雨の中、神戸元町の『Hang』にハンバーグを食べに行ってきました。
サラダと。
パンとスープ。
テレーザおばさん風ハンバーグのランチ。
これがメインやのにボケてるし~
ほんとはもっときれいで美味しかったよ。
すごい雰囲気がよくて落ち着いたお店。
奥行きがあって細長い造りになってました。
ここから山側へ向かって歩き
北野町異人館へ。
風見鶏の館。
最近あんまり見ないポストとか。
小さなアトリエ。
手作りのはんことか置いてあるみたいです。
今日はCloseでした
人ひとり分ぐらいしかない大きさのお家です。
入ってみたかったな~。
スタバの異人館バージョン。
そしてここまで歩いてきた目的はここ。
マトリョーシカの専門店です。
今回、2回目。
店内はめ~っちゃかわいいです。
自分で絵が描ける白木のマトリョーシカもありました。
絵が上手かったら欲しかったな。
しずくマトリョーシカとストラップ買いました。
可愛いすぎ
最新の画像[もっと見る]
-
桜と虹 7年前
-
桜と虹 7年前
-
くるみゆべしにはまる 7年前
-
娘が帰ってきた 8年前
-
あけましておめでとうございます 9年前
-
メリークリスマス! 9年前
-
神戸ルミナリエ 9年前
-
神戸ルミナリエ 9年前
-
神戸ルミナリエ 9年前
-
嵐山紅葉 9年前
私の甥がいるので、いつか行きたいと思っててまだ行ったことないです。
とっても魅力感じます。
お店もとてもかわいいお店がいっぱいですね。
マトリョーシカもかわいい。
あーうらやましいです
ハンバーグも美味しそう
結婚した頃、20年も前ですが行きました。
マトリョーシカのお店も、マトリョーシカも可愛い~
また、行ってみたいな~
坂がすごいので意気込みがいります(笑)
でも、最近はかわいい雑貨屋さんが増えて行くことが多くなり行く度にワクワクしてます。
甥っ子さんがいらっしゃるんですね。
ぜひぜひ、神戸に遊びに来てくださいよ~♪
港、夜景、中華街と楽しいよ
今はまたきれいな街になってますよ。
きっと20年前とそんなに変わらないと思います。
いや、ますますおしゃれになってるかも♪
マトリョーシカ、大好きなんですよ
いつも家族に「また買ってきた。。」と言われます
なつかしいなぁ・・。
そしてポスト、なつかしいと言いたいけれど、
近所にあるのよ(笑)こっちは田舎だからね^^;
いつも三宮 中華街 バーバランドと 海よりばかり
足腰が弱ってしまうまえに行かなくちゃ(笑)
私は初めて行ったんですよ。
HP見ると創業30年なんですね。
雰囲気が良くてまた行きたいお店ですね。
ポスト、この形は最近ではダウンタウンDXで
見るぐらいかな。
このポストがある街って風情があっていいよね♪
最近ちょくちょく山側に行くんですけど
新しい神戸発見ができて楽しいです。
雑貨屋さんやかわいい喫茶が多くておもしろいですよ。
そうそう坂がけっこうしんどいですよね。
でも山側からの景色は最高でしたよ。
ぜひぜひ山側にも行ってみてくださいね