goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

マカロニチーズ焼き弁当

2006-10-04 09:46:45 | 娘のお弁当

豚肉ピーマン焼肉味
マカロニチーズ焼き
卵焼き・プチトマト

マカロニを茹で、ハッシュドビーフのソースでからめとろけるチーズをのせてトースターで焼きました。
娘は、ハッシュドビーフが好物なので昨日たくさん作ったのに
「もうすぐ卒アル撮影やからダイエット中」と宣言しあまり食べてくれなかったのよ。
だから、ソースをマカロニにからめてみた・・けど、まだまだあるわ
冷凍しときますかね
今は卒業アルバムのこと「卒アル」っていうのね。



今日は、国体で早実駒大の決勝戦がありますね。
昨日は斎藤君はハンカチを取り出し顔を拭くファンサービスをしてましたが
今日もしてくれるのかな?
高校生活最後の野球を楽しんでいるように見えましたね。

しかし、うちの息子はハンカチ持って行った事ないんだけど・・・。
ここ、しっかり躾けなかった私の責任かしら。
斎藤君と同じ歳の息子。「僕もハンカチ世代!」と言ってるけど
ヤツは、どこで拭いているのか・・・

 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハンカチ (charchan)
2006-10-04 14:00:11
自分で売店で買ったって言うじゃない!

やっぱり育ちがいいのかしら?

うちの息子もハンカチなんて持って出かけたことがないですよ。

男の子って、みんなそういうもんだと思ってたけど。

特にスポーツやってるような男子って、それが体育会系みたいに思ってました。だから皆ニキビだらけだったし。

そんなのは遠い昔、私の高校時代の化石のような話になっちゃったのかしら?

返信する
初めまして・・・・ (tugumi)
2006-10-04 19:33:16
今日の決勝戦・・・早稲田が勝ちましたね!!

やはり、斉藤投手だけの力ではなく本当にみんなの力ですね!!



これからも・・・時々お邪魔させてください!!

よろしくお願い致します!!
返信する
ハンカチ王子! (みい母さん。)
2006-10-04 20:12:36
そうか、おきらくさんちの息子さんとは同い年だぁ。

ハンカチ世代ね了解。



この前のうちの中学のバザーの時、あるお母さんが

「ゆうちゃん、ゆうちゃん」を連呼しているので、

「どこのゆうちゃん???」って聞いたら、

「ハンカチ王子のゆうちゃんだよ」と。

おば様方(私を含む)、ジャニーズにも弱いが、

ゆうちゃんみたいなさわやか系にもめっちゃ弱いのよね



お弁当、今日もとってもおいしそう
返信する
ハンカチ (えっちゃん)
2006-10-04 21:19:14
家の息子もハンカチなんて

持って行っていないと思います。

 (中二なんですが・・・)

ほんとに・・・

どこで拭いているのかしら!!!

返信する
charchanさんへ (おきらく)
2006-10-05 09:50:03
ハンカチ、自分で買ったってそうらしいね~。

で、今朝のワイドショーでは青は売り切れたとか。えらい人気ぶりだよね~。

charchanところもそうなの?持っていかない?

ホッうちだけじゃないのね。

そうそう、スポーツする男の子って泥まみれなイメージあるよね。それも、若い!って感じでいいと思うんだけどな~。

返信する
tugumiさんへ (おきらく)
2006-10-05 09:56:59
いらっしゃいませ~コメントありがとう!



うん!早稲田がまた勝ったね

仕事中だったんだけど、テレビの部屋をチラチラと覗きながら気になって気になって

そうね、野球ってチームワークも大切なんだろうな~。斎藤君、大学でも頑張ってほしいですね!



是非また遊びに来てくださいね!

こちらこそどうぞよろしくね
返信する
みい母さん。へ (おきらく)
2006-10-05 10:04:37
そうそう、ハンカチ世代って言うんだって

じゃ、私は何世代なんだろう~??

深く考えないで・・・と。



「ゆうちゃん」かぁ。かわいい響きだね。

私なら「石原裕次郎」がゆうちゃんだなぁ。

いやそこまで古くないぞ。

あら?今日はこんなことばっかり言ってる。。。

ゆうちゃんは、若い女の子からおば様まで人気らしいね。なんか好感もてる人柄だもんね~
返信する
えっちゃんへ (おきらく)
2006-10-05 10:09:23
そう?えっちゃんの息子さんも持たない?

いやいや、安心したわ~

うちも、少ないながらハンカチ持ってるはずなんだけど、どんな柄だったかすら親の私も忘れてしまったわ

どこで拭いてるのか?とも思うけど、手を洗っているか?と言う疑問も・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。