最近はすぐテレビでやるけれど 主婦ってなかなか じーっと座りっぱなしでみれなくて しっかりみたい時は夜中 一人で録画したりしてみてます
返信する
私も (かこりん)
2009-06-25 12:44:23
私も映画は一人で見ますよ。
TVドラマも録画してゆっくり一人で見ます。

お弁当のかまぼこですが、もしかしてハート型ですか?簡単レシピ教えてください。
しそ巻きも美味しそう!!
返信する
いいな。 (桜子)
2009-06-25 00:32:31
うちの近く・・・って言っても車で20分くらいの
イオンの中の映画館は毎日6時以降は1000円^^
だからけっこう一人で映画も多いみたい。

映画館でお喋りする人って大迷惑ですよね!
なんか損した気分になってしまいます。

咳払いしたりした?(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。