goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

バックブーケアレンジメント

2013-06-16 20:10:12 | アレンジメント

まん中に持ち手が見えるでしょうか。
バックになったデザインのブーケです。

すっかりこの作品をUPするのを忘れておりまして
これは4月のお稽古で、実はこれが最後のお稽古だったんです

7年間続けたアレンジメントのお稽古でしたが
先生が教室を閉められることになり、
残念ですが私も一旦辞める事にしました。

また機会があればぜひお花と関わっていたいなぁと思っています。




2007年 初めての体験アレンジメントで。ラウンド。




WEICOMEボードを使って。
今はひまわりの代わりに季節の花を飾って玄関に。




サボンドフルール。
真ん中のお花は石鹸の香りがします。
結婚のお祝いに贈りました。




息子が一人暮しを始める時に
ひとつちょうだい、と言うので持たしたプリザーブドフラワー。
あっと言う間に枯らしてしまったらしい。
プリザーブドがなんで枯れるかねぇ





娘が成人式の時に帯に付けてくれたプリザーブドのブローチ。
これは嬉しかったなぁ。


振り返ると、他にもアレンジごとにその時の出来事が思いだされます
こうしてブログで記録に残しててほんとよかったわ。


そして、好奇心旺盛、、いや若干旺盛な私ですので
次もまた何か習いたいなぁと思っております。
一緒にアレンジに通ってた友達にフラダンスはどう?と誘ってみましたが断られました

さーて、何しようかな








最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きらり)
2013-06-17 17:47:44
おきらくさん、こんにちは♪
フラワーアレンジ~7年間も続けられていたんですね。
月日が経つのは早いわ(;´▽`A``
素敵なアレンジばかりで・・・いつも癒されていました。
先生が教室を閉められてしまうのは残念ですね。
おきらくさんのことですから、今後もきっと素敵な趣味を見つけて楽しまれることでしょう☆
フラ~お近くだったら私が一緒に行きたいわ(笑)

そして。。。
お母さま、残念でしたね。お悔やみ申し上げます。
私も義母が入院してからの7ヶ月、いろいろ話ができて思い出も増えました。
義母の最後のプレゼントだったのかなと思っています。
無理せず少しずつ前を向いて歩いていきたいですね。

返信する
Unknown ()
2013-06-17 23:33:33
すごいじゃ~ないですか。
勿体ないですね、辞められるU+2022U+2022なんて
他の教室を探して見ては?
趣味をする事は大事な事ではないですか。

ちなみに私は、書道を8年してますがU+2022U+2022やはりまだまだですU+203Cお仕事のお休みの週1回ですが、結構楽しんでます。今は大筆2段、小筆はこれから初段を受けるつもりですがU+2022U+2022U+2022
孫の命名を書かせて貰い、娘から、ありがた迷惑されましたがU+203C

もう1つ、19日から24日まで、姪っ子の挙式の為、娘と孫1才9ケ月を連れて韓国経由して、ハワイに行ってきますU+2708U+2708
韓国は滞在6時間で、焼肉食べてきま~す。
返信する
きらりさんへ (おきらく)
2013-06-19 15:30:16
そうなんですよ~。
7年目だったんですけど、早いもんですね。
ブリザーブドのおかげで部屋はお花でいっぱいになりました。
お生花もたまにはお部屋に、、と思った時は自力でがんばらなくちゃ
きらりさんもフラダンス、興味ありますか。なんか嬉しい

そして母のこと、ありがとうございます。
少しづつですが前向きになってこれるんですね^^
きらりさんもお義母さまのこと、大変でしたね。
そうなんですよ、私も今は良い思い出ばかりが浮かんできます。
不思議ですね^^
返信する
友さんへ (おきらく)
2013-06-19 15:41:42
友さーん、今頃は韓国で焼肉のころでしょうか。
いいですね~
そして、ハワイ!ステキステキ!
お孫ちゃんと娘さんと、素敵な旅を楽しんできてくださいね

書道ですか^^いいですね。
あの墨の匂いが好きです。落ち着きますよね。
年賀状をご自分の字で書いて送ってくださる知人がいますが、筆文字がきれいだと羨ましいし、もらっても嬉しいです。
私も趣味、何か見つけなくちゃ
返信する
素敵な作品♪ (kumiko)
2013-07-03 11:46:21
おきらくさんは いっちょかみ(だったっけ?)なんかじゃ
なかったんですね(笑)
おきらくさんが作る素敵なアレンジメントを楽しみにしてました。
ここまで続けてきたお花!続けてほしいなぁ

お母様。。。お悔み申し上げます。
何か自分のことのように悲しくなりました。
時間が解決してくれるのかな。。。
少しずつ 元気になってくださいね
返信する
kumikoさんへ (おきらく)
2013-07-03 22:36:04
ほんとだ^^いっちょかみのつもりだったけど続きましたね。
きっとお花が私を癒してくれた大好きな時間だったからですね。
kumikoさんが近くだったら絶対にまだまだ続けてたのになぁ
今は、ベランダのプランターにお花植えて楽しんでます♪

母のこと、ありがとうございます。
四十九日を終えて月日が過ぎるのは早いなぁと実感しています。
父も寂しがってはいますが、ずいぶん元気になりました。私ももう大丈夫です^^
自分のことのように思ってもらえるなんて、ほんとにここでブログしててよかったですありがとう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。