







先週の土曜日、初めて公開日という日に映画に行きました。
娘とレイトショーです。
草なぎくんの
『BALLAD 名もなき恋のうた』
この映画は、クレヨンしんちゃんのアニメの実写版とだけ聞いて、
何の予備知識もないまま、娘に誘われるがままに行きました。
もう、始まってからすぐに話しに引き込まれ
えっ?もう終わり?と、あっと言う間に感じました。
原作がアニメということなので
なんでやねん

んなあほな

という部分もあったんですけど、それは映画だからね。
戦国時代のお話なので戦の場面があったり、
今の時代との違いを感じたりの映画なんですけど
なんとも、後味のいい映画でした。
原作のクレヨンしんちゃんの方も見てみたくなりました。
あっそうそう。
最後に流れる主題歌も心地よかったなぁ。

>のり巻きチキン
うちも冷凍庫の常連さんですよ。
チンするだけであのおいしさ
>クサナギくんの映画
私も観たいと思っていました。
おきらくさんの日記読んで、その気持ちは更に加速しちゃったよ。笑
で、原作はクレヨンしんちゃんだったの?知らなかった
そうそう、あの主題歌もいいよね~♪
チベットの歌唱法を取り入れてるとか?
初めて聴いた時、冒頭部分だけで鳥肌たっちゃったよ
甥っ子たちと。
最近のアニメ映画ってけっこうすごい♪
ポケモンも映像がきれいだし
クレヨンしんちゃんも泣けたし^^;
映画も観たいな。
やっぱ、週明け月曜日は冷食に頼ってしまいます
美味しいからいいよね♪
映画、面白かったよ~。
草なぎくんの映画にはハズレは無い!と思い込んでるので、さっそく行って来ました
ん~
娘と行ってよかったね~と連発してました。
チベットの歌唱法なの?どうりで綺麗な声だと思ったよ
ってチベット歌唱法ってどんなんだろ?
いいないいな。
私もレンタル行ってこよう
私が最後に観たアニメ映画はもう10年以上前のドラえもんかな。
最近のアニメは確かに感動するよね。
だんだんと技術も進歩して映像も綺麗だろうなぁ
ん~次行けるのは孫とかしら(笑)
なべさんは大のしんちゃんファンなんですね
ぜひ、草なぎくんのも観てみてくださいね。
今のアニメや戦隊物のお話は子供にはちょっと難しいのでは?と思うこともありますが、
いい作品がいっぱいありますよね。
子供の心に響く作品がこれからも増えるといいなぁ